• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月15日

RE11とZ1☆スペック

RE11とZ1☆スペック 本日はタカスサーキットにて
BS RE11とDL Z1☆スペックを比較してきました。

BS RE11
ベストタイム 1分1秒0

DL Z1☆
ベストタイム 1分0秒4

個人的には、☆スペックのほうが乗りやすい。

ちなみに、DL1でのセクター毎のベストは
RE11 1分0秒2
Z1☆   59秒6

上手に走れば、ラジアルタイヤでも1分切が可能なことを知りました。

実走行でも、データ上でもタイム差が0.6秒なのは気のせいでしょうか?

最後に「蒼インプダディ」さんに車載映像を見て頂いたところ、CPまでにもっと向きを変えるようにすると良いとのアドバイスを受けました。

車載映像をよく見ると、CPまでもアンダーステア、立ち上がりでも弱アンダーな走りをしていること改めて気付きました。

まだまだ上達の余地はありそうです。

今日は、タカスサーキットの隣の白浜荘でカニをたらふく食べました。
ブログ一覧 | CT9A | 日記
Posted at 2008/11/15 21:29:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年11月15日 21:55
リヤタイヤが若干ハミ出てるような‥

Sもラジアルも「D」の時代ですかね?
コメントへの返答
2008年11月17日 8:24
かなり出ています(内緒)

あたまもじも「D」の時代ですww
2008年11月15日 22:46
本日はお疲れ様でした♪おかげ様で非常に楽しく過ごさせていただきました♪

車載の感想は僕のイメージでの話なんで、予想が外れてたらすみません(笑)
ブレーキリリースとハンドルのタイミングとサスのリバンプスピードやロール剛性などとの組み合わせ次第なんで、一概には言えないかもしれないです(汗)
コメントへの返答
2008年11月17日 8:26
分切おめでとうございます。

事務所でのダディ講義は非常に参考になりました。

ブレーキリリースとステア操作のタイミングを練習しようと思います。

いろいろ試すことで、新しい何かが発見できるかもしれませんね。

ありがとうございました。
2008年11月15日 23:01
本日はお疲れ様でした。
スタースペックか~、幅295サイズあったら買いたいな~。

午前中の方が気温低かったんですか?
コメントへの返答
2008年11月17日 8:28
お疲れさまでした。

シェイクダウンで59秒フラットとは、凄過ぎます。

冬が待ち遠しいですね。

午前中の方がコンディションは良かったですよ。
2008年11月16日 6:39
お疲れ様でした!
有意義な一日で何よりでしたね!

オレもオレなりにイレブンを模索中ですが・・・
最近自分の中ではじゅうぶんにタイヤの温度をあげて使うと楽しい気がします!
O1Rは、一発目が良かったですがね・・・
コメントへの返答
2008年11月17日 8:31
同じ日、同じ人、違うタイヤの比較ってなかなか出来ないと思っていたので、非常に有意義な一日でした。

イレブンも悪いタイヤではないと思うのですが、今までの感覚との違いに戸惑っているだけなのかもしれません。

タイヤを使いこなせるようになりたいですね。
2008年11月16日 13:56
負けず嫌い王にはSでの出場お願いします!笑

それにしても☆スペックはかなり良さげですね!

噂ではRE11もリニュアルするみたいです。

コメントへの返答
2008年11月17日 8:33
負けず嫌いなのでRで出場しますw

感覚的にRE11よりも好きですね。

しかし、横剛性は思ったほど高くありません。これが、最近のラジアルタイヤなのかもしれませんね。

01のときのように、RE11Rが出るかもよwww

プロフィール

「GW初日 http://cvw.jp/b/362003/42791168/
何シテル?   04/29 16:21
石川県に住んでいます。この車で福井県のタカスサーキットをメインに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー上がり・各部初期化(DSC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 07:00:31
[BMW M3 クーペ]AVIN 8.8" Multimedia Navigation System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:49:13
久々に感心した製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 12:22:36

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
オールマイティーな車です。
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
Power 390.5ps 6800rpm Torque 55.4Kgm 3600rp ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
新車より大切に乗っています。 足回り  オーリンズDFV F9Kg/mm R8Kg/m ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
CT9A モータースポーツメイン 仕様 GH-CT9A ランサーエボリューションⅧ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation