• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

notesのブログ一覧

2025年06月09日 イイね!

フォレスター車検で代車スペーシア

フォレスター車検で代車スペーシア車検2ヶ月前から出せるようになったんで、フォレスターを早めに車検に出しました。
代車はスズキのスペーシアハイブリッドでした。

この背の高いタイプの軽は、天井も高くフロントガラスも手が届かないぐらい前方にあります。シートもベンチシートなんでセンターコンソールがない分で幅を補ってます。
トランクはないに等しく後席がリアガラスギリギリまであるんで、後席足元も広々してます。ただ追突されたら後席怖いですね。

車内の広さはアクアの方が狭いです。車に興味ない方は軽自動車・小型乗用車・普通乗用車の違いなんて知らないので、アクアは軽自動車だと思っている方いますが、この車内の広さだとまあ確かにそう感じるかも。

走った感想は、結構静かで驚きました。
パワーも街乗りで困ることなんてないかと。
サスは硬めな感じです。
走行安定性はアクアやフォレスターと大きな開きがありますがそれはまあ仕方ないかなと。



気になったこと①
買い物してトランクルームに荷物置く癖がついているのですが、スペーシアのバックドアは縦に長くて開けるのが大変。しかも開けたら荷物のせるスペースがない…わざわざ後席倒したりしないでしょうから、これって後席に荷物置く想定なんですかね?
バックドアは後席倒して大型荷物積む時用で普段は使わない(開けない)想定なんだと気がつきました。



気になったこと②
久しぶりにバックカメラの付いてない車乗りました。まあ小さいんで駐車に困ることもないんですが。
その時にサイドミラー左に左前と左後タイヤを見れる補助ミラーがあることに気がつきました。小さいのと角度固定なんで見やすいとは言えませんが、これフォレスターにも欲しいって思っちゃいました。サイドカメラありますが、ボタン押すの面倒で使わないんで。
最近店の駐車場の出入り口が狭いとこが多く、しかも縁石を何故か削らないでそのままみたいなところが多くて、対向車線まではみ出ないと縁石に乗り上げるという状況が増えました。そんな時はギリギリを攻めたいのでこのミラーいいなと。

Posted at 2025/06/10 12:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はま さん こんにちは。流石にスズメバチは怖いですね。最近、足長蜂?の巣が4つもあって棒使って3つ落としました。1つは届かず諦めました。」
何シテル?   07/07 08:36
notesです。よろしくお願いします。 みなさまの整備記録などをいつも参考にさせて頂いております。どうもありがとうございます。 写真もみなさま素晴らしいものばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

フロントタイヤハウスのデッドニング🚙🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 18:46:17
DIYでトランスアクスルフルード(ATF)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:25:06
ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 08:54:47

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアNHP10前期Sオレンジに乗っています。正面顔が可愛いと気に入ってます。 外装はほ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
昔のイケメン顔って感じが好きです。
トヨタ マークII トヨタ マークII
マークIIでセダンのベージュは珍しかったかと
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
ネコバスに似ているので買いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation