• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

当たった!

当たった! 来る、10/5のダンロップの走行会に向けてSタイヤを新調しました。

しかし、リアが当たります。

といっても、バンパー付近に接触する程度なので、バンパーを少し削ることにします。

リアの車高も下がり気味なので、少し上げれば大丈夫?かな。

ランサーでの新品Sタイヤでのアタックは初めてなのでワクワクモードです。

ちなみに、コンパウンドは「M」。

D03Gは「H」、「R」、「M」、「S」の4種類がありますので、2番目に柔らかいものになります。

あまり、無茶すると一気になくなりそう・・・。


ブログ一覧 | CT9A | 日記
Posted at 2008/09/23 11:00:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「初関東ドライブ!」あの有名アニメ ...
takachoさん

復活劇
バーバンさん

夏休みの宿題の絵日記に(*^^*)
chishiruさん

玉かえました。
KP47さん

「2025年7月」の三連休d('∀ ...
badmintonさん

YouTube動画up 火を使わな ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2008年9月23日 11:11
フロントは「秘策」で接触せずにすんだのですね。
私はリヤを膨らませたいんですが‥
コメントへの返答
2008年9月23日 11:22
前回のフェンダー加工では足りなかったようです。

自動車屋さんも、「限界です」っていってるし・・・。

次は、オバフェン?www
2008年9月23日 11:48
265ですか?ハガキどころか雑誌一冊分くらいの接地幅がありそうですね。
コメントへの返答
2008年9月23日 13:40
265です。
ランサーなら、245/40/18がベストかもしれませんね。
2008年9月23日 12:55
ニュータイヤで58秒ですね!
期待してます!
コメントへの返答
2008年9月23日 13:42
プ、ぷ、プレッシャーです。

テポドン2号にならないように気をつけます。
2008年9月23日 18:44
03GのMはRとかなりフィーリングが違うみたいですよ(特に今年のロットは)
これで58秒台!?
コメントへの返答
2008年9月23日 21:25
ということは、Hコンパウンドとも違う可能性大ですね。

上手くフィーリングを掴もうと思います。

2008年9月23日 18:48
やっぱりMなんですね・・・(笑

(*/∀\*)イヤン
コメントへの返答
2008年9月23日 21:27
基本的にはSだと思うんですが、タイヤに限ってはHとかMとかになっちゃいますww

プロフィール

「GW初日 http://cvw.jp/b/362003/42791168/
何シテル?   04/29 16:21
石川県に住んでいます。この車で福井県のタカスサーキットをメインに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バッテリー上がり・各部初期化(DSC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 07:00:31
[BMW M3 クーペ]AVIN 8.8" Multimedia Navigation System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:49:13
久々に感心した製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 12:22:36

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
オールマイティーな車です。
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
Power 390.5ps 6800rpm Torque 55.4Kgm 3600rp ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
新車より大切に乗っています。 足回り  オーリンズDFV F9Kg/mm R8Kg/m ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
CT9A モータースポーツメイン 仕様 GH-CT9A ランサーエボリューションⅧ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation