• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月14日

またパンク

またパンク 12ヶ月点検出したらパンクしてました。
ゆっくり空気が抜けるタイプのパンクです。
見た目は全くわかりません。
ただ車高が右後ろだけ1、2cm低いんで、ショックアブソーバー見てくださいとお願いしてました。
空気圧チェックしたら右後ろだけ低くてパンクと気がついたそうです。良いエンジニアにあたって良かったです。

釘の頭みたいにすぐわかるものではなく奥の方に何か小さなものが刺さっていると。修理後刺さっていたものを見ると直径1.5mmぐらいの円形で5cmぐらいの金属棒でした。
あまりの長さにびっくりです。刺さったまま九州何百キロも走っていたのか…山道や有料道路高速で走っていたのに…怖すぎる。

フォレスター除く全ての車でパンク経験しています。今回のようにゆっくり抜けるタイプのパンクも経験ありますし、非常用タイヤに交換したことも、パンク修理材使ったこともあります。ちなみにパンク修理材使うとタイヤは修理できず交換になります。非常用タイヤ積んでないなら、JAF呼ぶ方が良いです。

刺さっていたものでも写真撮れば良かったのですが、痛々しいので同日行ったハッピードーナツのハニーディップの写真を。厚いのでそのうちタイヤに見えてきます。美味しいので食べ過ぎておなかパンクします。



ブログ一覧
Posted at 2024/09/15 14:36:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

パンク修理剤
ルノ夫さん

🛻軽トラのパンク修理😢
MS241さん

気にいらない
34ブラザーさん

チクショー(>⁠.⁠<)
山猫 //さん

CX-60 パンク
kontonさん

■JAFを呼ぼう の巻■
sky_86さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@はま さん こんにちは。流石にスズメバチは怖いですね。最近、足長蜂?の巣が4つもあって棒使って3つ落としました。1つは届かず諦めました。」
何シテル?   07/07 08:36
notesです。よろしくお願いします。 みなさまの整備記録などをいつも参考にさせて頂いております。どうもありがとうございます。 写真もみなさま素晴らしいものばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントタイヤハウスのデッドニング🚙🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 18:46:17
DIYでトランスアクスルフルード(ATF)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:25:06
ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 08:54:47

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアNHP10前期Sオレンジに乗っています。正面顔が可愛いと気に入ってます。 外装はほ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
昔のイケメン顔って感じが好きです。
トヨタ マークII トヨタ マークII
マークIIでセダンのベージュは珍しかったかと
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
ネコバスに似ているので買いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation