• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KinshasyanoKisekiの愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

ATオイルクーラーホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 ATオイルクーラーホース交換します。
 まだにじみなどはありませんでしたが、固くなってるだろうと思いました。
 しかし、まだ結構弾力がありました。
 マグネファイン付けようかなと思いましたが、スペースの関係や、漏れのリスクを考えやめます🥲
2
割りとやりずらいです🥲
アルミ部品が、汚くなってる
 磨かなくては・・・
3
外れました。
ホースバンドも交換します。
 in.outセットです。
4
交換後、ニュートラルレンジでアイドリング
 漏れの確認
 量の確認をします。
 三菱車は、ニュートラルレンジで量の点検、ATF交換します。
  ※OEM車は違います
 最新のはしらんw
5
ATF まだ、新油同様だったので、今回は交換しません。
 こぼれた量もわずかだったので、補充の必要もありませんでした。
6
これが、垂直についてるw
バルブボディーカバー(オイルパン)です。
 ストレーナーは、ミッション分解しないと交換できないみたいです。
 多分7 GT-Aも垂直かも
 濡れてるのはロアホース外したときに垂れた冷却水です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

寒冷地仕様化 その5

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

フューエルワン投入

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 はじめまして。よろしくおねがいいたします。  自動車のことで情報交換できたらなぁと思います。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

猫町を見に行こうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:08:53
ネコの日 ニャンニャンニャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 21:04:22
プチハンガーストライキ~あしたのためにその一~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 06:05:14

愛車一覧

三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
 はじめまして。ランサーセディアワゴン T-TOURING S-パッケージ乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation