• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Time Machineの"タイムマシン" [シボレー コルベット クーペ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

備忘録28 トランスミッションオイル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TREMECのマニュアルより
購入が10年以上前なのもありますが、デキシロンⅢもアップデートされてⅤやらⅥやらになってるようです。まちがっていたらご指摘いただけるとありがたいです。
2
またまた別の項目。
同じTREMECでもページによって指定オイルの表現が異なる・・・ペンゾイルやらGMシンクロメッシュやらはいいとしてもデキシロンが出てこない・・・。
ここはもう容量のみ着眼することにします。
容量2.65クオート。
3
助手席側に補給口。
プラグはずしてここからしたたり落ちるまでオイル投入。
4
悩んだあげくデキシロンⅥ。
ATFってのがどうもひっかかる・・・。
言ったらコレ作動油ですよね。正直言うとこれで大丈夫なのか気がかり。
レビュー等ありましたら、誰か教えてください・・・なるべく壊す前に(汗
5
アマゾンで¥2000ちょいの安物ハンドポンプ。
チープなつくりですが、しっかりいい仕事してくれます。ストレスなく圧送。
6
準備した1クオートのボトル3本。
3本目、若干残あり。
2.65クオート、ほぼ規定通りとみた。
7
お金かけた割に短命だった6速リッチモンド。今度の新しいTREMECに期待。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リトラクアクチュエーター修理

難易度: ★★

備忘録12 プロペラシャフト加工

難易度: ★★

備忘録11 トランスミッション搭載

難易度: ★★★

新しいタイヤに交換

難易度: ★★

ヘッドライトLED化

難易度:

燃料タンク内コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アナタ、あふぉですか? http://cvw.jp/b/3620773/47762043/
何シテル?   06/04 12:45
メンテは自己流。うまくいったらそれが正解。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[シボレー コルベット クーペ]Retro Sound Model Two Radio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 08:34:02
[シボレー コルベット コンバーチブル]NAKARAI メッキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:26:48
[シボレー コルベット クーペ]  WILWOOD フロントディスクローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 10:25:39

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ タイムマシン (シボレー コルベット クーペ)
1970年式ブルメタ454クーペ。20代半ばで所有し、人生の半分以上ともに過ごしてきまし ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのコルベット。過去所有となってますが今でも持ってます。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なれそめは最悪の出会い。高速でワープするように加速。街中では重ったるいけれど、ひとたびト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation