• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE_Mのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

引越し

引越し
エンジンルームからバッテリが引っ越しました。 引越し先は後部座席左側の跡地。 引越し作業はTFRにお願いしました。 バッテリを移設する事によってオーバーハングを軽量化し 重量物を中心に寄せる事で運動性能アップ。 ラジエタの後ろに空間ができたので 冷却性能アップも期待できます。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 19:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月31日 イイね!

4月から部品値上げ?

4月から部品が値上げになるという噂を聞いたので 駆け込みでタイロッドエンドを注文しました。 ブーツが少し破れているだけですが リフレッシュの意味も兼ねてタイロッドエンドごと交換します。 年々部品代が上がっているので 欲しい物は入手だけでもしておたほうがいいかもしれませんね~ まだ部品があるだけ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 09:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月20日 イイね!

デッドニング

デッドニング
スピーカー裏の吸音材の変更とデッドニングやり直し デッドニングはレジェトレックスを使用 一時的にオーディオの電源を外している為 音の確認は未だできていませんw
続きを読む
Posted at 2012/03/20 13:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2012年03月15日 イイね!

SC-88Proデジタル出力改造

SC-88Proデジタル出力改造
ほんと今更ですが RolandのSC-88ProというMIDI音源をデジタル出力改造しました 同軸と光デジタルでS/PDIF音声出力可能です 音源のフォーマットは32kHz、18bitなので2bitダミーを付加して 32kHz、20bitで出力 ビットシフトには74HC74を使用 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/15 01:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年02月18日 イイね!

車検完了

車検完了
車検が完了したので一安心です 乗員数変更 (4名→2名)をしたので これで念のために取っておいたリア周りのパーツが捨てられますw
続きを読む
Posted at 2012/02/18 22:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月09日 イイね!

ドライバッテリ

現在、車検中ですが 戻ってきたらバッテリ移設をする予定です。 肝心のバッテリですが OPTIMA REDTOPかODESSEY KB925にする予定です。 容量的にはREDTOPが有利ですが 重量はLB925の方が3.5kg軽いです。 どっちにしようか…
続きを読む
Posted at 2012/02/09 23:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年01月14日 イイね!

特注ワイドトレッドスペーサー

特注ワイドトレッドスペーサー
15mmのワイドトレッドスペーサーが届きました ホイール側のハブリング径をRPF1に合わせた特注品です 今回も佐藤精機に依頼しました ハブリングの無いワイトレもたまに見かけますが ハブボルトのみでホイールを支える事になるため強度的にも疑問です 炭素鋼(S45C)より強度が劣るジュ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/14 11:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | AD-GTキット | クルマ
2012年01月06日 イイね!

あけましておめでとうございました

今年も宜しくお願いします。 年末から風邪でダウンしてました というかまだ完全に治っていませんw とりあえず今年の目標 1.ワイドトレッドスペーサー導入 AD-GTを付けたものの実はリアはスペーサー3mmしか入れてない罠w とりあえず15mmのワイトレ予定 2.バッテリ移設 左リアシート跡に ...
続きを読む
Posted at 2012/01/06 23:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月19日 イイね!

RX-7 MEETING GrandFinal

RX-7 MEETING GrandFinal
ついに最後になってしまった7ミに参加してきました。 前回はタービンブローで参加できなかったので2年くらいのブランクがあるので どうなる事かと思いましたがベストは更新できました。 前回からの変更点は ・エンジン ・タービン(常時ツイン) ・フロントパイプ ・AD-GTキット ・DI ...
続きを読む
Posted at 2011/12/19 13:00:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月17日 イイね!

7ミの準備

7ミの準備
昨日は仕事で帰りは朝6時過ぎ 目覚ましも効かず 寝て起きたら16時w 7ミの準備が全然できていませんww とりあえず フロントのサスを1G締め フロントスタビを最強に設定 フロントタイヤ交換 ハブリング装着 あとは現地で何とかします まあシェイクダウン気分で気軽に楽しんでき ...
続きを読む
Posted at 2011/12/17 20:36:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

60歳だけど年金もらうことにした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 22:31:53
FDのドアの閉まりを良くする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 14:22:55
前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation