• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハジの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2009年7月25日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
基本的な作業ですが、エアコンフィルター交換!!
BLITZから出ているやつです。

これは、汚れたら洗浄可能で(家用のエアコンフィルターみたいに)
経済的です。
TOYさん、パクらせて頂きました~
2
フィルターは、グローブボックスの後ろにあります。
なので、クリップ(赤〇)を外して、ボックスの裏側を
3
オープン!
白いの(赤〇)がフィルターがいる箇所です。
4
白いフタを開けて、フィルターを引っ張りだします。
5
フィルターは2個あります。
2個目は、矢印の方向にスライドさせて、取り外します。
6
使い古したフィルター。
いろんなものが詰まってて、汚くなってました。

ちなみに、
上:フィルターのみ
下:フィルターに白い枠が付いてる状態。
白い枠は、使い回しで、フィルターのみ交換です!
7
これが新品のフィルター。
上側は、青くなっており、家用のエアコンフィルターみたい

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリル内LEDテープ変更

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

備忘録)エアコンフィルターの交換(RN6)

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さ、寒い。。。最近 朝晩-10℃くらい。
今週末はもっと寒い。最低-14℃・・・・・
週末なのにスキーにも行けない!」
何シテル?   02/13 08:15
スポーツカーが好きなっだたので、子供が出来る前まではシルビアに乗り、 子供が出来てからミニバンへの道へ。 ストリームでは3列目が狭く、家族(実家含め)旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

キャデラック CTS スポーツワゴン キャデラック CTS スポーツワゴン
念願のキャデラック!
日産 シルビア 日産 シルビア
親が乗ってた、Q’s ATの13でした。 MT車に乗りたい祈りが通じ(?)、S15に乗り ...
日産 シルビア 日産 シルビア
日本車で一番かっこいい車では! ノーマルは、普通ですが、いじると見違える。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
北米転勤に伴い2年で売却・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation