• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wawaのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

今年は控える・・・と言ったのは誰だったかの?

今年は控える・・・と言ったのは誰だったかの?え~と、確か新年一発目に今年は少し控えないと・・・と誰かさんは言ったとか言わなかったとか・・・

ということで本日もFSW参りに行って参りました。今日は午前の2枠の走行。NS4A枠B枠です。明日から仕事始めのところが多いためか思ったほど混んでませんでした。


A枠
全部で40台ぐらい?でもその中でクリアがとれそうで、どっかで遅い車に引っかかったり、クリアが取れると自分がヘマしたりとちょいいまいち。タイムも11秒台がやっと。

B枠
A枠より更に台数が減ってます。全部で30台ぐらい?これはクリア取れるでしょ・・・と気持ちをこめて。
どうも先日から1コーナーとAコーナーが全然だめだめなのでちょいそこを大事に回ってみようかなと思い走行。

で、本日のベスト2'09.474

ようやく今年一発目の9秒台。これはまだいけるかな~と思ったのですが、この後は今度は13コーナーがだめだめになってきたので結局9秒台はこれのみ。あとは10秒台がちらほらというところ。

今回の反省は
・1コーナーが全然クリップにつけない。つけても立ち上がりがよくない。
・Aコーナーでクリップについたときに車の向きが???
・こっちがよければあっちがだめと、もう少し気楽に集中しないとだめですね。

収穫としては「あ~これだとXX秒ぐらいかな~」とわかってきたことぐらいです。

で、お決まりのDriftBoxのデーター。今度は自分の今回のベスト(赤)と澤さんの8秒252のデーター(青)を重ねてみました。



Aコーナーのグラフがおかしいのはデーターが飛んだ?でも、どちらにしてもAコーナーは修正が必要です。あと最終もかな・・・そのへんを修正すれば8秒台になんとかいけそうな感じ(?)まぁそれが難しいでしょうけど。3日の走行に比べて最終セクションのずれが少なくなっているのがまだ救いです。もっと普通に9秒で回れないと8秒台きついですね。

最後に本日のベストの時の動画でも。P-Lap3でタイムを確認してよろこんだのですが、他の人の成長ぶりを聞いてまだまだよろこんでる場合ではないなと思いました。ゆっくり頑張ります。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=212924&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/212924/bislbqmbkqfhlcpvwwuz_ta.jpg&movie=212924&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/212924'><img src='http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/212924/emrhclfiarkhgjlyqsyy_w1.jpg' />090104_best</a>
Posted at 2009/01/04 21:26:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

やっぱりSトロは偉大だと改めて実感中。MTたのすぃ~と思えるようになりたいです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     1 2 3
45 678910
111213 14151617
181920 2122 23 24
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デザインに惹かれました。 初のFR&屋根無し。 パワーがないのは仕方ないですね。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
急に車が欲しくなり、2ドアクーペを探していたときにTTに出会いました。 2週間で納車でき ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
8Jで3台目。どんだけTT好きなんだよって言われそうですが・・・初の左ハンドル、久しぶり ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クアトロという名前に惹かれて2.0から08モデルの3.2に乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation