• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

どうも最近相性が悪い・・・GolfCup Rd.2 タイムアタック

どうも最近相性が悪い・・・GolfCup Rd.2 タイムアタック 写真は育った環境が違うとこんなに変わるという一例(笑)

本日はGolfCup Rd.2+タイムアタックに参加ということで超久しぶりにTC2000へ。天気は初夏を通り越してもはや夏!という感じ。

今回は超久しぶりのTC2000。おまけにタイムアタッククラスはこれまた激戦。

で、結果の程は・・・惨敗(涙)一応目標をとりあえず8秒台としていたのですが出たタイムはPLapで1’09.148。確かに気温も高く裏ストレートトップで177km/hだったのですが、いかんせん各コーナーのボトムスピードが遅すぎ。特に最終は久しぶりということもあってか悲惨・・・

そんな1本目のベストがこれ。微妙にずれているのは気にしないように


まだまだ課題がいっぱいですね

で、1本目が終わってクーリングしているときにいつまでたってもTPチェッカーのワーニングが止まらないのでおかしいなと思って空気圧を測ってみると右前が1kg/cm^2を切っています。パンクです。朝駐車場から出るときに右前が左に比べて空気圧が少ないなと思っていたらしっかり何か刺さっていたみたい。それが走行中にとれたか、タイヤの中に入って穴が広がったみたいです。

ということで本日の走行は1本で終了~

その後はタイヤをとりあえず修理しないと帰ることもできないのでパンク修理に。修理後はタイヤをみてもらいたかったのでそそくさと後片付け。おかげでレースクラスの決勝を見損ないました(泣)

う~ん、どうも最近TC2000と相性が悪いのかな。

本日参加された方お疲れ様でした。じゅんたろうさん、パンク修理のお手伝いありがとうございました~。次の機会は最後まで走りたいものです。

でタイヤですがローテしたばかりだったのでしばらくこのままとしました。TPチェッカーをこまめにチェックだま。

あ・・・・走行すると他の人のかっちょいいお写真が撮れなかった。やっぱり次回からはTC2000はカメラマンかな。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2011/05/21 18:31:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 20:23
お疲れ様でした!!
こちらも撃沈です(T_T)
お互いブランクがありすぎるのでしょうか・・・

定期的に練習にいきます♪
コメントへの返答
2011年5月22日 18:27
お疲れ様でしたん。
久しぶりなのに1本しか走れず非常に残念でした。・・・とは言うものの朝気付いていたら現地にも多分いなかったはずですが(汗)

TC2000は定期的に練習って難しいんですよね。
2011年5月21日 20:31
お疲れ様でした。
タイヤ・・・危なかったですね。
練習しなと感が戻らなそうですね・・。
コメントへの返答
2011年5月22日 18:29
左前じゃなかったのが不幸中の幸いと思いたいところです。
TC2000はライセンス切らしたのでなかなか定期的に練習は厳しいです・・・
2011年5月21日 21:22
事故が無くて良かった、ではないでしょうか。
バーストでもしてたら大変だったでしょから。
コメントへの返答
2011年5月22日 18:30
朝動かす時に空気圧がちょっと少ないな~とは思ったんですが・・・バーストしなかった、ホイールを変形させなかっただけでも御の字ですね。
2011年5月21日 21:59
お疲れ様でした!

久々のWawaさんのスーパーラップが楽しみでしたが、コース上で大事に至らなくて何よりでしたm(_ _)m

それもで、軽く流して、9秒0ですから凄いです・・・
コメントへの返答
2011年5月22日 18:31
ある意味スーパーラップですね(笑)
TPチェッカーの警告(空気の温度の方)がでてすぐもどったがよかったみたいです。

いやいやこれでも一生懸命走ってますよ(汗)
2011年5月22日 0:20
ある意味ついていたんじゃないですか?
無事でなによりっす!
レ、レースクラスは・・・(照&恥)
コメントへの返答
2011年5月22日 18:32
まぁタイヤの修理ですんだので無事といえば無事ですね(意味深)
レースクラスは・・・・ザ・サバイバル
2011年5月22日 0:34
お疲れさんです。。
やっぱ、写真ばっか撮ってるとダメだって事で、、(^^;

最高速、私に10kmでいいから分けてくだせ~~
コメントへの返答
2011年5月22日 18:33
いやいやこれは「お前はやっぱり写真だけ撮ってろ」という啓示かと(爆)

最高速あげるのでコーナースピードください。
2011年5月22日 1:17
お疲れ様でした。
しかしついてなかったですね…(+_+)

こういう時TPチェッカーあるといいよね。
自分も付けようかな^^;

次回リベンジに期待してます

で○秒台!(^o^)v
コメントへの返答
2011年5月22日 18:34
ある意味確信犯とも言いますが(汗)
出かけるときには既に予兆があったわけなので・・・

次回リベンジできればいいのですが、さていつになることやら(笑)
2011年5月22日 3:08
久しぶりにご一緒できて楽しかったです。
とりあえず大事に至らずで良かったですね。
それに自分より最高速がでてる…
次回はレースクラスいっちゃいましょう!
コメントへの返答
2011年5月22日 18:36
今回1本目の記録をもらわずに帰ったので、それで比べたらNakaちゃんの方がでてると思いますよ。自分のはGPSでの最終直前の速度なので。

漢前の爆走をしっかり見れなかったことだけ残念です。
2011年5月22日 3:23
口数が少ない・・・・(笑
コメントへの返答
2011年5月22日 18:37
さすがにTC2000は(汗)
2011年5月22日 12:53
うーん久しぶりの走行だったのに残念でしたね・・・ でもパンクで済んで良かったじゃないですか!!ボクも前々回は接触、前回はパワステポンプ故障、んで今回やっとまともに走れました。なのでWawaさんも次回はダイジョブです♪

しかし勿体ない・・・
最後まで残ればSクラスのレースで大爆笑できたのにwww
コメントへの返答
2011年5月22日 18:39
2度あることは3度ある・・・のか・・・3度目の正直なのか、次回ですね(笑)

レースクラスが走行してるときは後片付けの最中だったんですよ。後片付けを後回しにしてでも見ておけばよかったと後悔しております。
2011年5月22日 21:21
パンクですか~でも、走行中にいきなりじゃなくてヨカッタですね。

どちらにしろ、見に行ってもいなかったかもですね(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 12:27
もともと刺さっていたのが走行中に抜けたみたいです。異常の兆候があった場合はきちんと確認しないとだめですね。

次回は見に行かなくてもすむように参加で(笑)
2011年5月22日 22:41
お疲れ様でした~

忘れ物のおかげで走行見ることできませんでしたが、気になってました。
パンクは残念・・・

しかしGOLF CUP、過激な車増えましたねww
コメントへの返答
2011年5月23日 12:28
お疲れ様でしたん。

久しぶりのTC2000は約3周でなむなむち~んで終了(笑)高い3周でした。

過激なクルマ増えました。ということでノーマルなうちのクルマはキャメラ係でもやってます(爆)
2011年5月22日 23:23
お疲れ様でした。
今回は応援にも行けずでした。
流れが悪い時は、どうしてもあると思うので大きな事故にならなくて良かったと思うことかな?

良い流れになったら、レースクラスでTクラス鴨りましょう。
コメントへの返答
2011年5月23日 12:29
久しぶりのTC2000だったんですけど、残念です。筑波はライセンスも更新しなかったのでなかなか走る機会がないんですよね。

事故にならなかったのが不幸中の幸いということですね。

プロフィール

やっぱりSトロは偉大だと改めて実感中。MTたのすぃ~と思えるようになりたいです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デザインに惹かれました。 初のFR&屋根無し。 パワーがないのは仕方ないですね。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
急に車が欲しくなり、2ドアクーペを探していたときにTTに出会いました。 2週間で納車でき ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
8Jで3台目。どんだけTT好きなんだよって言われそうですが・・・初の左ハンドル、久しぶり ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クアトロという名前に惹かれて2.0から08モデルの3.2に乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation