• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

ETCCにVW&AUDIクラスができたみたいです

ETCCにVW&AUDIクラスができたみたいです 昨年から参加しているETCCにVol.3からVW&AUDIの走行会クラスVWAが設定されるみたいです。ただ、今回はどれくらいの規模になるかわからないのでまずtrialということで名前が「VWA trial」だそうです。

内容としては

■内容/エントリー費 20分×2本のタイムトライアル形式(5クラス) + ドライビングレクチャー(走行前と1本走行後/講師調整中) ベストラップで各クラス3位まで表彰  エントリーフィー/ARCA協力店車検印があり¥18,000- /当日車検の場合¥21,000- <オプション> ★同乗走行(予定) :内容調整中のため後日ホームページで募集 ★ピット使用 :ピットスペースの使用 /1台 1万円  ※1ピットに3台の使用となります。(3台分を同時お申込みの場合1ピット占有でご自由にご利用いただけます。)  
■対象車輌 フォルクスワーゲン・アウディ製車両に限る。但し保安基準適合のナンバー付き水冷車(RVタイプ除く、オープンカーは要ロールケージ)
■クラス分け エントリークラスは基本的に自己申告とし(協力店にご相談下さい)、下記5クラスから参考タイムにより決めて下さい。富士スピードウェイ(FWS)走行経験無い方は参考車種を目安にして下さい。(入賞者は次回より上のクラスへ繰上げ予定)

クラス   FSW参考タイム       参考車輌 ※(T)はチューニングカー
class 1           ~2’9.999   R32(T)、TT(T)、その他速い方
class 2  2’10.000 ~ 2’12.999   R32、ⅤGTI(T)、TT
class 3  2’13.000 ~ 2’15.999   ⅤGTI、ⅣGTI(T)、ポロGTI(T)
class 4  2’16.000 ~ 2’19.999   ⅣGTI、ポロGTI、LUPO、NA車(T)
class 5  2’20.000 ~           ビギナー、その他NA車等

こういった動きがあるのは昨年イシカワエンジニアリングさんで聞いて知ってはいたのですが、本当にできるとは(笑)今回ある程度台数が来れば継続実施、更にはVW&AUDIのみのレースという話になるかも・・・ということみたいです。まぁ・・・今回台数が集まらないと次回はないかもしれませんが・・・

あ・・・当然ライセンスは不要です。

そうはいってもいきなりコースは・・・という人にはパレードランと言うのもあります。先導走行ですが、30分FSWを走れます。こちらだとヘルメット等も不要なのでより敷居が低いですね。

当日は1日FSWがETCC&ARCで貸し切り状態。3時間50分耐久あり、スプリントレースあり、おまけにSuper Carのレースもあり、普通の走行会あり、VWA trialあり、と一日楽しめるかと。

・・・自分ですか?参加するとしたら懲りずにまた「スプリント」クラスです(笑)台数がいれば耐久も面白そうですけど。

興味をもたれた方は一度ETCCのホームページでも見てみて下さい。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2009/01/23 22:57:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

国道2号線
ツグノリさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年1月23日 23:09
今回参戦できなくて残念です涙

耐久が面白そうなんですが、4/26の鈴鹿耐久トランスポート考えません?

予定自体が未定ですが・・・冷や汗

コメントへの返答
2009年1月24日 3:59
なかなかloudさんとFSWで会えませんね(笑)

鈴鹿耐久おもしろそうですね。考えたいと思います。問題は・・・鈴鹿のコースを覚えきれるか!
2009年1月23日 23:26
うっ、出たいデス…
コメントへの返答
2009年1月24日 4:02
たー坊でSuperCarbuttleの方に参加というのはどうですか(笑)
2009年1月23日 23:41
面白そうなものができましたね
見に行くのもいいかも
実は2月21日に行くことにしていたので
1日早く行って またマイペースで走ってきます
すんません 日曜に行くと 次の日仕事にいけない
体力の限界です
ところで 申込書って よく見ると 恐いことが書いてあるんだな~
手術するときと同じですね
皆が ある程度の恐さをもって運転しているので安全とは思いますが
WAWAさん スプリントの表彰台でシャンパンがけをしてください
コメントへの返答
2009年1月24日 4:06
今回はいろいろ盛りだくさんなので見に行くだけでも面白いかなと思います。
スプリントクラスはクラスが結構いい加減で、主催の考えに参加した人にはみんな表彰台に乗ってもらいたいということで表彰台にはすぐのれちゃったりします。(クラスに3台とかあるので)
2009年1月23日 23:57
タイムがではじめてきてるのでスプリントでます。

年度末で、ドタキャンかもしれません(汗
t a k a i
コメントへの返答
2009年1月24日 4:08
totoくんのあのタイムだと総合でもおもしろいところにいけそうですね。
ETCCのネックは・・・値段ですよね(笑)やっぱりちょっとtakaidesu。
2009年1月24日 0:18
耐久もやりたいっすね~

コメントへの返答
2009年1月24日 4:09
台数があつまれば耐久もでてみたいのですが、ちょっと高いんですよね~。どうせやるならOneCar耐久やってみたいですね(笑)
2009年1月24日 0:52
富士はホームコースなんで参加したいです。
タイム設定が微妙ですが・・・。

耐久の話も御殿場方面で上がってますが・・・???
コメントへの返答
2009年1月24日 4:11
タイム設定は今回まだ1回目なので・・・そこらへんは続けていくうちに変わっていくんじゃないかなと。

御殿場組で耐久でちゃって下さい。耐久の方がスプリントに比べて雰囲気が緩いみたいですよ。
2009年1月24日 1:09
いつか皆さんでボロ車用意して耐久したいです!
あ、僕の僕のボロかな?(笑)
コメントへの返答
2009年1月24日 4:13
1台で耐久やってみたいですね。先月の7時間耐久とかアイドラーズの12時間もてぎ耐久とかも面白ろそうですよね。

>あ、僕の僕のボロかな?(笑)
それでは、それをベース車に(嘘)
2009年1月24日 1:35
20分で5クラス混走ですかね?
面白そうですが…
コメントへの返答
2009年1月24日 4:15
確かに5クラス混走だと上のクラスはいいけど、下のクラスはちょっと怖いかもですね。・・・でも、フル台数が集まるとは思わないので、台数が少なければ混走でも大丈夫じゃないかとは思います。
2009年1月24日 10:56
耐久は盛り上がりますよっ ^^
鈴鹿なら応援に行きますし~♪
関係ナイですけど,FSW5日の走行枠いきなり無くなっちゃいました(; ;)..
コメントへの返答
2009年1月24日 23:21
>鈴鹿なら応援に行きますし~♪
そのときは応援ではなくて、参加で(笑)でも、鈴鹿走ったことないので怖いです・・・

5日の走行枠なくなっちゃんですか・・・それは残念(泣)

プロフィール

やっぱりSトロは偉大だと改めて実感中。MTたのすぃ~と思えるようになりたいです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デザインに惹かれました。 初のFR&屋根無し。 パワーがないのは仕方ないですね。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
急に車が欲しくなり、2ドアクーペを探していたときにTTに出会いました。 2週間で納車でき ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
8Jで3台目。どんだけTT好きなんだよって言われそうですが・・・初の左ハンドル、久しぶり ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クアトロという名前に惹かれて2.0から08モデルの3.2に乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation