• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月10日

ふむふむ来年のVWAは・・・・・レースクラス設立

最近よくお友達の方も参加されている(自分はいろいろ諸事情で参加できてませんが~)ETCCのVWAですが、来年はレースクラスができるみたいです。

他の方のブログからの情報ですが
1) VWAレースに出る人はかならず一度はVWAトライアル経験者であること
2) ETCCのレースAとレースBでの混走
3) クラス分けはVWAトライアルのタイムが基準となる
4) シーズン最終戦はVWA使いの日本一決定戦が行われる


ということみたいです。

現状3.4L以上(ターボの場合排気量x1.7)はSuperCarBattleの方にカテゴリーされているので、うちのTTRSやRS4はレースに出ようと思ったらそっちになっちゃうんですよね。VWAクラスができるなら、そちらで参加することができるかなと。

レースA,Bとの混走ですとだいたい2分11秒ぐらいでアルチャレの団体さんの前にでれると思います。

レースは確かに規定周回数を全開で走るという乗り手にもクルマにも負担が大きいですが、あのグリッドスタートの緊張感、1コーナーへの飛び込み、駆け引き等タイムアタックにない魅力があります。また、一回スタートしてしまえば回りはほぼ自分と同じようなタイムの集まりなので意外と走り易いです。

まだグリッドスタートを経験されてない方は一度どうですか?

自分は・・・スタートの練習をしてからにします(爆)  最速AVANT対決、RS4対決見てみたいな~
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2010/11/10 15:49:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2010年11月10日 19:10
そのようですねぇ。。

VWAでレース・・・台数集まっての単独開催出来ればいいですねぇ♪
まぁTTSやRS4なんかは別次元なんでしょうけども(>_<)

でも、わたくし一応経験済みですので、初戦だけは噛みつこうかなぁ~なんて思います。。
出来ないでしょうがね(+o+)

わたしも、スタートのシグナルの付き方覚えます(爆)
コメントへの返答
2010年11月10日 22:39
単独開催はそうとう難しいかと・・・・

でも排気量の区分だけでSuperCarの方に放り込まれるよりは敷居が低いのかな~と思っております。

スタートシグナル、前回のは違うので次回でロケットスタートですね。
2010年11月10日 19:10
コレも魅力的ですが・・・

↓↓もヨロシクです!!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/882684/blog/

ねッ♪
コメントへの返答
2010年11月10日 22:40
できれば共同開催とかだと参加しやすいのかな~とも思ったりします。
2010年11月10日 19:19
今のクルマで出場したくないなぁ
負ける試合なら、最初っからってやつです(笑)

グリッドスタートは、前のクルマで散々やったので、お腹いっぱいです。
コメントへの返答
2010年11月10日 22:41
う~ん、3.2でもいけると思うのですが。

自分はMTであまりグリッドをやりたくないのですが(汗)エンストで手をあげそうです・・・
2010年11月10日 21:57
ETCC筑波でやってくれるなら考えますが。
ゴルフはスーパーカー、ルポはVWA。
どっちも勝てそうにありませんw
コメントへの返答
2010年11月10日 22:42
確か筑波の回も過去合ったように思います。
でもFSWを疾走するタ~坊をもう一回みたいな~
2010年11月10日 23:25
MTでGridスタート…(滝汗)
ただでさえ、弱点なのにさらに負荷が…

全開で数周のレースはたぶん無理です(素)
うちの子は重量負荷デカ過ぎて全開で数周の
周回なんて無理っ!
コメントへの返答
2010年11月10日 23:52
RS4が弱点ということは、うちのも弱点なんでしょうかね?もっとも止まってると4000rpm回転以上あがらないのですが(汗)

うちのは3周程度全開するとブレーキがへたれるので結構きついんですよね。
2010年11月12日 1:04
↑同じく現実的に連続8周?は厳しいと思う。
油温さえ何とかなれば参加したいけど対策難しいし…

クラッチもか^^;

せっかくVWAクラスでレースやってくれるのに喜べない(笑)
コメントへの返答
2010年11月12日 9:08
う~ん、やっぱり8周はきついですかね。といううちのもブレーキが8周もたないかな~とも思ってます。なんかRSキャリパーってだめなんですよね。前のAlconの方が熱に強かったような気がします。

とりあえず一回出てみて考えるとか?(無責任モード)

プロフィール

やっぱりSトロは偉大だと改めて実感中。MTたのすぃ~と思えるようになりたいです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デザインに惹かれました。 初のFR&屋根無し。 パワーがないのは仕方ないですね。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
急に車が欲しくなり、2ドアクーペを探していたときにTTに出会いました。 2週間で納車でき ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
8Jで3台目。どんだけTT好きなんだよって言われそうですが・・・初の左ハンドル、久しぶり ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クアトロという名前に惹かれて2.0から08モデルの3.2に乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation