• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月28日

DIREZZA ATTACK'13

DIREZZA ATTACK'13 5/26はタカスサーキットへ行ってきました。

目的はもちろんNSXのシェイクダウン。

とにかくはじめてのMR車。

挙動を確かめながらの走行です。


結果

1分2秒678 クラス1位 総合2位

おまけ
1コーナーでスピン2回w
2コーナーでフルカウンター1回ww
グリップエンドでたこ踊り2回www



タイヤはTOYOのR1Rですが、サーキットでの周回はつらかったです。

この路面温度だとタイヤのタレが非常に早いですね。

完全に乗せられている状態でしたが、初走行にしてはまずまずの結果。

あと、15インチローターは完全にキャパシティー不足ですね。

NA2用の16インチローター&キャリパーが必要かな。

とにかく、楽しくシェイクダウンできました。

次回の走行はタカスクリニックとチャレンジゲームかな。
ブログ一覧 | NSX | 日記
Posted at 2013/05/28 17:02:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年5月28日 17:05
やっぱりカッコいいですね!
コメントへの返答
2013年5月28日 17:21
もちろん運転手ですよね。
2013年5月28日 17:13
R1Rはジムカーナでギリギリですから周回するととたんにタレがきちゃいますね~

ブレーキもサーキットでは交換は必須だと思ってました。

ブレーキバランスも現在はサイド仕様なんで、かなり後ろ寄りですんでそのあたりよろしく。

ただ、足はタカスならほぼいけるんじゃないでしょうか?

しかし、いきなりのまま乗って総合2位なんて素晴らしい!

流石パーRSさんですね?

コメントへの返答
2013年5月28日 17:26
気温も30度を越えていましたし、路面温度も高かったのです。

ブレーキパッドとリアローターは交換しました。


パッド選択もリアが効くような選択をしてみました。

足は今のところ不満点は全くないですね。



本当は、総合1位を狙ったのですが、気負いすぎてタイムアップ出来ませんでした。

いえ、車のおかげですよ。
2013年5月28日 17:33
ミッド乗りのパーさんカッコいい~~!!
オレも~~!!笑
コメントへの返答
2013年5月28日 17:54
fuさんの最終コーナー立ち上がりの方が100倍カッコいいです。
いつかは・・・・(意味深)
2013年5月28日 17:48
カッチョエエ~でした。
刺激を受けてオイラのS2もかっこよくしたいと感じてしまいました。
コメントへの返答
2013年5月28日 17:55
あざ~す!
まずは、ビジュアルからがモットーのパーRSです。
2013年5月28日 18:28
お疲れ様でした!

NSXは一度は乗ってみたいですね。


これから外装もさらにカッコよくなる予定ですか?


まだ5月なのに30℃は勘弁して欲しいですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月28日 20:44
最近走ってる?

思いがけない出会いで私の元へやってきました。

外装の前にブレーキをしっかりしないといけないですね。

春は何処へ行ってしまったのでしょうか?
2013年5月28日 18:46
お疲れ様でした.
「NSX」かっこよかったです.そして,タイムも流石です!

1コーナー?の割にはフロントタイヤの向きがw
コメントへの返答
2013年5月28日 20:48
応援有難うございました。
まだまだ車に乗せられている感がありますが、頑張って乗りこなせるようになりたいですね。

タカスは故意のドリフトは禁止ですが、愛のドリフトは大丈夫みたいです。
2013年5月28日 19:59
先日はありがとうございました!!

僕も絶対にNSXを買いたいと思います!!
その時はぜひ一緒にタカスを走ってください!!
よろしくお願いします!!笑
コメントへの返答
2013年5月28日 20:51
写真をいただきました。

NSXは日本のスーパーカーだということを再認識しました。
ポテンシャルも高いし、よく目立つし、一緒にタカスサーキットでブイブイやりましょう!
2013年5月28日 21:04
5月超えたあたりから1t超えの車両にR1Rはキツいすよ!
しかもサーキット周回はドロンドロンのフニャフニャす。
正にア○リカ人のチ○ポコ♪

コメントへの返答
2013年5月28日 21:10
本当につらかったです。シェイクダウンだったので、そのまま走りました。
グリップ感はあるのですが、自分の思った反応をしてくれないような気がしました。
グニャリって感じかな。
2013年5月29日 0:50
こんばんわ

分切りも、近そうですね。

楽しみです。

コメントへの返答
2013年5月29日 7:01
おはようございます。

分切りは最終目標ですね。

頑張ります!
2013年5月31日 20:26
おぉ~NSX!!

発売当時に、小学生だったと思いますが新聞に大きく出て興奮し(笑)

実際に、走ってるのを生で見て日本にもスーパーカーが発売されたと感動しました!!

また、運転席に座らせて下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2013年6月1日 8:39
華麗なる変身です。

デビュー当時は衝撃的なものがありましたね。私は当時高校生でした。

一時、最終型のNSX-Rの購入を考えましたが、高嶺の花で終わってしまいました。

次の走行会ではガチで勝負ですよ!

プロフィール

「GW初日 http://cvw.jp/b/362003/42791168/
何シテル?   04/29 16:21
石川県に住んでいます。この車で福井県のタカスサーキットをメインに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー上がり・各部初期化(DSC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 07:00:31
[BMW M3 クーペ]AVIN 8.8" Multimedia Navigation System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:49:13
久々に感心した製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 12:22:36

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
オールマイティーな車です。
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
Power 390.5ps 6800rpm Torque 55.4Kgm 3600rp ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
新車より大切に乗っています。 足回り  オーリンズDFV F9Kg/mm R8Kg/m ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
CT9A モータースポーツメイン 仕様 GH-CT9A ランサーエボリューションⅧ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation