• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーRSのブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

チャレンジカップジャパン番外編

チャレンジカップジャパン開幕戦は

レースクィーン付きというなんともレーシングドライバー

みたいなことをやらかしたパーRSですが、

予選の準備をする真剣な姿や↓



グリッド上での華麗な1ショットもあり↓



自分ではかなりイケテルと勘違いした私は、

表彰式終了後、綺麗なレースクィーンのお姉さま方に、

「今晩の夕食、一緒にどうですか!」↓



と勇気を振り絞って誘ってのですが、

4名のお姉さまかたの答えは、

「え~」

「やだ~」

「むり~~」

「しんじらんな~い」


冷た~~い返事が・・・・・・。

意気消沈した私は、そそくさと富士スピードウェイを後にし、

帰路へとつきました。

おわり。
Posted at 2016/03/24 11:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | 日記
2016年03月21日 イイね!

チャレンジカップジャパン開幕戦

チャレンジカップジャパン開幕戦3月20日に富士スピードウェイで開催されたチャレンジカップジャパンに参加してきました。

週間予報では、日曜日には晴れるとのことでしたが、

朝5時の時点では雨・・・・。

やっぱり雨男なのか~。

現地に到着してもこの様子。

天気予報では、雨は9時頃に上がるとのこと。

ドライで走れることを期待します。




フリー走行1

やはり雨模様。

レインタイヤを装着し、コース確認。

2分5秒台を狙おうとして、Aコーナー立ち上がりでスピン。

学習能力ナッシングですね~。

フリー走行2

ややウェット。

レインのままコースインしましたが、ライン上は少し乾き始めたので、

中古スリックに履き替え練習開始。

冷えたスリック、ダンプ状態の路面、超怖いっす(笑)

最後の周で1分59秒5

他の430チャレンジの方々は1分52秒台なのでお話になりません。

ここで本日のレースクィーンを紹介





自分がレーサーになった気分を十分味わえました。

予選

新品スリックに履き替えアタックしました。

自己ベストの1分52秒台がでたので、よしとしましょう。

クラス2番手(?)、総合12番手

ダンロップから最終コーナーまではなんとか行けるのですが、

1コーナーから100Rがダメダメ状態です。

この区間で1秒以上は縮めることができそうなので、次回の課題にします。

決勝前に全てのエントラントがピット前に参加車両を並べて記念撮影。



決勝

ローリングスタートをやったこのない私は超緊張です。

案の定出遅れ、1コーナーになだれ込みます。

総合11番手のF430GT車両に追いつくことができません。

さらには後ろから来る458スペチアーレに煽られまくり(笑)

スペチアーレはミシュランのラジアルなのに~。

最後は2台の430チャレンジと2番手争い。

なんとかポジションを守り切ってクラス2位でレース終了。



いや~、楽しい一日でした。

今回までは、ピレリのハードタイヤでしたが、

次回からはADVANを使用する予定です。

ミディアム履いて、50秒きりたいなぁ~。

最後にレースクィーンに囲まれてデレデレ状態の私です。



当日参加された皆さんお疲れ様でした。

次回は6月ですが、無理っぽいので9月の第三戦出場めざして頑張ろうっと。
Posted at 2016/03/21 10:29:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | 日記
2016年03月18日 イイね!

スーパーオーリンズ

スーパーオーリンズAZURさんにオーダーしていた

スーパーオーリンズが手元に届きました。

明日から1000Kmのナラシの旅に出る予定です。

次回の走行が楽しみで~す!
Posted at 2016/03/18 16:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2016年03月09日 イイね!

久しぶりのタカスサーキット

久しぶりのタカスサーキット日曜日にタカスサーキットへ走りに行ってきました。

前回からの変更点

①ブレーキパッド
ノーマル→エンドレスCC38

②タイヤ
ノーマル→Z2☆

③デフ(笑)
ノーマル→ATSカーボンLSD

①のブレーキパッドに関しては、
ノーマルとさほど変化はありませんでした。
ノーマルがそこそこイイってことなのかな。

②のタイヤは確実にタイムアップにつながりましたね。
ポテンザS001はBSのフラッグシップタイヤといえども、
サーキット走行には向かないですね。

③のデフは一言で、最高です。
ノーマルのデフ(おそらくビスカス?)だと、立ち上がりで
トラクションが欲しい時には空転し、最後の最後でLSDが効き、
唐突にリアが出てしまう、こんな感じでした。

ATSカーボンデフは、イニシャルが20Kと高めですが、
バキバキ音も無く、扱いやすいLSDですね。

結果(幻)

1分5秒963!

ごくろうさんかぁ~。

5秒台はこれっきり。

3枠目も走りましたが、

1分6秒035
1分6秒041

寸止めをくらいました。

次回は足回りを変更して4秒台を狙いたいと思います。
Posted at 2016/03/09 08:49:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「GW初日 http://cvw.jp/b/362003/42791168/
何シテル?   04/29 16:21
石川県に住んでいます。この車で福井県のタカスサーキットをメインに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
678 9101112
1314151617 1819
20 212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

バッテリー上がり・各部初期化(DSC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 07:00:31
[BMW M3 クーペ]AVIN 8.8" Multimedia Navigation System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:49:13
久々に感心した製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 12:22:36

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
オールマイティーな車です。
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
Power 390.5ps 6800rpm Torque 55.4Kgm 3600rp ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
新車より大切に乗っています。 足回り  オーリンズDFV F9Kg/mm R8Kg/m ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
CT9A モータースポーツメイン 仕様 GH-CT9A ランサーエボリューションⅧ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation