• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモちの"ハバネロちゃん" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年3月15日

オーバーヒート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
先日のオーバーヒートの原因は
冷却水漏れとオイル漏れだったことが判明。

オーバーヒートの直接の原因は
冷却水もれ。
その原因は、サーモスタットの故障?
多分、さらにその原因を遡ると
エンジンマウントとやらの劣化だったっぽい。

正直ど素人の私には、
エンジンマウントって何よ・・・としか
思えていないので深くは突っ込まないで欲しいのですが
いつからか息子が「ガタガタする」と言いだし
「バキっ」
って異音が聞こえてからサスペンションがおかしいと
言い始めていた。
実は1月ごろに「サスがおかしい気がするんですけど」と
ショップに持って行っているのだけど
そこでは乗り心地だけ見てくれて
「リフトに乗せてみないと細かいことはわからなくて」
と言われてそのまま帰って来たことがありました。

多分、その頃からエンジンマウントが緩んで(?)
垂れ下がって、サスに干渉していたっぽい。

「ミニは揺れるよねえ。」
「うーん、これがポルシェとの車格の差?」
って失礼なことを思っておりました(笑)

で、その後、フィルターハウジングという部品も
逝ってしまっているとのことで
直していただいた。
2
ショップの方に申し訳なさそうに
修理費を言われて
「でも、これでしばらく安心です。」
とまで言っていただいた(笑)

修理費、たか・・・とは
もちろん思ったわけですが。

いやいや、ネットで見ていても
MINIさん、距離を踏むと仕方ない故障というか
持病というか・・・


現在、息子が免許をとりに言って
車に乗るのを楽しみにしているという
状況を考えると
息子が乗っている時にえらいことに
なるとか、これが原因で事故るとかに
ならないで済んだと思えば
ありがたいことなのだ、と思うことにしました。
3
しかし、私は相変わらず無頓着で
車の乗り心地も「MINIだからか。」と
すんなり受け入れてしまっていた。

反対に息子は
「なんかおかしい。なんかおかしい。」
と言い張っていたことを考えると
意外とちゃんとわかっているのかも、と
思った故障でした。

ちなみに修理後のハバネロちゃんの
快適なこと!
近いうちに名古屋までひとっ走りする予定なので
修理してよかったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サーモスタット交換

難易度: ★★

サーモスタットハウジング交換

難易度: ★★★

ウォーポン交換

難易度:

冷却水漏れ修理

難易度: ★★

サーモスタットハウジング交換

難易度:

煮卵からゆで卵(MAHLE/ラジエターサブタンク)へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハバネロちゃんがというか空が綺麗でしたので撮影してみました!」
何シテル?   08/01 08:17
京都に住むトモちと言います。(ちょっと前まで神戸)アラフィフのシングルマザー。 若いころから、車(スポーツカー、スポーツタイプ)が大好きです。 2018年11月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黒化計画∶其の⑤「エンブレム取替」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 17:32:19

愛車一覧

ポルシェ ケイマン イケメンくん (ポルシェ ケイマン)
2018年11月15日からメインで頑張ってくれていました。2023年12月8日よりMIN ...
ミニ MINI ハバネロちゃん (ミニ MINI)
京都では、このMINI COOPER Sに乗っています。真っ赤なボディに黒いヘッド。本 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
家族がものすごくランエボを好きで、実家にはランエボ4がありました。いつかは、私も欲しいな ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
見た目は9っぽくなっていますが 直線番長の8MRです。 ガナドールのチタンマフラー、ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation