• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tackleのブログ一覧

2016年06月01日 イイね!

飛騨牛を食らう

 日々仕事に追われ、まともな休日もない状況が続いていました。こんなストレスが溜まったときはドカンと長距離ドライブに出て、ドーンと散財するに限る。

 朝5時半出発で大好きな飛騨高山へ、埼玉から日帰りドライブです。

 途中こまめに休憩を挟みながら中央自動車道で松本ICまで行き、国道を延々80km走って高山駅のすぐ隣にある「焼肉ハウス味蔵」さんに丁度お昼の12時に到着。遠かったぜぃ(^_^;)



 注文する品はあらかじめHPで下調べしておきましたが、一応メニューで再確認。うむ、これでいこう。飛騨牛カルビ・飛騨牛赤身・飛騨牛角切りの三種盛りを注文。



 じゃじゃーん。美味しそう~ いい感じで霜降りでーす。リッチに3千円のランチです♪

 食後は古い町並みを散策しながら、お土産に地酒・高山ラーメン・赤カブの漬物をGET。14時40分に高山を出発して帰路へ。

 途中白骨温泉野天湯に入っていこうと思い立ち寄りましたら、なんと工事中。がっくり。おとなしく帰るとしますか。

 往路と同じように松本ICから高速に乗り、ノンビリ休憩を入れながら20時帰宅でした。

 走行距離は712km、交通費は高速代約¥14,500+ガソリン代約¥6,100=¥20,600 ランチも贅沢したしお土産もふんだんに買いましたので、なんとも豪勢な日帰りドライブとなりました。

 しばらくは質素な倹約生活をしなくでは・・・
Posted at 2016/06/02 13:04:28 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年05月11日 イイね!

スウィーツバイキングヘ

 3月に行った上里カンターレでの食事が美味しかったので、また来てしまいました。関越道の上里SAスマート出口を出たらすぐ近くという立地は便利です。



 前回訪問時の晴天とは大違いの曇天です。(^-^;) 庭先に多くの種類のバラが植えられていて、ちらほら咲いています。

 やはり来るなら平日に限りますよ。11時の入店で店内はガラガラです。美味しいイタリアン料理を好きなだけ食べた後にケーキを堪能。



 食後に館内を物色した後、花園IC近くにある同じような形態のお店「花園フォレスト」まで足を伸ばしました。HPによると今日は特売日らしいんですよ。



 こちらはバラの庭園がウリですが、咲き具合はちらほら程度。あと2週間くらいしたら良い感じになりそうです。

 館内に入り、陳列されている多くの商品を眺めていたら、ん? 上里カンターレで売られていた物とほとんど一緒じゃん! ひょっとして同じ系列会社なのでしょうか?

 ところで特売日の割りにはどれも通常価格表示。奥の方へ行くと通常¥400の簡易包装のバウムクーヘンが¥300で売られていました。

 うーん、宣伝文句として本日特売日よりも、本日バウムクーヘン¥100引きの方が適切ではなかろうか( ̄Д ̄;) 買ったけどね。

 帰宅後に調べてみたら、やはり同じグループの会社でした。
Posted at 2016/05/12 11:44:51 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年04月27日 イイね!

つつじを見に寄居までドライブ

 つつじが見頃の季節です。関越自動車道に乗って花園ICで降り、波久礼駅近くの金尾山にやって来ました。



 山と言っても普段着でてくてく歩ける小山です。維持管理協力金の¥200を支払い、ツツジに囲まれた緩やかな上りの遊歩道を頂上展望台まで上って下りてくると言う順路。



 道路の路肩に植えられているツツジと違い、背が高くて立派です。



 山頂からの眺めもなかなかの物で、ツツジの見頃は5月中旬までとの事。お薦めのスポットです。
Posted at 2016/04/28 11:29:38 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年03月02日 イイね!

シルフィさん納車

 車両契約時に追加注文した純正フォグランプの納期は、まだ2週間以上先とのこと。さすがにそんなには待っていられないので、オプションは後日付けてもらう事にして車両を受け取りに行きました。

 うん、ジーノよりでかい。当たり前か(^_^;) 走り出して3分もすると、車格の大きさの違いにはすぐ慣れました。

 2,000ccって力あるなぁ そして速いなぁ おっさん車だけあって、乗り心地がふわふわして快適です。腰砕けならショック交換も考えていましたが、このふわふわ感も捨てがたいので、当分このままでいいや。

 早速高速道路に乗り、埼玉県上里にある上里カンターレにやって参りました。甘い物が大好きなんです。



 このお尻のライン、デザインに惚れました。シルフィさんは顔では無く尻ですよ、尻。

 赤も素敵な赤ですねー。

 イタリアン&スイーツビュッフェで、たらふく食べてきました。

 高速道路走行ですが、100km/h位で走っている分には、エンジン回転数は2,000rpm位しか回っていないんですね。高速道路でのお出かけは燃費が良さそうな予感。

 ジーノくんからの移植パーツは、暇を見てちょっとずつ付けていくことにしよう。
Posted at 2016/03/03 13:53:26 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年01月20日 イイね!

雪の伊香保温泉

 天気予報は晴れ。一昨日の雪もそれほど残っていないだろう。

 温泉を求めて関越自動車道を北上。藤岡ジャンクションを過ぎた辺りから白い物がちらほらと舞ってきた。 なぬっ!? 雪ですと!?
 スタッドレスタイヤに換えておいて良かった。ε=( ̄。 ̄;)フゥ

 駒寄PAスマート出口から一般道へ出て、水沢うどんを食べるため北西に進んでいくと雪は本降りに。

 やっとのことで到着したら、うどん街道は凄い積雪で、お目当ての店は臨時休業・・・ っつーか周りの水沢うどんの店、雪の為ぜ~んぶ臨時休業! がび~ん( ̄Д ̄;)

 と思ったら一軒だけ開いてました。ほっ。

 食後に「おもちゃと人形 自動車博物館」を楽しみ、その後に伊香保温泉街へ移動。

 石段街を散策しようと思っていましたが、ちらちら舞う雪と強くて冷たい風で断念し、石段の湯へ直行。

 悪天候の平日のおかげで、館内はほぼ貸し切り状態。いい湯でした。

Posted at 2016/01/22 22:45:51 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「初売りに行ってきた http://cvw.jp/b/361050/45774044/
何シテル?   01/06 12:28
のんびりドライブしたり、美味しいものや温泉を求めて走るのが好きなアラフィフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
可愛いデザインがおじさんのハートをくすぐります。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
 仕事用の車。色はガーデニングアクアメタリック。グレードはKXのディスチャージヘッドラン ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
 大きすぎない大人のセダンを探してこの車になりました。9年落ち・走行20,000km・ワ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
 カタチが可愛いです。「小っちゃくてキビキビ走り、運転するのが楽しくなる」という車種選び ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation