• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wawaのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

メンテの成果・・・・腰が~~

一ヶ月ぶりのFSW。心配された渋滞もいつも通りぐらいのもので普段と変わらない所用時間でFSWに到着。雪が降っていたので本日はBピットを使用。

気温は4度弱。お昼前について、ついたときは小雪がぱらつく生憎の天気。この雪もNS4C枠を走る頃にはすっかり止み、路面も乾き始めてました。

時間があったので股下を追加した4点ハーネスの長さ調整をしようとTTの狭いリアにもぐって中腰姿勢で作業。

その結果・・・腰が痛いです。 結構痛いです(泣)寒い中の中腰姿勢は良くないですね。年を考えて作業しようよ・・・

そんなこんなで
N4C枠
天気の影響か渋滞を心配したのか意外と台数が少なめ。しかし久しぶりなので怖さの方が先にたっていまいち安定しません。この枠ベスト2'10.133と今ひとつ。

NS4D枠
最終枠と言うこともあり更に台数が減ります。路面はドライ。気温4度ぐらい。コンディションとしては申し分ないです。微妙にひっかかりながらこの枠ベスト2'09.376。まぁ今までのAD07のベストとほぼ同じというところです。・・・それでは困るのですが

今回HANSを初めて使って見ましたけど、首振りに関しては特に問題無し。問題だったのはHANSの取り付けが悪かったみたいでステアリング操作ができません(泣)
自分はステアリングは持ち替えずに操作するのですが、腕がクロスするぐらいまでステアリングを切ろうとするとHANSが邪魔をしてクロスできません。そのため慣れない送り操作をすることになって非常にぎくしゃくぎみ・・・まぁこれはHANSの付け方が悪かったみたいなので今後要改善です。

DSGのメンテといって・・・解る人には解ったと思いますが・・・DSGプログラムを書き換えてもらいました。それでようやく使えるSモードになったという感じです。
例えばFSWの1コーナーを考えると、
今までは ブレーキ→5→4→3→旋回開始→旋回途中で2にシフトダウン
としていました。この旋回途中のシフトダウンを忘れると立ち上がりでキックダウンして、立ち上がりがぎくしゃくしてました。
これが今回のプログラムでは勝手に途中で2速まで落ちてくれます。他のコーナーも同様に今までマニュアルで落としていたところを勝手に落としてくれるのでパドル操作の必要が全くなくなりました。

まぁよかったのは残念なことにこれだけで、レブリミットの引き上げによる加速性の向上・・・無し。最高速が伸びるかと思いましたけど、これは逆に現状落ちてます。

というところで本日はここまで。また後日車載とデーターの検証をしたいと思います。・・・今日はこのまま御殿場泊。明日も空いていたら2枠ぐらい走っちゃおうかな~と思ってます(笑)

Posted at 2009/03/28 23:00:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年03月28日 イイね!

雪です

雪です所要時間いつもどおり。でも雪です…気温3.5度。寒い~
Posted at 2009/03/28 11:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年02月22日 イイね!

ETCC2009 vol.3 FSW

ETCC2009 vol.3 FSW 本日はETCC2009 vol.3 FSWに参加の為にFSWへ。天気は快晴。一番の心配ごとは・・・花粉(笑)午前中にSprintは行われ、その間は風もなく穏やかだったせいもあり花粉症の症状はでませんでした。・・・午後は・・・・眼を取りだして洗いたかったです(笑)
写真はbeatnikさん撮影のもの。beatnikさん有り難うございます~
(敬称を略にしてしまってすいません・・・)



さて、今回はPractice、予選、決勝の3本立て。

Practice
AD08での初めてのFSW。さてさて、どんなものかと思いコースイン。台数も比較的クリアとれるぜ~~~と思い走るも・・・今ひとつ(泣)AD08でどこまでがんばれるかなと100Rを踏んでいくとお決まりの180度スピン&後ろ向きでコースアウト。えぇ、もう100Rで回ることは怖くないです・・・タイムは涙目ものの12秒台・・・

予選
さて、こんなことではいけないとちょっと気分を入れ直します。とりあえず丁寧に走りましょうということで・・・3周目に念願の8秒台がでたので早々に予選きりあげ。タイム2'08.738。・・・まぁ8秒に入った~とよろこんでいたらあっちの人が6秒フラットぐらいでまた気落ちしましたが(笑)

車載はベストの前周とベストの時のもの
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=233730&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/233730/lqxqercgdojftsqymqmn_ta.jpg&movie=233730&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/233730'><img src='http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/233730/emhraqqvizdvegpbbeyt_w1.jpg' />090222_ETCC2009_Sprint_予選</a>

決勝
決勝は、17番グリッド。レースは9周、とりあえずスタートで少しは前の方に近づきたいところです。以下車載。長いです(笑)途中ぶれますが、気にしないで下さい。
車載の位置を変えたらちょっとみずらくなってしまいました。次回は元にもどすかな。ETCCでのAD08の感想ですが、グリップはさすがにいいかなと思いました。後半がちょっとタレ気味なのが気になるところですが。この路面温度でのことなのでちょっと夏場が心配です。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=233759&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/233759/xxcvlotbhskgylrzwlij_ta.jpg&movie=233759&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/233759'><img src='http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/233759/itgoblpofhvnkfiqrrtn_w1.jpg' />090222_ETCC2009_sprint_final</a>

決勝全ラップは
2'09.202
2'09.868
2'09.408
2'10.548
2'10.553
2'09.455
2'09.657
2'09.679
と2周目にレースベストがでているのですが8秒台には入らず。比較的タイムが揃っているということが救いといったところ。また澤さんのドラサポが必要ですね。今の車&AD08で基準タイムを作ってもらいたいところです。

今回のETCCはVWA&耐久もあり、多くのVW&AUDIの人も来ていました。次回はSprintの方にもVW&AUDIの人が増えるともっと楽しくなるな~ということでSprintに参加しましょう~

これでこの冬のFSWのタイムアタックは終わりかな。来週には使いかけのAD07を使うためにホイールを履き替えるし。来年の今頃にはもう少し成長できるといいです。
Posted at 2009/02/22 19:55:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年02月11日 イイね!

今年はシリーズ戦・・・2009年GolfCup Rd.1

今年はシリーズ戦・・・2009年GolfCup Rd.12/11は、GolfCup2009 Rd.1でした。昨日のうちにサボリーマンぶりを発揮してタイヤをNeova AD08に履き替え準備万端に。

今回からオヤジイエローがT2クラスへ上がったこともあり、真ん中狙うなら今だ!と思ったものの・・・S2クラス4人中3人がAD08ということもありタイヤのアドバンテージが消えました(泣)

予選~~
Tクラスとの混走の為台数も22台とほぼMax状態。なんとかクリアをつくり、でたタイムが1'09.216の若干ベスト更新。「混んでるし、もしかしたらSクラスでポール???」と淡い期待を持ちましたが、Nakaちゃんにあっさり抜かれてて、2位でした(爆)

決勝~~
決勝風景はいつもの車載で。2位のポジションだとAピラーが邪魔してシグナルが見えづらいです。途中いろいろしゃべってますが、気にしないで下さい(笑)

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=229201&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/229201/vgafprgxgkoexcsritlj_ta.jpg&movie=229201&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/229201'><img src='http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/229201/dgovblyobjofgvyjrrzy_w1.jpg' />090211__golfcup2009_rd1</a>

結果2位。途中の1ヘアでのワンミスで結局最後までNakaちゃんには追いつけず。
でも、タイムとしては1'08.879とベストを約0.4秒縮めることができました。もっとも、S2クラスAD08を使用した3人とも同じぐらい縮めてましたが・・・これがAD08効果ですか?

今回Neova AD08を使ってみて、まだまだ自分レベルの走りではタイヤの限界の方が上にある気がします。ダンロップ、最終ともう少し踏んでいけるのかな~と車載を見直して思いました。とは言うものの、びびりんぼうなのでなかなか踏めませんが。DriftBoxのデーターを見て一人反省会でもします。

次戦のRd.2は5月。次戦は今回参加できなかった人も参加してくるのでS2クラスはますます混戦になりそうです。さて、次回も頑張りますか。

最後にTクラス決勝、スタート風景でも

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=229155&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/229155/wqqctgrmhmmqcbcvqqpu_ta.jpg&movie=229155&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/229155'><img src='http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/229155/vnommnntwrdlhkqdbsbg_w1.jpg' />2009.2.11 Golf Cup 2009 Rd.1</a>

Posted at 2009/02/11 23:00:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年02月08日 イイね!

進歩がみられません~・・・第1.5回曲がり隊!CUP

本日はFSWショートコースでの「第1.5回曲がり隊!CUP」に参加してきました。
午前中のフリー走行15分x2のあと、午後は今回目玉のスーパーラップ形式のタイムアタック。いや~、スーパーラップは以前もてぎの北ショートで経験はあるのですが本番に弱い自分はどきどきものです。

1周勝負ということもあり、他の参加者も気合い入りまくり、入りまくってスピンとかもでちゃってます(汗)

午前中のベスト36.901が総合2位の自分は最後から2番目でスタート。

結果、1本目36.738、2本目37.050で4駆部門1位、総合1位をいただきました。チームはおしくも2位。

やっぱりスーパーラップ形式は緊張します。見ている分には走っている人の必死さと、もう定番となった金@GTIさんのNiceな実況で非常に楽しいのですが・・・

FSWショートは昨年9月のロッソコルサ走行会以来の走行となります。その時のベストが36.649、今回が36.738で・・・・進歩がないです(涙)スーパーラップ形式だったし・・・タイヤがあったまってなかったし・・・と自分に言い訳でもしておきます。

車載は今回のタイムアタックの1本目と2本目。1本目のDriftBoxのデーターがちょっとエラーでとれてなかったので今回は車載のみ。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=227870&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/227870/tgwurtckkxvgilyrorji_ta.jpg&movie=227870&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/227870'><img src='http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/227870/tzltretfmwgkmpjrbhsf_w1.jpg' />2009.2.8 第1.5回曲がり隊!CUP</a>

最後に、Iwaさん、じゅんたろうさん、金@GTIさん、そしてスタッフの皆さん&参加されて皆さんお疲れ様でした~。また次回も楽しみましょう。

・・・・さ、これを弾みにGolf Cup頑張らねば。
Posted at 2009/02/08 22:50:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

やっぱりSトロは偉大だと改めて実感中。MTたのすぃ~と思えるようになりたいです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デザインに惹かれました。 初のFR&屋根無し。 パワーがないのは仕方ないですね。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
急に車が欲しくなり、2ドアクーペを探していたときにTTに出会いました。 2週間で納車でき ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
8Jで3台目。どんだけTT好きなんだよって言われそうですが・・・初の左ハンドル、久しぶり ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クアトロという名前に惹かれて2.0から08モデルの3.2に乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation