• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hasuminのブログ一覧

2023年11月09日 イイね!

17万キロ到達 車検直前です

17万キロ到達 車検直前です昨日の帰宅時、家に着く直前にエスティマハイブリッドの走行距離が17万キロになりました。

先日実家の父から引き取って、まだ1000kmくらいですが、そろそろかなと思ってODOから総走行距離に切り替えたら残り4kmの169996kmを表示していました。

先日、キーレスの電池を交換しました。
帰宅時に、ドラッグストアに寄った後、
「キーが見つかりません」の表示になってシステムONができなくて焦りました(・_・;

その場合、キーレスのトヨタマークをスタートボタンに近づけて認識させるなんて、初めて知りました。

昨日は発煙筒の有効期限が切れていたので、LEDのものに買い換え、ワイパーブレードを交換して車検に備えました。

齢17歳のエスティマちゃん!何事もなく車検に合格しますように!





Posted at 2023/11/09 06:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

連休初日 良い洗車日和でした^_^

連休初日 良い洗車日和でした^_^連休初日はスッキリ晴れ上がりました。
とりあえず、サイクリング🚴‍♀️


途中、ナマハゲさんに遭遇。
遠いところから出雲へようこそ!

私の住む出雲には、自転車道があります。
散歩やジョギングする方もたくさんいますが、よく整備されていて走りやすいです。

初夏のような爽やかな天気なので、エスティマの内装を拭き掃除。薄い洗濯洗剤に漬けたマイクロファイバータオル拭きあげて、次に水に漬けたタオルで拭きあげ。
あとは自然乾燥です。フロアマットも取り外して天日干ししました。

今日も良い日でありますように。
みなさんにとっても良い週末でありますように。





Posted at 2023/11/04 06:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月31日 イイね!

「エスティマハイブリッドが戻ってきた」の巻

「エスティマハイブリッドが戻ってきた」の巻先日のことですが、
冬支度と車検のためエスティマハイブリッドを実家から引き取ってきました。

ゴルフⅤGTIは、父親に引き渡す前に洗車しておきました。

晴天の中、80km離れた実家へ
両親は、元気そうで何よりでした。

親父はすぐにゴルフを点検(・_・;
オイル交換済
バッテリー交換済
タイヤ交換済
ヘッドライトHIDバルブ交換済
空気圧チェック済
等々説明するも
親父は自分の目でチェックしないと気が済まない性分ですw

エスティマは、半年で1500kmほど走っていましたが、埃や塵、泥、砂汚れがひどくて、帰宅して速攻で洗車しました。

久しぶりに運転したエスティマハイブリッドは、とにかく静かに感じました。
まぁ、比較するゴルフⅤGTIやトゥインゴが賑やかなだけですが…。


Posted at 2023/10/31 21:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月21日 イイね!

松江を巡るライド

松江を巡るライド今日は朝から雨☔️
天気予報では、次第に晴れる予報でしたが、さすが山陰地方

なかなか雨が止みません。
昼前にやっと晴れ間が出てきたので、路面が乾くまでとりあえずランチ

松江の行きつけの「イタリア🇮🇹」料理店で
いつものピザ🍕ではなく、「唐揚げ定食」w
ボリュームが少なめかと思いましたが、実はしっかりありました。
写真に写っていないサラダ🥗も美味しかったです。


その後、昔10年住んだ松江の街を友人とサイクリング。お互いの思い出を語り合いながら、懐かしい気持ちで走りました。

車で走るとすぐ通り過ぎたり、簡単に停められなかったりするけど、自転車は良いですね。
因みに私の赤い自転車は、この街の自転車屋さんで17歳の時に買いました。
当時、人生で一番高い買い物で支払い時には手が震えました。

カラコロ工房近くの広場には、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の像があります。「怪談」で有名ですが、松江に住んだのは1年ほどと意外と短いです。

その後、ガンダム のマンホールカバーを見て、山道へ。

見知らぬ道に入り込み、勾配15%を超える坂も上り下りしましたが、楽しいひとときでした。

島根県の県庁所在地
城下町松江

良かったら訪れてみてください。








Posted at 2023/10/21 18:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月20日 イイね!

最近の軽自動車の燃費にのけ反る!

最近の軽自動車の燃費にのけ反る!ゴルフVGTIの修理中の代車でお借りしているダイハツ ムーヴキャンバスくんですが、まぁ、装備がすごい。

アップルカープレイ対応の大画面ディスプレイオーディオがついているのはもちろんですが、驚いたのは


保温(加温)機能付きカップホルダー…
これ、噂は聞いたことあるのですが、軽自動車に装備されているんですね。

それ以上に驚いたのは、250km走った燃費の凄さ。オンボードの表示では、職場への往路(登り基調)では22km/L 帰路の下り貴重では31km/Lを叩き出します。

僕がかつて少し乗っていたダイハツタント(初代)RSの燃費は16km/Lが限界だった気がします。

軽自動車の燃費の進化はすごいですね。

ということで、明日は平均燃費12km/L のゴルフⅤGTIが修理から戻ってきます。


因みに、タイトル画像は今朝のムーヴ キャンバスのディスプレイ 

なんだか7が多くてラッキーな感じです。


Posted at 2023/10/20 20:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ 1年半ぶりのエンジンオイル交換💦 https://minkara.carview.co.jp/userid/362263/car/2900471/8345701/note.aspx
何シテル?   08/26 18:45
I am a carholic. Keep in touch!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 16:48:45
 
[スズキ スイフトスポーツ] LEDウインカー・バックランプ・ライセンスランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:55:48
満タン計算による燃費記録 2025/01/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:49:52
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ トゥイン号 (ルノー トゥインゴ)
妻のシトロエンは良い車でしたが、AT不調によりついに乗り換えを決断…候補車はFIAT50 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
平成元年式 平成7年くらいに格安で購入。しかし、DOHCエンジンはよく回り、レカロシート ...
輸入車その他 その他 元斗皇拳のファルコ (輸入車その他 その他)
DAHON Speed Falco ひょんなことから友人経由でやってきました。初の折りた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) バンシィ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正月明けに、地元で偶然見かけた1台。 いつか乗ってみたいと思っていたが、まさかこんな田舎 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation