• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月31日

BMA trial cup in TC2000

本日はBMA主催の模擬レースtrialcupに参加するためにTC2000へ。心配していた雨も現地へ着く頃にはほぼやみ、雲の切れ目からは青空もちらほらと・・・

しかし、TC2000に着いてみると・・・

Bパドック水没、使用不可。コース一部水没要復旧作業

と「おいおい、本当に開催できるのか?」状態。コースの方はサーキット側の努力もありなんとか復旧。しかし、それでも一時間遅れでのスタート。まぁ、Bパドックが水没したおかげでGolfCupの人が管理棟の駐車場が待機場所になったみたいでBMAのAパドックと近かったので空き時間にはそちらに行きやすかったのは個人的には良かったですね。

さて模擬レースの方ですか、予選は20台。

ベスト 1'09.976 sec1/sec2/sec3 28.518/28.895/12.563 max154.198

う~んなにが悪いのか・・・状態に。あとでDriftboxのデーター見て反省します・・・

とタイム的にはあまりぱっとしませんでしたが、なんとか20台中8番手でBクラスで決勝に。

で、決勝ですが2周目で先行する車が2ヘアでスポンジバリアーに激突、散乱したスポンジバリアーがコースを遮ったので赤旗中断。1周目を回ったときの順位なのでしょうか6位でした。2周で決勝が終わったのはちょい残念でしたね。

今回カメラのステーのとりつけが悪くぶれまくってますが、決勝のスタートから中断までをちょっとだけ

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=160779&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/160779/hmlisetcltvcwlcthmix_ta.jpg&movie=160779&hostName=http://eyevio.jp' /><a href='http://eyevio.jp/movie/160779'><img src='http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/160779/imwczyetydkzdtfacijc_w1.jpg' />080831_TC2000_BMA_FINAL_wt</a>

Golfcupの方も合間に観戦させてもらいましたが、やっぱり観ていても面白いですね。できればあの中に入りたいものです(笑)・・・POTENZAダメですか?
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/09/01 00:08:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】相変わらずのいろいろ行動!
おじゃぶさん

DRIVE!
Takeyuuさん

三遠南信RS秋のツーリング'25
tarmac128さん

2025 京都・奈良旅行  e-P ...
hokutinさん

たま駅長を表敬訪問🐈
けんこまstiさん

愛車と出会って2年!
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年9月1日 0:20
やっぱしダンロップが走れてないです僕(悲
つき一位で練習したいですね

スポンジバリアはなかなか迫力あります
コメントへの返答
2008年9月1日 0:34
TC2000ぐらいtotoくんに語らせて下さいよ(笑)月1で練習されてはすぐ抜かされそうです。
スポンジは本人はちょい距離があったのでびっくりはしてないのですが、内側のランオフに逃げるのはいやだな~と思ってました(笑)
2008年9月1日 0:24
お~怖っ!
スポンジのお化けが襲ってくる(汗)
コメントへの返答
2008年9月1日 0:36
ビデオの固定とアングルがもう少しよければ、もうちょいいい映像がとれたんですが・・・
スポンジはブレーキをするぐらい距離があったので、当人はどっちに逃げようかな~といった感じでした。
2008年9月1日 0:37
ご無事でなによりです。
タイムは9秒台でてれば良いのでは?

コメントへの返答
2008年9月1日 0:48
多分あと0.3秒ぐらいタイムが速かったら上からスポンジが落ちてきていたかもしれません(笑)
タイムより今回は1ヘアが全くだめでしたので・・・予選で何度グラベルに突っ込みそうになったか
2008年9月1日 1:31
僕も同じ日にスポンジに当たりましたよ!
コメントへの返答
2008年9月1日 5:30
わいざわくんのは大事にいたらなくてよかったです。こっちの当たった車は横目でみたらボンネットがちょっと盛り上がっていたみたいな・・・
2008年9月1日 8:49
お疲れ様でした~V

さすがっす!!
GCにWawaさん参戦したら更にオモロ~になりますね♪

あのデータは、マジでいいですね~自分との追いかけごっごを分析したいです♪

Y1は、宜しくお願いします~(笑
コメントへの返答
2008年9月1日 10:46
13日は自分はY1,2,3なので1,2は分析につかいますか。
2008年9月1日 11:42
9秒台出ていて、
「う~んなにが悪いのか・・・状態に。」
何て...?

それって嫌みにしか聞こえません。(笑

コメントへの返答
2008年9月1日 12:34
まぁそんなに深い意味はないのですが(笑)Driftboxのデーターで見てみて、何が悪いのかわかったので次回はそこを改善と言うことで。
2008年9月1日 12:13
私もコンスタントに9秒台が
出せるように頑張ります!

速い方のクラスに入れて期待してましたが
2周はちょっと残念でしたね・・・
コメントへの返答
2008年9月1日 12:37
まだコンスタントに9秒はでないでてないですよ~。8秒台を狙っていくためにはもう少しコンスタントに9秒台を出せないとね・・・
2周はちょっと残念でしたけど、ぶつかった車も自走できたみたいなのでよかったです。
2008年9月1日 12:47
お疲れ様です!
途中脳みそがかなり揺さぶられました。(笑
しかしあのスポンジの大群は凄いですね!!

SEC1は私の負けです、、SEC3は勝ちましたが…(^^;
コメントへの返答
2008年9月1日 14:02
カメラの取り付けは大事ですね~(笑)自分で見直してもシェイクです。
スポンジって、飛んでくることもあるんだ・・・って思ってました。
今回SEC3は良かったと思ったんですが、以前と進歩してませんでした(泣)相変わらずSEC3だ鬼門です。
2008年9月1日 13:00
あの中で6位はすごいっす!
クラッシュ巻き込まれなくてよかったですね。
で、やっぱり18インチですか?(笑
コメントへの返答
2008年9月1日 14:03
2ヘアの内側に逃げ場があって助かりました。一瞬止まるか、逃げるか悩みましたが・・・
18インチは・・・ノーコメントで(笑)
2008年9月1日 23:28
数個程度はよくありますがバリヤがあんなにたくさん(0個くらい?)コースに散乱なんてのは滅多にないですね。
ベスト更新しないでよかったですね(^^;
コメントへの返答
2008年9月1日 23:40
落石ってこんな感じなのかな~と思いましたよ。で、一周回ってくるときれいに塞いでいて開通待ちと(笑)
む~、ベスト更新したかったぞ~~

プロフィール

やっぱりSトロは偉大だと改めて実感中。MTたのすぃ~と思えるようになりたいです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デザインに惹かれました。 初のFR&屋根無し。 パワーがないのは仕方ないですね。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
急に車が欲しくなり、2ドアクーペを探していたときにTTに出会いました。 2週間で納車でき ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
8Jで3台目。どんだけTT好きなんだよって言われそうですが・・・初の左ハンドル、久しぶり ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クアトロという名前に惹かれて2.0から08モデルの3.2に乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation