• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE_Mのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

裏メニュー?

裏メニュー?
スタバのジンジャーブレッドラテは、 フラペチーノにできることを知ったので 早速飲んでみた
続きを読む
Posted at 2015/11/30 09:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年11月22日 イイね!

オーディオ裏の配線

オーディオ裏の配線
ETCの電源が入らなかったのでオーディオを外してみました。 電源回りの接触をいじっていたら無事ETC電源が復活 つーか配線が汚い エレクトロタップ多用しているし とりあえず接続コネクタに不要な配線を間引いておきました 後はエレクトロタップで分岐しているところは圧着orギボシo ...
続きを読む
Posted at 2015/11/22 16:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年11月17日 イイね!

FD3Sタコメーターの修理備忘録

FD3Sのタコメーターが壊れてタコ踊りするようになって修理したので備忘録を残しておきます。 メーター故障は多いようですが修理に関しての情報ってあんまりないんですね・・・ メーター交換が殆どでした。 まあ、お金に余裕のある人は新品のタコメーター(約4万円?)を買った方が賢明でしょうw ・その1. ...
続きを読む
Posted at 2015/11/17 22:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年11月15日 イイね!

バンプストローク調整

バンプストローク調整
来週の筑波に向けてバンプストローク調整を行いました。 バンプストロークが不足していたので まずバンプラバーを25mmの物に交換 ダストブーツを外してOリングを使いストロークの確認 バンプストロークが足りなかったのでプリロードをかけて調整、 後は元通りにくみ上げて完成 細かい調整は、筑波で走行 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 12:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年10月28日 イイね!

今シーズンに向けて準備開始

今シーズンに向けて準備開始
修理のために抵抗をたくさん買ってきましたw タクマン REYオーディオ用金属被膜抵抗 1/4W 使うのはオーディオじゃないんですけどついいつもの癖で使い慣れたものを買ってしまいました。 これだけあっても最終的に使うのは1個だけです…
続きを読む
Posted at 2015/10/28 22:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年10月17日 イイね!

メーター修理

メーター修理
タコメーターが壊れたので とりあえず外してみました
続きを読む
Posted at 2015/10/17 16:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年10月13日 イイね!

鈴鹿サーキット遠征

鈴鹿サーキット遠征
3連休(有給使って4連休ですがw)に鈴鹿サーキットの走行会に行ってきました。 首都高と東名が混雑する前に総長に出発して出発してターンパイク箱根 箱根 十国峠レストハウスで昼食 伊豆のワサビを自分で摩り下ろして食べるそばとご飯のセット その後、箱根のスポーツカー、マニュア ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 13:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年10月06日 イイね!

マツダチューニングフェスタ2015

マツダチューニングフェスタ2015
MAZDA TUNING FESTA 2015 & 86・BRZ 2015年11月17日 (火) 筑波サーキットコース2000 HPも更新され参加受付中みたいです 走行会クラスでエントリー済みですが、 タイヤが終わっているので調達しないと・・・
続きを読む
Posted at 2015/10/06 23:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年09月20日 イイね!

車高とトーについて

連休で暇なのでフロント車高調部分で4mmほど下げました。 フロントは車高を上げるとトーイン方向に、 下げるトーアウト方向に変化するようです。 4mmの車高調整でも目に見えてトーが変化するので アライメントはこまめに取った方が良さそうですね
続きを読む
Posted at 2015/09/20 14:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年09月12日 イイね!

間違い探し

間違い探し
車が出来上がったので取りに行ってきました。 塗装が痛んでいたので一部塗りなおしと磨きを依頼 ついでに純正だと付いているある物を取りました ヒント:右リアフェンダー 板金屋から出て100mほど走ったらガス欠で不動になり 携行缶で給油してもらいGSまで何とか移動して給油をすることができ事なき ...
続きを読む
Posted at 2015/09/12 15:34:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FDのドアの閉まりを良くする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 14:22:55
前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35
[トヨタ プリウス]PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:14

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation