• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーRSのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

ビフォーアフター

ビフォーアフター様々な場面で大活躍のM3ですが、

スペックは以下の通り。

最高出力   420ps/8300rpm
最大トルク  40.8kgm/3900rpm

最高出力が8300rpmってのも凄いですね。

カタログ値に半信半疑な私は、

いつもお世話になっているTOLAP'さんで馬力測定をして頂きました。



最高出力   391馬力
最大トルク  41.6kgm

ノーマルでも390馬力超えにはびっくりです。

以前から抜けの悪そうなノーマルマフラーに嫌気がさしていた私は

ついにマフラー交換という暴挙に出てしまいました。

結果がこれ↓



最大出力   414馬力
最大トルク  43.7kgm

3000rpmで最大トルクって、凄いっすね~。

そりゃ、高速道路での加速も6速のままで十分なのも納得です。

これで鈴鹿サーキットや富士スピードウェイを走るとおもしろいんだろうなぁ~。
Posted at 2016/11/03 13:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2016年10月24日 イイね!

秋の大人の遠足

秋の大人の遠足23(土)、24(日)と愛知方面へ遠足に行ってきました。

23日は美浜サーキット。

去年のディレッツァチャレンジ美浜予選以来の走行です。

3クール券を購入し頑張りましたが、

タイムは46秒036と46秒切りを果たすことはできませんでした。

悔しいので残業して挑みましたが、撃沈しましたw

夜は半田市内の居酒屋で大宴会。

24日は幸田サーキット。

6月に初走行して以来の走行です。

1枠目の2アタック目でベスト更新の48秒393。

なんとか48秒切りをしたかったのですが、

0.4秒を削るにはリスクが大きすぎると判断して終了。

タイヤを275→295にしたので1コーナーまで届きません。

最終コーナー立ち上がりもず~っとリアが出っ放しw。

次のタイヤは

Z2☆275かA052の295/35かな。

それにしても気の合う仲間との遠征は楽しい!

来年も春の遠足と秋の遠足がしたいなぁ~。
Posted at 2016/10/24 09:52:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2016年09月03日 イイね!

イメージチェンジ

イメージチェンジホイールをADVAN RacingGTから

RAYSのZE40に変更してみました。

タイヤサイズも

フロント 265/35/18

リア   295/30/18に変更。

不安だったブレーキもブレンボのGTキットを投入!(中古ですが)

タッチのしっかりしているので、次回のタカスサーキットが楽しみです。

フロント



リア



キャリパーが黒なのと、ホイールも黒っぽいので

存在感が少なくてちょっと寂しいですね。
Posted at 2016/09/03 16:23:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2016年03月18日 イイね!

スーパーオーリンズ

スーパーオーリンズAZURさんにオーダーしていた

スーパーオーリンズが手元に届きました。

明日から1000Kmのナラシの旅に出る予定です。

次回の走行が楽しみで~す!
Posted at 2016/03/18 16:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2016年03月09日 イイね!

久しぶりのタカスサーキット

久しぶりのタカスサーキット日曜日にタカスサーキットへ走りに行ってきました。

前回からの変更点

①ブレーキパッド
ノーマル→エンドレスCC38

②タイヤ
ノーマル→Z2☆

③デフ(笑)
ノーマル→ATSカーボンLSD

①のブレーキパッドに関しては、
ノーマルとさほど変化はありませんでした。
ノーマルがそこそこイイってことなのかな。

②のタイヤは確実にタイムアップにつながりましたね。
ポテンザS001はBSのフラッグシップタイヤといえども、
サーキット走行には向かないですね。

③のデフは一言で、最高です。
ノーマルのデフ(おそらくビスカス?)だと、立ち上がりで
トラクションが欲しい時には空転し、最後の最後でLSDが効き、
唐突にリアが出てしまう、こんな感じでした。

ATSカーボンデフは、イニシャルが20Kと高めですが、
バキバキ音も無く、扱いやすいLSDですね。

結果(幻)

1分5秒963!

ごくろうさんかぁ~。

5秒台はこれっきり。

3枠目も走りましたが、

1分6秒035
1分6秒041

寸止めをくらいました。

次回は足回りを変更して4秒台を狙いたいと思います。
Posted at 2016/03/09 08:49:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「GW初日 http://cvw.jp/b/362003/42791168/
何シテル?   04/29 16:21
石川県に住んでいます。この車で福井県のタカスサーキットをメインに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー上がり・各部初期化(DSC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 07:00:31
[BMW M3 クーペ]AVIN 8.8" Multimedia Navigation System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:49:13
久々に感心した製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 12:22:36

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
オールマイティーな車です。
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
Power 390.5ps 6800rpm Torque 55.4Kgm 3600rp ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
新車より大切に乗っています。 足回り  オーリンズDFV F9Kg/mm R8Kg/m ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
CT9A モータースポーツメイン 仕様 GH-CT9A ランサーエボリューションⅧ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation