• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月03日

古(ボロ)くてもRECAROは良い

古(ボロ)くてもRECAROは良い こんばんは。
今日も一日お疲れ様でした。
エスティマハイブリッドのシートをレカロに換えて、3日が過ぎました。
昨日今日と2日間160km走行して、シートのインプレッションをしたいと思います。

乗り心地は格段に向上しました。やはり、古くてもRECAROは良いです。
このシートのモデルが不明でしたが、最初はCTというモデルかと思いましたが、おそらくLTというモデルの別注カラーなのではないかと思われます。

いずれにしてもおそらく20年前の古いモデルです。ウレタンの劣化は有りはしますが、それほど酷くははありません。

元のシートは厚みはありますが、クッションにコシがなく着座位置が決まりません。
ゴルフⅤGTIのシートは古くてもコシがあって、着座位置が1発で決まるので、この点が不満でした。

RECAROシートは、セミバケット形状で特に背中と腰のサポートが良く、また、着座位置も下がったので、これまで不満だったコーナーでのホールド感も増しました。

結果として、エスティマハイブリッドでの通勤は、ゴルフⅤGTIと比較して我慢を強いられるものでしたが、それがかなり前向きに改善されたと思います。実際、車に乗るのが楽しみになりました。

ただ、表皮が古いため、今後の劣化が気になります。
小さな穴も開いていたりして、補修しながら使っていく必要がありそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/03 20:37:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゴルフⅤGTIを引き取りに行く
hasuminさん

スパルコもいいかも・・・?
framboise♂さん

長く愛用したけど、座面を支えるネッ ...
cockpitさん

最新フルバケットシート、“RECA ...
cockpitさん

レカロ最新モータースポーツシート、 ...
cockpitさん

座面のつくりにこだわって優れた乗り ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年12月3日 21:19
こんばんは🙇‍♂️
RECAROはほとんど座った事ないですが良いですよね😁
僕はBRIDE派ですが😅
hasuminさんはカーチューンもやってますよね?😆
僕もやってるんです!
コメントへの返答
2024年12月3日 22:27
C&Aさん
コメントありがとうございます!
まず、CARTUNEの件ですが、最近始めました。先日、C&Aさんらしき投稿を発見したのですが、確証がなかったので、メッセージは控えさせて頂いておりました(^^;

僕は逆にBRIDEは使ったことはないのですが、シートレールは2回買ったことがあります。RECAROと同じく良いシートだと思うのでいつか買ってみたいです(土屋さんや、谷口さんのイメージが強いですねw)
2024年12月3日 22:30
CARTUNE僕ですよ😆
みんカラと同じ名前でやってたんですが色々あってアカウント新しくしてやってました😅
エスティマの投稿は控えめですが😂
シルビアに乗ってた頃はBRIDE付けてました👍
RECAROも高いと思いますがBRIDEのセミバケは高過ぎです😱
息子のスイフトに付けたいんですけどね😌
コメントへの返答
2024年12月3日 22:41
C&Aさん
返信ありがとうございます。
安心しましたw
また、CARTUNE見たときにフォローさせていただきます。
御子息の、スイフトスポーツの話は、いつも羨ましく読ませていただいております。私にも3人の息子がおりますが、あまり車に興味がないもので…苦笑
2024年12月3日 23:07
息子さんは興味無いのですね😂
息子と車の話出来るのは楽しいですよ😁
スイフトは良い車です👍
MT楽しいですし😃
CARTUNEフォローしますね😊
コメントへの返答
2024年12月4日 13:30
C&Aさん
CARTUNEの方もよろしくお願いいたします!
息子は、長男が来年には車を持つと思うので、そこから私のDNAが出てくるかもしれません。
いつか親子で車談義したいものです☺️
2024年12月3日 23:39
こんばんは。

ゴルフの特にⅤGTIのシートはとりわけ優秀だと思います。
ウチのも古いわりに運転席ドア側サポートが擦れてるくらいで、まだまだ全然いけます。
代車で国産の軽とかコンパクトカー借りると、最近のものでもなんか微妙な感じです。
コメントへの返答
2024年12月4日 13:32
画太郎さん
コメントありがとうございます!
ゴルフⅤGTIのシート、本当に良いですよね。デザインも含めて。

私の弟(車好き)も、この夏ゴルフを運転して「シートが良いね!」と言っていました。

代車の国産コンパクトや軽自動車のシートについては全く同感です。
2024年12月4日 6:21
おはよう。
RECAROいいよねぇ。
乗り心地とホールド感はさすがで、航空機に採用されているだけのことはあるかなと。
これで日々の通勤が快適になったことでしょう。

ヴィッツ売る時に2脚ともつけたまま打ったけど、残しておきゃ良かった・・・

最後の写真で気付いたけど、隣に何か建ってるね。
コメントへの返答
2024年12月4日 13:53
こんにちは。
コメントありがとう☺️
座り心地とホールド感は段違いだよ。(すぐ慣れるけど)

あのヴィッツRSのレカロは良かったよね。今でも(君の車なのに)あのシート(特に助手席)がもったいなかったなぁと思うよ(笑)

うちの隣は、ついに家が立ち始めました。
2024年12月8日 6:03
hasuminさん
おはようございます♪
ブログの題名わたしも全く同感です〜🤩👍
うちのもロゴは薄っすらですが、乗り心地はまだまだしっかりしてるので、さすがRECAROだな〜とつくづく思います🤔
特にコーナリングで身体が、ブレないだけでもこれだけ運転が変わるのかと驚きです🫢(初RECAROなので…)
職場の椅子もRECAROに変えたら仕事効率上がりますかね?!😅笑
下り坂の天候ですが、良き日曜日をお過ごしくださいませ👍✨
コメントへの返答
2024年12月8日 7:12
tk87さん
おはようございます♪
コメントありがとうございます😊

僕は実はRECARO信者で、もう純正RECAROを含めて4回くらい買っているのですが、しばらく離れていました。

改めて座ってみるとやっぱり良いですね〜
tkさんのRECAROもよく純正採用されていましたが、座り心地が良さそうですね!

コーナーでの体のサポートは全く同感です👍

今朝は特に寒いです🥶
クリスマスツリーでも出しながらおうち時間を楽しみたいと思います

良い一日をお過ごしください(^^)

プロフィール

I am a carholic. Keep in touch!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 16:48:45
 
[スズキ スイフトスポーツ] LEDウインカー・バックランプ・ライセンスランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:55:48
満タン計算による燃費記録 2025/01/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:49:52
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ トゥイン号 (ルノー トゥインゴ)
妻のシトロエンは良い車でしたが、AT不調によりついに乗り換えを決断…候補車はFIAT50 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
平成元年式 平成7年くらいに格安で購入。しかし、DOHCエンジンはよく回り、レカロシート ...
輸入車その他 その他 元斗皇拳のファルコ (輸入車その他 その他)
DAHON Speed Falco ひょんなことから友人経由でやってきました。初の折りた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) バンシィ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正月明けに、地元で偶然見かけた1台。 いつか乗ってみたいと思っていたが、まさかこんな田舎 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation