• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hasuminのブログ一覧

2023年10月17日 イイね!

最近の軽自動車の進化に本気で驚く

最近の軽自動車の進化に本気で驚くこんばんは。
僕のゴルフⅤGTI(MY2006)ですが、冬を前にそろそろ親父に預けたエスティマハイブリッド(これまたMY2006)と交換する時期です。

しかし…交換されるのが嫌なのか(笑)、ゴルフⅤGTIがまたスネ出して、今度は運転席ドアのドアロックに不具合が出てきました。

具体的には、キーレスでアンロックしても、ドアが開かない…実体キーで開けることは可能ですが、アンロックしてもドアが開かない時のあの感覚は…なんとも言えない無力感があります。

さて、そうは言っても直さないといけないので今日の夕方、お世話になっている車屋さんに預けました。そして代車としてお借りしたのは、

「ダイハツ ムーヴキャンバス!」

正直、あまり意識のない車でしたが、最新モデルはモノトーンで意外とシックないでたちです。そして、運転席に乗って驚いたのが、電装系の充実っぷり!

走りは、「普通の軽」と言う印象で特に驚きはないのですが、
①オートハイビームライトのきめ細かい制御
②白線を踏んだときの自然なハンドルアシスト
③AppleCarPlayに対応した大画面オーディオ(ナビ)
④オートサイドブレーキ(サイドですらないが)

それに加えて信じられない低燃費!

軽自動車が、高くなったと言われますが、この装備の充実っぷりには本当に驚かされました。ただ…常にハンドルが落ち着かず、スタビリティが感じられない走りは怖かったです。

お買い物用に、街中を走るには最高の車ですね。
Posted at 2023/10/17 20:53:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月18日 イイね!

古いMTBを再生🚲

先月、友人に
「僕の古いMTB 走るようになりますかねぇ?」
って言われて、妙に血が騒ぎ…
「直るよ!そんなに状態は悪くないよ!」
って言ってしまいました(・_・;

しかし、届いたのはこの状態…
数年間、納屋に放置されていたようで、各部の錆や埃がかなり積み重なっていました。おそらく、2010年くらいのモデルだと思われます。まずは高圧洗浄機で洗車🫧

錆がすごいです。チェーンは交換しますが、その他の錆は出来るだけ削り落として、オイルでコーティングします。

ワイヤー類は、ボロボロで絶対再利用できない状態だったので、全て交換。

チェーンは、あえてミッシングリンク (繋ぎ直せるタイプ)を使用。これが後から役に立ちました。

そし復活したルイガノのMTB!
オーナーさんは、通勤もバイクから自転車に変えるほど気に入ってくれました。

さらに2ヶ月後…

僕の古いMTB(33年もの)をシングル化したことを伝えると、「自分のもしたい!」とのこと。
どうやら、すっかり自転車にハマり始め、ドリンクホルダーやサドルバックをつけて逆に重いスタンドや鍵を外していらっしゃいました🤗

それなら!とまずはネットでパーツ探し…

メ○カリで2800円で入手したFSAクランク(50T-34T)
傷だらけなので、これもまずは洗って下地処理

ロゴをマスキングして塗る!
1000番のペーパーで下地を均して、ミッチャクロンで下地処理。



クリアでトップコートして塗ってるところをボカします。

良い感じで塗れました。

ついでにゴリゴリしていたBB(ボトムブラケット;軸ベアリング)も交換してオーナーさん自らが組み直したクランクを組み込んで…


完成したのがこちら!ジャジャーン!

「あれ?フロントダブル(ギヤ)のままじゃん!」と思ったあなたは、鋭い!
フロントの古くて動きの悪いディレイラーは外しましたが、小さいギアは敢えて残しました。

激坂は、ギヤを「手動」で変えること作戦です♪
(アイディアを教えてくれたしろっこくんありがとう😊)

オーナーさんは、試乗して「めっちゃ走る!なにこれ!」と喜んでくださいました。秋の自転車イベントに参加されるようなので、きっとさらに自転車にハマっていくことでしょうね。

(長文をお読みくださりありがとうございました😊)







Posted at 2023/09/18 17:52:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月16日 イイね!

F1 Singapore GPに…

F1 Singapore GPに…先日から、長年(とは言っても7年くらいですが)愛用してきたロードバイクのモディファイを行なっています。

モチベーションの維持の意味合いもあります(・_・;


先日はクランクを交換しました。

すると、唯一アルテグラのままだったブレーキキャリパーもデュラエースにしたくなってしまい…


今日、ついに交換してしまいました。
因みに値段は倍くらいしますが、性能はあまり変わりません。

もう50歳になったし、我慢ができなくなっております(・_・;


これでコンポーネントパーツは全てデュラエースになりました。


思い起こせば、中学時代もタミヤのホットショットを買って…

我慢ができず多くのパーツを交換してスーパーショット(スーパーホットショット)に改造したものです。

今は、こんなモデル(Blockhead Moters ver.)もあるんですね。かっこいいですね。

ロードバイクのモディファイを終えて、今開催されているF1シンガポール🇸🇬グランプリのフリー走行をチェックしていたら…


ウィリアムズチームがこんなスペシャルカラー(Gulf special)にしていました。僕のロードバイクのカラーもこのイメージです。

ちょっと応援したくなってきました♪
Posted at 2023/09/16 10:45:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月24日 イイね!

芝刈り機を直してみる

うちの家を建ててもう10年…
あちこち痛みが出てきましたが、その大きな問題が「芝生」です。

芝生が欲しいものの「人工芝」ではなく「天然芝」にしてしまったために、芝刈りや雑草の駆除に悩むハメになりました。

正直言って、今の人工芝はかなり性能も見た目も良いので、予算があれば人工芝にしてしまいたいと思っています

で、芝生(という名の雑草畑)を刈るのに必要なのが、芝刈り機です。

昔、友人からもらったナショナル製の電動芝刈り機。
何度も刃を研いだり、ベルトを交換しながら使ってきましたが一昨日調子が悪くなりました。電源が入りません。

どこかのケーブルが断線しているようです。
勢いでスイッチ付近を全部バラしてみましたが、原因がわからず、慌てながらスイッチのスプリング等を戻しましたが、原因は…

この付近でした。(バラした意味なし…)


まず電工ペンチでぶった切り…

ホームセンターで、こいつを買ってきて…

こんな感じで接続して…

戻したら、元気に動き出しました。

散々バラしたり、注油したりしましたが、結局、98円のプラグ交換のみで直りました。人工芝計画が、また先のばしになりそうです。
Posted at 2023/08/24 21:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月04日 イイね!

美味いもの食べて乗り切る夏


夏本番でございます。
連日、朝7時過ぎから30度超え、10時には35度を超えて、もう暑いし、湿度は高いし大変な毎日ですね。

先日、広島に行きましたが、街中は多くの外国人観光客の方々がいました。日本の夏のこの暑さ…予想外でしょうね。

暑い夏は、食べて(飲んで)乗り切るしかありません。

土曜の丑の日には国産うなぎ!…(数年ぶり)


実家から送られてきた新鮮野菜!


奥出雲町横田地区が誇る島根和牛の「ピコピコバーガー」!


僕の大好きな雲南市の定食屋さん「めし屋 里」さんの日替わり定食!


そして、出張先で食べた本場広島お好み焼き!


あとは、僕が家族のために作った渾身のチキンステーキサルサソース添え!

みなさん、しっかり食べて(飲んで)暑い夏を乗り切っていきましょう!
Posted at 2023/08/04 19:39:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ 1年半ぶりのエンジンオイル交換💦 https://minkara.carview.co.jp/userid/362263/car/2900471/8345701/note.aspx
何シテル?   08/26 18:45
I am a carholic. Keep in touch!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 16:48:45
 
[スズキ スイフトスポーツ] LEDウインカー・バックランプ・ライセンスランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:55:48
満タン計算による燃費記録 2025/01/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:49:52
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ トゥイン号 (ルノー トゥインゴ)
妻のシトロエンは良い車でしたが、AT不調によりついに乗り換えを決断…候補車はFIAT50 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
平成元年式 平成7年くらいに格安で購入。しかし、DOHCエンジンはよく回り、レカロシート ...
輸入車その他 その他 元斗皇拳のファルコ (輸入車その他 その他)
DAHON Speed Falco ひょんなことから友人経由でやってきました。初の折りた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) バンシィ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正月明けに、地元で偶然見かけた1台。 いつか乗ってみたいと思っていたが、まさかこんな田舎 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation