• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影夢-えいむ-@がんばればの愛車 [トヨタ サイノス]

整備手帳

作業日:2008年4月20日

ボンネット内からの異音(カツカツ...と)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これも、また前回の異音から数カ月経った頃でした...
なんだか、朝方とかクルマ動かした時
「カツカツカツ....」と変な音がしたんです。
2
駐車場にクルマ停めて、下から覗きこんで
触診してたら...ゆらっと。

( ̄∀ ̄;)アリャ?

インタークーラーが揺れるんです(苦笑)
3
ボンネット内からの異音(カツカツ...と)
サイノスには、標準でクーリングパネル...
とは言い難いプラスチックの変な板っぱしがついているので、外します。

ネジじゃないんだけど、プラスドライバーで回してくと何故かとれます。(説明しづらい...)3箇所。
4
ボンネット内からの異音(カツカツ...と)
覗きこみます。


....


....


....


(゜Д゜)ハッ!!

....

щ(゚Д゚щ)なんじゃ、ごりゃ~

と松田●作風に叫びますw
5
ボンネット内からの異音(カツカツ...と)
と、流れ出た血...

じゃなくて、部品を眺めててもしょうがないので
修理です。

以前、インマニ計付けた時のエーモンステーが余ってたのでそいつを使いました(^皿^
6
ボンネット内からの異音(カツカツ...と)
ちょっと、曲げ加工が下手クソすぎるので
遠くから(^^;

触ってみてもビクともせず
今度はステンなので
うむ、バッチリです(^-^)v

クーリングパネルもどきを戻して、完了。

めでたし、めでたし。
7
ボンネット内からの異音(カツカツ...と)
これが残骸ですねぇ。。。

見事にぱっくり、と(笑)
8
あ~一応お店でやって貰ったトコだけど
お店を悪く思わんといて下さい。

うちみたいなマニアックなクルマ、やってくれたトコなんで~f(^^;



まぁ、お勧めは出来ませんが(ヲイ)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 カオスへ

難易度:

燃ポン組付け

難易度:

オルタ交換及びバックランプLED化

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけおめ」
何シテル?   01/01 00:20
いろいろ楽しもうかと、人生(笑) クルマも趣味のひとつです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EL53Turboさんのトヨタ コルサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 05:58:54
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 21:43:43
エキマニ 磨きその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 06:11:38

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
H20年式 Super Charger搭載のDias Wagonです。 新車みたいな中 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
はじめてのクルマです。H8年式前期型です! まだ懲りずに乗っとります(^^; ~α ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation