• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiroLinの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2015年8月12日

ブースト計取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
PIVOTのブースト計を取付してみました。
こちらはOBD端子に接続すればOKという簡単なタイプだったのですが…

モンスタースポーツのドアフードメーターパネルを使用して取付してみたものの
結構手強かったです。
2
まずはパネルを仮止め。視認性は無問題!
3
ドアミラーの内側のパネルを外して
10mmの穴を2箇所開けます。
(固定用と配線通し用)

先達の皆様からも型紙の穴が合っていない…
とのご指摘もあったので
現物合わせで穴あけしました。
4
FRP黒ゲル仕様なので
足付けで600番の耐水ペーパーで磨いた後

シリコンオフで脱脂して

ホムセンで入手したつや消しの缶スプレーで
塗装…

ここまでは順調に進みます♪
5
加工したドアミラーカバーとの接合は
上側に10mmの穴を開けて付属のボルトで固定しますが
下部は両面テープで固定する事になっていました。

今回は今後の仕様変更も考慮して画像下にある
M3x10mmのステン皿ねじを使って固定する事にしたので
リューターを使って穴あけもしました。
黄色の丸の部分です。
6
接合してみました。

黄丸の部分です。

ただ、ボディーに当ててみたら
ボルト部分が干渉して固定出来なかったので
画像と逆向きで干渉部分側に皿ねじの頭が来るように入れ替えしました。
7
メーターを付けてみました。
下部は画像の通りボルト&ナット面が外側になっています。

サクッといっていますが
一番じかんが掛かったのはドアのふもとの蛇腹部分にコードを通す工程でした。カプラーが付いたままだと相当難儀しました。
センサータイプのブースト計だとシリコンホースも通さないといけないので
この取付方法だとますます困難かと思います。
8
配線通しを使っても全然通らないので
当方は蛇腹部分をカットして通しました。
その後は見た目悪いですが防水の為ビニールテープを巻いてます。

また、工程上画像は無いですがドアの内張を外した際
どうしても外れないクリップがあって
これはラジペンで破壊しました。
…で、ドア閉めたら見えない場所なので、これはそのままになってます。

蛇腹部分といい、クリップといい
元通りに出来なかったので久しぶりに手強い取付だったかな…
と思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

JA11 トラスト水温計位置変更

難易度:

ブースト計付けたけど、、、

難易度:

Defi DIN-Gauge 取り付け

難易度:

4連ピラーメーター取付

難易度: ★★

タコメーター交換

難易度:

クリノメーターアプリ【Vehicle Clinometer】移動!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「知多半島プチドライブ http://cvw.jp/b/360381/48272404/
何シテル?   02/22 00:04
静岡県西部地方で 本格FRオープンスポーツ 【カプチーノ】 と 本格クロカン四駆 【ジムニー】 小さいけど『本格派』のスズキのK-CAR 二台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

bryton Aero 60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 17:51:47
静岡県ガソリン単価比較 
カテゴリ:道路交通情報・天気
2010/05/08 13:27:03
 
feed meter 
カテゴリ:カウンター&解析
2010/01/29 12:33:26
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
当方転勤族で そろそろ雪の降る地方に異動かな〜 …と思い、雪に強いクルマを探していました ...
輸入車その他 Cannondale CAAD12 輸入車その他 Cannondale CAAD12
Cannondale CAAD12 【2018年モデル】 "カーボンキラー"の異名を持 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
TREK FX-3 (2018年モデル) 高校時代以来のスポーツバイク 当時はクロスバ ...
その他 カメラ Nikon D5200 (その他 カメラ)
Nikon D5200 ■有効画素数 2410万画素 ■画像処理エンジン EXPEED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation