• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seimaの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2023年1月28日

樹脂パーツコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ、フロントガラス左(助手席側)辺りにある樹脂パーツ。

ここだけではないですが、色褪せやら薄い傷やらが見られます。
2
サイドミラー付け根付近もこんな感じです。
3
ボディはクリスタルキーパーを施工していますが、こういった樹脂パーツは放置ぎみ。

とは言っても、もう17年前の車両なので、パーツ自体の限界はあると思いますが、多少でも復活を期待して、こちらを施工してみました。
4
ちなみに中身はこちら。
5
線の左側が施工済み。右側が施工前。

画像では分かりにくいですが、ある程度傷やらくすみやらが消え、多少は光沢が復活したような気がします。

これから定期的にやっていこうと思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

ZⅢCUP cup

難易度: ★★

ヘッドライト研磨🎵

難易度: ★★

年1ツヤエキスパート

難易度:

一桁万円後半のコーティングの事実。

難易度:

純正クラッチマスター&スレーブシリンダー(レリースシリンダー)交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月28日 20:51
こんばんは〜😁

私のも同じ様に劣化してます😂

もう少し暖かくなったら、メンテしようと思います😁
コメントへの返答
2023年1月28日 21:35
こんばんは。
これだけ年数が経つので仕方がないですよね。こういうメンテ関係をするのも、S2000を維持する醍醐味かもしれませんね😅

プロフィール

念願のS2000を手にすることができました。 少しずつ手を加えていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 12:38:48
エアクリーナー、ペダルストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:06:50
クラッチスタートキャンセル+盗難対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 12:46:26

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 AP1-200 ロイヤルネイビーブルー・パール 本当は販売されていた当時 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
名目は近々免許をとる予定の娘のために購入しましたが、メガーヌの過走行防止(と言っても10 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
5月納車予定 6月1日、ようやく納車。 子どもも大きくなり、家族で出かけることは減ると ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2021.1.23売却 8年と1ヶ月 総走行距離 105,937km 画像3 娘が交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation