• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

霧にむせぶFSW

霧といえば波止場を想像する自分はやはり古い人なのでしょうか・・・

FSW主催のHigh Speed TrainingIIに参加するためにFSWに。天気予報は午後弱雨。朝までは天気がよかったですが・・・しばらくすると雨・・・午後の同乗走行の時にはすっかりウェット+本降り。

ただでさえ溝がなくなってきて滑るRE11、雨のうえに霧まで出てきました。

ということでなかなかない霧のFSWです。途中いろいろわめいてますが気にしないで下さい。車を壊さず帰宅できて一安心です。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=203017&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/203017/orlaaagcbguayduwmqmu_ta.jpg&movie=203017&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/203017'><img src='http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/203017/oontwmmpjpixbshqutci_w1.jpg' />081209-2</a>

ベストタイムは2'32.742。このタイムにびびりんぼうがでてますね(笑)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/12/10 00:26:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2008年12月10日 6:44
いくら何でも、あのリアタイヤ禁止で、ウェット雨走行は、ないでしょう(;^_^A
無事、帰られて何よりです(^-^)
コメントへの返答
2008年12月10日 12:25
先導走行で様子をみて・・と考えてました(笑)100Rはもとより、300Rでも飛んでいきそうでびびりました。
やっぱりタイヤは大事ですね・・・
2008年12月10日 8:34
立派なタイムです
関谷さんがボクの知人のポルシェで出したタイムより速いですよ(^_^)
ボクがフリー走行に出たら1周でチェッカーでした
雨、霧でしたがいい練習になりましたね
また宜しく…
コメントへの返答
2008年12月10日 12:28
お疲れ様でした~
霧で怖いのが、前車がなんでブレーキを踏んでいるのかわからないことですよね。タイムは今回はまぁとれただけ良しというところでしょうか。
また宜しくお願いします~
2008年12月10日 9:38
コカコーラが怖そうですね。
フリー走行じゃまず走らないコンディションですが、これはこれで良い経験でしょうか。
雨のフリー走行は空いていていいのですが、霧は嫌ですね。
コメントへの返答
2008年12月10日 12:30
普通に考えると中断のコンディションかと。オフィシャルポストが全く見えませんでした。
雨は台数が少なかったら好きなんですが、霧はね~といったところです(笑)
2008年12月10日 10:45
雨と霧でココまで走れるってまぢでスゴイ~~~!
ストレートで視界が更に悪くなった時は思わず画面をのぞき込んでしまいましたっ(-.-;)
....ワタシは雨降ったダケで中止します.....ヘタレデスカラ
コメントへの返答
2008年12月10日 12:32
前車のブレーキランプまでは見えたのですが、その先が全く・・・
雨も、もう少し溝があったら楽しめたのですが(笑)今回は全然踏めませんでした。スピンすると後ろから追突されそうでしたので。そういった意味では自分もヘタレです~
2008年12月10日 13:06
霧といえば摩周湖の私も昭和のかほりでしょうか...
これはどっかに車止まっていたらアウトですね...
この練習がきっと箱根で活かされるのでしょう...きっと...
コメントへの返答
2008年12月10日 16:20
霧の摩周湖・・・昭和のかほりですね。
学生の頃、霧の箱根を連れの運転で走っていてすべてのコーナーを覚えていてびっくりしたことがあります。(こいつらどんだけ走り込んでるんだと)
2008年12月10日 16:58
参加予定だったんですよね!(汗)

またドナドナになるところでした!

私のウェットタイムは、2’45’221です。(撃沈)
コメントへの返答
2008年12月10日 17:48
あやうく自分がドナドナになるところでした。びびりメーターが振り切れてましたので(笑)
2008年12月10日 18:22
ぼくの2’45よりいいです がはは
もちろん晴れ
ちゃんと計ってないんですけど 
TT1.8T(FF)で直線の時計で測ったら
そんなもんでした がはは ぽりぽり

ただ ぼくも雨の中で走ったことがありますけど
アウディーは 雨の日のが得意のような気がしました
悪路の方が 他車に比して 安定してました
コメントへの返答
2008年12月10日 22:40
雨もそんなに嫌いではないのですが、今回はタイヤが駄目すぎでした(笑)
2008年12月10日 19:32
真面目に怖いっす。
きっと1コーナーは同じ事叫んでます(笑
それにしてもこれで赤旗がすぐにでないとは凄いです…
でも尻センサーアップしたことでしょう!
コメントへの返答
2008年12月10日 22:54
今回はフリーが15分と少なかったので行ったんじゃないかなと。
尻センサーアップの前に、フロントインフォメーションが???だったので・・・多少はアップしていて欲しいです(笑)
2008年12月11日 1:38
これで雨のレースもばっちりですね(笑
コメントへの返答
2008年12月11日 7:11
ばっちりヘタレ&びびり係数があがって、雨のレースもばっちり安全にゆっくり走れます(笑)
2008年12月11日 22:45
これは、ラリーモンテカルロ状態ですね!!(汗

雨の日のキングは、wawaさんで!!!(笑
コメントへの返答
2008年12月11日 23:56
いやいや、全然踏んでませんから(汗)もう少し気持ちがあれば、後ろを出して遊べたんですが・・・無理でした(笑)

プロフィール

やっぱりSトロは偉大だと改めて実感中。MTたのすぃ~と思えるようになりたいです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デザインに惹かれました。 初のFR&屋根無し。 パワーがないのは仕方ないですね。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
急に車が欲しくなり、2ドアクーペを探していたときにTTに出会いました。 2週間で納車でき ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
8Jで3台目。どんだけTT好きなんだよって言われそうですが・・・初の左ハンドル、久しぶり ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クアトロという名前に惹かれて2.0から08モデルの3.2に乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation