• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KinshasyanoKisekiの愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2020年12月13日

ワックスを塗って拭き取るっ!ライトサークル はっ❗レフトサークル はっ❗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
暖かかったので洗車を・・・
この時期ルーフモール部に、枯れ葉がたくさんつまります😢
後から後からでてくる
水不足らしいのである程度でやめました。
ルーフレールモール新品取り寄せてから脱着して清掃します
2
あぁ・・・それにしてもカネ・・・いや車庫が欲しい
3
・・・
4
自分、コーティングより固形ワックス派です。たま~にバリアスコートは使ってますが
ザイモールワックス前に失くしてから安いやつを使っています
イオンコートグロッシーと超艶?
でも疲れるのでよっぽどのスキモノwでない限りやはり新車時にコーティングやったほうが楽でしょう
5
ドアサッシュを、艶消しサッシュコート(NX) で塗ったらやっぱりグロスブラックのほうがいいので中止!
年末年始でやり直します。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルワン投入

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

寒冷地仕様化 その5

難易度:

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月13日 21:00
またまた
KinshasyanoKisekiさん🙋どうもです。

ワタシも固形waxが好きです❗屋根アリ車庫はもっと好きです😱

普段はシュアラスターブルーを塗り込んでおります。スプレータイプも出ていましたが自分的にはイマイチではまりませんでした。

ですが、先日、fumi.絆さんよりCCウォーターを薦めていただきました。少し下調べしたところwaxタイプもありましたので本日施工しました「CC wax GOLD」。このレビューについては後日。

この後も引き続きヨロシクお願いします🙇
コメントへの返答
2020年12月14日 7:50
またまたwまきびさん どうもです☺️
cc waxタイプもあるのですか⁉️
レビュー楽しみです‼️
今週も引き続きよろしくお願いいたします
m(__)m

プロフィール

 はじめまして。よろしくおねがいいたします。  自動車のことで情報交換できたらなぁと思います。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

そこにシビレル 憧れるぅ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 13:03:11
猫町を見に行こうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:08:53
ネコの日 ニャンニャンニャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 21:04:22

愛車一覧

三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
 はじめまして。ランサーセディアワゴン T-TOURING S-パッケージ乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation