• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

学習能力という言葉が欲しいです・・・・・・ETCC vol.11 FSW

学習能力という言葉が欲しいです・・・・・・ETCC vol.11 FSW 昨日の残暑を思わせるような晴天からうって変わって本日は曇り、・・・・というか雨が降ってもおかしくないような天気で目覚めました。

昨年のETCCも雨だったな~と思い車をFSWに向かわせていると、やっぱり小雨が・・・・この小雨はFSWにいくときには止んでいて、それ以降はなんとか曇りのままの天気でした。

さて、本日はeS4のパレードランとかもあるため意外とAパドックが賑わってまして、普段準備が遅いARC(失礼)も今回は受付1時間前にはピット等が借りれたみたいでした。

午前中は、受付、ブリーフィング、その間にNS4枠A,Bがあったりしてまったりとしてましたが、午後になると一転して怒濤のようにスケジュールの消化が始まります。

自分は今回はRaceBのみ、プラクティクスなしだったのでお遊び体験走行をやったあともしばらく暇・・・・

で、いよいよRaceBの予選スタート。

とりあえず混む前にある程度のタイムをだして、とっとと引き上げようと思いなるべく早めに列にならびます。そして予選スタート。前には数台しかいませんが、なぜかインラップから激しい後ろからのプッシュ(笑)なぜそこまでプッシュするかな~と思い最終をたちあがって計測スタート。

で、その周で10.097が出たのでとっとと引き上げ。昨日の情けなさを考えれば上出来ですね。結局予選は計測1周で終了。それ以上まわってもこんでそうだったしね。

で、決勝ですが

決勝グリッドはなんと4番手。

さて結果の方は・・・・・またスタート失敗して結局RaceB総合6位なのかな。この辺はまた車載でも見て下さい。学習能力がないですね・・・・

ということで今回いろいろな方がETCC,eS4のイベントを参加されてました。参加された方お疲れ様でした。次回12月のETCCでまた楽しみましょう。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2009/09/21 23:24:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年9月21日 23:33
勝負は捨ててなかったのですが、コーナーを飛び込む勇気がありませんでした~(汗
ここ2,3日はそれなりにあれこれ足回りに変化をつけて遊んだので、次に繋がればーと思います・・・タイムは暫くでないと断言されました(笑




コメントへの返答
2009年9月22日 5:00
まぁ次の12月に向けての調整というところですか。足回りはいろいろ変化をつけるとすぐわかるのでおもしろいですよね。

GolfCupは勇気をもたないと上にいけないよ(笑)
2009年9月21日 23:37
楽しみましょう~・・・て、楽しんでいますよね^^。
明日は、休暇になったのですが、子供の合宿を優先させて、コーチ業に励んできます(汗
コメントへの返答
2009年9月22日 5:01
なんだかんだで結構楽しめました。やっぱりサーキットは楽しいです。

>明日は・・・・
むむ、これはOSSAN自動車に差を詰めるチャンスか(笑)
2009年9月22日 0:08
お疲れ様でした。

帰る前、探したのですが、車の色と闇でわかりませんでした。
ごめんなさい。


今回僕もは悩み多きイベントでした。

(お互い)


その中であのタイムは流石です。

僕は自己ベストにもブッチギリでやられました。
まったく乗れていませんでした。

次回、西浦でよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月22日 5:04
タイムの方はこんなもんかな~と思っております。まぁ、楽しめたのでよいです。

次回西浦も1年ぶりなので、なんとか去年のタイムを上回りたいですね。
2009年9月22日 2:43
息子の相手をしていただきましてありがとうございましたるんるん


Wawaさん越えなりませんでした冷や汗

まだまだ修行が足りません涙

いつかは越えたいですねぇ~ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2009年9月22日 5:06
いやいやすぐに超えられては一応ホームなので立つ瀬がないです(笑)とは言うものの、ROMやればストレートがもっと伸びるのですぐ超えられちゃいますが・・・・

12月になれば気温も下がってターボ有利なので抜かれちゃいますよ。
2009年9月22日 7:45
ふむふむ。
レースBは大体25台の走行で、総合スタート4位の結果6位ですか〜
クラスでは1位?とてもお見事な感じですけどねっ
(ETCCのクラス分け、、けっこうゴチャゴチャしてて分かりにくいよ〜な〜 ^^;)
もしもエクでなんか出たら????どこに入るのかわかりましぇ〜ん。
コメントへの返答
2009年9月22日 22:48
クラスでは2位でした・・・・踏むだけのスタートになんで2回失敗するのかねと言ったところです。
ETCCのクラス分けは基本主催の気持ちなので、ベストタイムいっておけば適当にわけてくれます(笑)今回のRaceBのクラスはベスト8秒~といったところでしょうか。むむ、そうすると同クラス?それかエクということで・・・・Majiさんと同じクラスかですね。
2009年9月22日 11:05
RaceB決勝、第一コーナーで撮影隊として、
Wawaさん応援していました!!

そしてストレートから第一コーナー手前の減速、
コーナリング、勉強させて頂きました~。

でも何より、第一コーナーから立ち上がる際の
エグゾースト、最高でした♪
12月も応援に参ります~。
コメントへの返答
2009年9月22日 22:51
あざ~す
今回は途中までloudさんと絡んでいたので面白かったです。まぁそうは言ってもスタート失敗ですけどね・・・

12月も応援よろしく・・・・じゃなくて、参加する方でどうでしょう?(笑)
2009年9月22日 15:07
いやいや お疲れ様でした。
レース中のベストラップは石川SPLの次だったんですけどね。

メディアセンターの隣の部屋で家族とぬくぬくと観戦させて頂きました。

私もレースに出たいのですけどねー。
コメントへの返答
2009年9月22日 22:56
う~ん、ベストラップも結構下でした。5番手ぐらい?それよりまたスタートの失敗ですよ・・・3回目はしないようになんか考えないと。

まずはトライアルいってみますか?
2009年9月22日 21:59
アルファさんってタイヤなに使ってんですか?

私のはインラップからプッシュするとブロック飛んじゃうんですよね!
コメントへの返答
2009年9月22日 22:50
クラスによりけりだけど・・・ゲージが入っているクラスだとやっぱりSタイヤだと思いますよ。

ブロックが飛ぶと言うより、タイヤの表面についているタイヤカスがとんできてるのでは?
2009年9月22日 23:58
RaceBの決勝はプリウスコーナーで応援していましたよ~
フロントが沈んで曲がる姿はカッコいいんですよね。
でも10秒台はさすがですね。

また12月、応援&パレードラン&冷やしに行きま~す(^^;
コメントへの返答
2009年9月23日 0:21
あざ~す。
でも、10秒台ではまだまだだめなんですよ。この時期なら9秒台をコンスタントにだせないと冬にベスト更新できないので・・・・

12月はもう少ししゃっきとしたところを見てもらえるようにがんばりま~す
2009年9月23日 20:07
当日はご挨拶できず。。。
体験走行で、似ているなぁ・・・いや、間違いないと思いながら、写真を撮らせて頂きました。

ちょいと、バタバタしていまして、肝心の決勝は見れずじまい。
次回は何とかじっくり見たいと思ってます(^^)
コメントへの返答
2009年9月23日 22:05
お疲れ様でした~
体験走行はKazugonさんを横に載せていました。残念なことにあまり速度はだせませんでしたけど。

次回は12月、外からではなくてコース内はどうですか?
2009年9月24日 1:28
スタートで黒のTTが出遅れていたのは、Wawaさんだったのですね。
エンジントラブルかと思ってビックリしてました。1コーナー抜けた後はあっという視界から消えていきましたが(^^;
コメントへの返答
2009年9月24日 3:09
ですです。
前回に引き続き今回も(そしてGolfCupも・・・)スタート失敗です。おまえの車は踏むだけだろうと言われると・・・・情けないっすね。いい加減なんとかしないとだめですね。

プロフィール

やっぱりSトロは偉大だと改めて実感中。MTたのすぃ~と思えるようになりたいです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デザインに惹かれました。 初のFR&屋根無し。 パワーがないのは仕方ないですね。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
急に車が欲しくなり、2ドアクーペを探していたときにTTに出会いました。 2週間で納車でき ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
8Jで3台目。どんだけTT好きなんだよって言われそうですが・・・初の左ハンドル、久しぶり ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クアトロという名前に惹かれて2.0から08モデルの3.2に乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation