• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tackleのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

バッテリー交換

 中古車として購入した際、バッテリーは交換されていませんでした。

 搭載されているバッテリーはダイハツ純正ECOプレミアム40B19L。

 ラベルの記載によると搭載日は平成23年1月。2年10ヶ月の使用です。



 年数的にもセルモーターの回り具合も問題なさそうですが、黒ずんでいる部分もあるしトラブる前に予防的に交換する事にしました。

 用意したのはPanasonicのcaosバッテリー60B19L。オーバークオリティーだとは思いますが、どうせ交換するのなら少しでも良い物をという事で。しっかり初期充電して交換。



 エンジンルームに明るい色が加わり華やかになりました。
Posted at 2013/11/14 18:09:32 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年11月06日 イイね!

低燃費の記録狙いでノンビリ走り

低燃費の記録狙いでノンビリ走り 福島ドライブからの帰り道。ほぼ高速道路のみをずーっと80km/hで走行。
 アクセルのON/OFFも必要最小限でそーっと走行。
 お楽しみの給油&燃費計算。



 245.3km走行して給油量11.08L。

 燃費=22.14km/L。

 すごーい! 我が家のジーノ君の最高記録です!

Posted at 2013/11/14 17:50:05 | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2013年11月06日 イイね!

福島へドライブ

 先日は那須に一泊し、今日は福島へ足を伸ばす事に。

 あぶくま高原道路を走って訪れたのは入水鍾乳洞。あぶくま鍾乳洞の方が有名ですが、探検気分を味わうのならすぐ隣のこちらの方が数段上です。



 全身ずぶ濡れになっても良い格好に着替え、懐中電灯を持って洞内へ。

 なぜなら足下を地下水がザーザー流れる中をザブザブ進んでいく鍾乳洞なので。



 いやー、楽しい。鍾乳洞を楽しんだ後は冷えた体を温めるため、目の前の「星の村ふれあい館」で日帰り入浴。気持ちいい~

 体を動かしたら腹が減る。磐越自動車道・船引三春ICのすぐ近く、「丸信ラーメン船引店」に移動。



 このネギまみれ&透明スープの醤油ラーメンが美味しいんですよぉ(≧▽≦) たまらん。



 焼豚餃子も食べてみましたがジューシーさが無く、肉が入っている事もあまり感じられなかったので、人それぞれの好みだとは思いますが私的には今ひとつでした。

 美味しいラーメンで腹が膨れたところで帰路につきます。高速に乗る前にガソリンを給油し、低燃費の最高記録狙いでゆっくり帰ります。

Posted at 2013/11/14 13:23:19 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年11月05日 イイね!

那須へドライブ

 那須の街は色づいていました。紅葉が綺麗です。

 茶臼岳へ向かってぐいぐい力強く山道を登ります。さすがはターボくん。

 茶臼岳直下の駐車場まで来ると、標高が高いせいで寒いのなんの。風が超冷たいです。



 空気が澄んでいるのでしょうか、空がとても綺麗な青です。

 山を下りてアルパカ牧場へ。



 牧場と言うからには一頭や二頭じゃ無いだろうとは思っていましたが、こんなにもたくさんのアルパカさんが居るとは思いませんでした(^◇^;)
 楽しいです。ここ。
Posted at 2013/11/14 12:54:18 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「初売りに行ってきた http://cvw.jp/b/361050/45774044/
何シテル?   01/06 12:28
のんびりドライブしたり、美味しいものや温泉を求めて走るのが好きなアラフィフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
可愛いデザインがおじさんのハートをくすぐります。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
 仕事用の車。色はガーデニングアクアメタリック。グレードはKXのディスチャージヘッドラン ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
 大きすぎない大人のセダンを探してこの車になりました。9年落ち・走行20,000km・ワ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
 カタチが可愛いです。「小っちゃくてキビキビ走り、運転するのが楽しくなる」という車種選び ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation