• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリー@d.oの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2010年4月4日

車高調整~②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
次は、スケールで下げる数字にロック皿下を計ります。

1cm上げ下げは、スケール0.66cm約0.7cm!

ロック皿下から溝終わりまでの数字です!
ちなみに私は2.4cm!
2
数字が決まったら、ロック皿を動かさないようにし、スプリング皿を下げます。
レバーはまたクロスで!
今度は左手が上、右手が下です!
右手を動かさないようにして、左手で締めます。
締める時は「キュ!」
上下の皿が動かなければOK!

ガンガン締めなくてもOKです!
締めすぎは後で大変になります。
3
リヤです!
リヤは狭いし作業性が悪いので、手のケガに注意です!(私は、軍手の上にゴム手をしてます。)

作業はフロントと同じですが、狭いのとバネ上に何もない(ヘルパースプリングも、ベアーリングも)のでスプリング圧が
強く動きが悪いです。

なので、私はスプリングの上の隙間にグリスを入れてから作業してます。
4
リアは、
場所が狭い!
皿の回りが重い!
があるので、ロック皿とスプリング皿の間に、3~5mm程の隙間を作り、クロスにしたレバーの下のレバー(右手)を、上に煽りながら、上のレバー(左手)を少しずつ回して下げます。
5
後は、フロントと同じくスケールで計ってロックキュ!です。

※注意事項

私はEDFC?を付けてません!
付けている方は、フロントの配線カープラを外してから作業して下さい!
前に、知らないでNEXE君のを弄ったら、配線切りそうになりました~(汗)
あと、TEINだけなのかフロント左だけ高くなります。
(エンジンが右にあるから?)

NEXE君も私も
フロント左は、皿の位置で1~1.2cm他の3本より下げてます!
本当に平らな場所で、左右が均等なのが分かりますよ。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RSR best-i. 取付完了‼️

難易度: ★★

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月5日 16:05
こんにちは(゚▽゚)/

すごい!解りやすいです!

ただ自分でできそうな気がしないです( ̄∇ ̄;)

歯間ブラシは買ってきます!(笑)
コメントへの返答
2010年4月5日 16:27
大丈夫ですよ~♪
出来ます×2!

実は、パパストさんの為にアップしました(笑)

何か有りましたら、メッセ下さい~♪

2010年6月4日 20:47
はじめまして!!後ろのシートって二枚ありますよね?

リアを下げる場合って2枚のシートの上のやつを 手前方向 左側へ回すと緩むんですよね?
コメントへの返答
2010年6月4日 22:06
初めまして~。
すいません(汗)
説明不足ですねぇ~。
まずは、クロスで下側の皿が左手、上側の皿が右手で、下側の皿を左手で緩めて下げます。

レバーは「クロス」して使いますよ~♪
そうすれば、ケガやレバー外れが有りませんよ!

今度は、クロス左手が上の皿
右手が下の皿です~♪
これで分かりますかねぇ?

2010年6月5日 20:40
なるほど!

両方つかうんですね!!

上の皿をレンチひとつでまわしてました・・・

まわりませんでした・・・w
コメントへの返答
2010年6月5日 20:57
下の皿はロック用なので、まずは緩めて3mm~5mm下げておいて下さいねぇ~♪

その後は
多分説明通りでうまく行くと思います。

ケガの無いように頑張って下さい。
(^-^)/


プロフィール

「@ぼぉくし~
直噴はやっぱ
たまには…🤔
ですね。👍

コチラの商品
安いところがいいですよね~☺️」
何シテル?   08/04 20:45
DIY oyajiです。 ストリームのフレーム腐食により 急遽、乗り換え 中々欲しい車が無く 興味があった ジェイドRSダウンサイジングターボ(V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

警告灯、チェックランプ複数点灯、インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 09:44:23

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ストリームと同じ感じで使える車で選びました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
今までは、その時の車で色々(オフロード.峠.+車のチューニング)とやって来ました。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
会社が危なかった時に、つなぎで乗った車です。 この車のおかげで、かなりお金を貯めれました ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
片付けてて、見つけた写真を撮りました~! (*^-^)b 結婚の資金作りにランクルを売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation