• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょこら1号の愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年2月26日

クラッチフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
他サイトの情報を参考に、クラッチフルード交換をディーラーへ依頼。

※ATF-DW1を使うDCTフルードとは別モノ

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000606703/SortID=24623018/
2
クラッチフルードのリザーブタンクはエアクリーナーBOXを取り外すと現れます。

作業内容を簡単に言うと、リザーブタンクから古いフルードを吸い上げて、新油を注入。素人目には、これで意味あるのかなぁ、くらいの量…

まぁ、クラッチフルードが適量入っていたことを確認できたのでヨシとします。

作業時間は30分強、費用は6,000円程度。
3
安価なので、2万キロ毎くらいに交換しようかな?と言ったら、ディーラーメカニックさんから、そこまで必要無いとのこと。

今後はオイル交換の時に、外れたアンダーカバーにフルード漏れの跡がないか、またDCT本体にも漏れ跡がないか、定期的に確認します。
4
あくまで一個人の主観ですが、エンジン始動+低速走行時のギクシャクが緩和されたような?

DCTのプログラムアップデートをしたら、もっと変化するのだろうか…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットの静音化

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

備忘録 初タイヤローテーション

難易度:

備忘録 初オイル交換

難易度:

ラゲッジルーム静音化してみました

難易度:

デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とうとううちの子も3G通信が終わったようです(TдT)
まだ冷房を使わないこの時期、好燃費が出るとランキングを見るのが楽しかったのですが…
備忘録として、最期のドライブノートを残します。実燃費は5%引きくらいでしょうか?」
何シテル?   05/21 21:07
はじめまして、しょこら1号です。 DIYできる事には積極的に取り組み、気に入った1台を長く乗っていきます。10年は通過点に過ぎません!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 19:58:46
ダンロップLE MANS V+(ル・マン5プラス)にタイヤ交換とアルミホイールに磁石で乗り心地改善! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 20:02:41
MOPナビ・メモリークリア(リセット)手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 22:49:35

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初期型ヴェゼルハイブリッドZてす。 2014年登録車で複数のリコールを経ていますが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation