• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月29日

旧規格ETC 延長!?

2022年になり、「いよいよ旧スプリアス規格のETC機器は年末で使えなくなるのか~。自分と同じ境遇の人はどうしてんのかな~?」なんて思いながらみんカラを徘徊していました。

ん?期間延長されたの?



-----------------------------------------------------------------
総務省電波利用HP
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/spurious/

※抜粋
使用期限を令和4年11月30日までとしていましたが、新型コロナウイルス感染症による社会経済への影響等による無線設備の製造や移行作業に遅れが生じていることを考慮し、令和3年8月に無線設備規則の一部を改正する省令(平成17年総務省令117号)の附則第3条及び第5条の一部を改正し、その使用期限を当分の間、延長することとしました。
-----------------------------------------------------------------




やったぜ!!
という思いもありますが、「当分の間」っていうメチャメチャあいまいな表現。
「ちょくちょく確認しないと、気づかないうちに期限が決まってて知らないうちに使えなくなってた!」なんて事態になることが今度は気になっちゃいます^^;

ゲートが開かないと後ろからオカマ掘られる危険もあるので、延長期間中は高速乗る前に総務省HPチェックですかね~。

「新しいの買えよ!」っていうのは無しでお願いします。
ギリギリまでケチるのがが好きな性分なんですよ(笑)

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/01/29 18:11:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

古い物が使えなくなる
teketさん

今週のリコール&改善対策(国土交通 ...
かんちゃん@northさん

今週のリコール&改善対策(国土交通 ...
かんちゃん@northさん

今週のリコール&改善対策(国土交通 ...
かんちゃん@northさん

北陸新幹線(金沢・敦賀間)に係る鉄 ...
どんみみさん

今週のリコール&改善対策(国土交通 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2022年1月29日 20:34
私のETCも旧規格なのかな?
初期の頃、20年前のモデルもあるので、私もそのうち使えなくなりそうです。。。

じゃあ、いつ購入するか?
補助でも出たら購入ですかね。
コメントへの返答
2022年1月30日 7:33
ちょっと勘違いしてまして、期限以降はゲートが開かなくなるってわけじゃなく「法律違反の機器を使っている」という状態になるみたいです。

このあたりが参考になりそうですが、僕の機器はカルソニックカンセイ製で、調べようとした当時は下記情報も持ってなかったので総務省HPで調べました。

https://smartdrive-fleet.jp/useful-info/etc2020
https://www.kamitake.net/blog/2020/11/5045/

サーキットにも1回/年程度になっているので無理してETC機器購入しなくてもいいっちゃいいんですけど、いまさら料金所でモタモタするの面倒ですもんね~。
2022年2月10日 21:25
ウチのは大丈夫かな。。。
コメントへの返答
2022年2月11日 8:49
まあ大丈夫っしょ。
期限も延長だしね。
壊れるまで行っちゃおうw

プロフィール

「最大で再開と最後の晩餐? http://cvw.jp/b/360815/47784006/
何シテル?   06/16 19:06
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation