• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

ようやく見てきました・・・NewScirocco

ようやく見てきました・・・NewScirocco 洗車をしてもらいにいったついでにようやくNewScirocco見てきました。感想はいろんな人が書かれていますが自分の感想を。あとちょっと試乗させてもらったのでその感想も(試乗は2.0の方)

良い点
・フロント回りのデザインはかっこいいです。好みですね
・リアシートは自分が座って普通に座れます。
・3000rpm以上回ると上までストレスまで回ります。ノーマルの200psだとホイールスピンする気配もあまりないです。
・エンジン音がBABと違って、太い感じがしてその点は○。ただ、いい音かと言われるとちょっとね。
・ノーマルで十分速いですね。これだとノーマルでTC2000で8秒台には普通に入ると思います。

良くない点
・内装デザインがこの価格にしてはチープすぎます。やっぱり本国の価格相応といったところですね。GolfVIのハイラインの方が内装は全然いいです。
・リアシートには座れますが、閉鎖感が・・・
・純正バックミラーだと後方視界が狭すぎる
・ドアミラーの映り方が・・・慣れないですね。
・トランクがやっぱり小さいです。リアシートを倒さないとゴルフバックも入らないかな
・リアテール周りの処理が個人的に×
・シートを一番下げるとそれなりに低くなりますが、そうするとステアリングがもう少し立ち気味なって欲しいです。
・DCCは街乗り程度だと違いがわかりませんでした
・やっぱり価格が・・・2.0の値段が1.4の値段だとよかったのですが
・やっぱり2.0の4気筒。ブーストがかからないとちょっともたつきます。

う~ん、こう見ると良い点が無い(笑)やっぱり内装の質感がよくないのが個人的には致命的。100万以上安いGolfVIのHighLineよりチープなのはね~

試乗してみて、エンジン、シャーシのできはそんなに悪くはないだろうなというのは想像できましたが、やはり価格でしょうかね。某世田谷の社長にも、その値段だったらいらないと言われたみたいですが・・・

GolfVIのHighLineの出来がいいので、やっぱりGTIを期待しましょうか。

GolfVI Highlineの内装がこれで


それより100万以上高いSciroccoがこれじゃあな~


おまけ・・・GolfVI Highlineって栓抜きまでついているのにはびっくりです。
ブログ一覧 | ディーラー | クルマ
Posted at 2009/07/05 22:56:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

遠路わざわざ
giantc2さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年7月5日 23:16
やっぱり価格設定に難ありですかね~

カッコイイんですが・・
コメントへの返答
2009年7月5日 23:59
もともとがGOLFVIより下の価格設定ですから・・・ちょっと他の同価格帯の車に比べると内装のクオリティが一段落ちる感じがします。
2.0でオプションレスが選べるとまた違うのかもしれませんけど。
2009年7月6日 0:03
値段抜きにしたら速そう~???
コメントへの返答
2009年7月6日 10:15
ブレーキがやはり容量不足かなとは思いますが、それ以外はノーマルで十分速いかなと。ロムもこのままノーマルの方がバランスが取れてると思いました。
2009年7月6日 0:27
白っ子の内装はVベースでアレンジ不足~リアテール周りも同感、ちょっと惜しいですね。価格はウチの営業も苦笑いしてました。

ディーラーで洗車してもらってるんですか?
コメントへの返答
2009年7月6日 10:18
洗車はVWのディーラーのすぐ近所のスタンドです(洗車すると10円/L引きになるのでそこを使ってます)

VIの内装がいいできなので、余計シロッコのチープさが目立ちますね。本国の車格だとこれでいいのかもしれませんが、日本だとちょっとね。
2009年7月6日 3:31
厳しい・・・っすね(笑。

でも、そう思います(爆
コメントへの返答
2009年7月6日 10:19
内装フェチなもので(笑)今のTTもシャーシ、エンジンは気に入りませんが内装だけは好きです。

しかし、栓抜きまでついているのにはびっくりです。ドイツってまだビンが主流なのかな~と思いました。
2009年7月6日 4:43
自分も先日観ましたが、ゴルフⅤからだと内装の新鮮味が…

WawaさんのVWでサーキット走ってる姿が想像できません(笑
コメントへの返答
2009年7月6日 10:20
VIの内装は随分よくなったと思います。だから余計にね・・・

人を色眼鏡で見てはいけません(笑)と言っても買いませんよ~
2009年7月6日 13:37
TTからの乗り換えるほどのクルマじゃないですよね~
外装も内装もTTに軍配が上がりますね。
コメントへの返答
2009年7月6日 19:05
エンジンの素性はいいと思います。Rラインで導入されるXDSを少し見てみたいですね。
でも内装はRラインでも×ですが。
2009年7月6日 18:37
性能だけならよさそうですが
確かに内装だけ比べると変わりませんね
ぼくはもともとシロッコの形状がだめみたい
最初に見たとき買おうと思わなかった
デザインをもう少しスポーティーに
わがままかな がはは
コメントへの返答
2009年7月6日 19:07
どうもニュルに参戦してるモデルのイメージが強かったみたいで(GTウイング付き)ウイングがないとあのテール回りの処理が・・・って感じです。
Rラインがでて、それにウィングがついてるとまた少し違った感じがするのでしょうかね。

プロフィール

やっぱりSトロは偉大だと改めて実感中。MTたのすぃ~と思えるようになりたいです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デザインに惹かれました。 初のFR&屋根無し。 パワーがないのは仕方ないですね。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
急に車が欲しくなり、2ドアクーペを探していたときにTTに出会いました。 2週間で納車でき ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
8Jで3台目。どんだけTT好きなんだよって言われそうですが・・・初の左ハンドル、久しぶり ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クアトロという名前に惹かれて2.0から08モデルの3.2に乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation