• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wawaのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

う~ん、楽しくなってきました・・・・ETCCエントリーリスト

ETCCのホームページをみるとなにやらトップページが更新されていて、エントリーリストが掲載されていました。

そのなかで

あのAdenauの現役GTドライバーでもある密山さんがDIXCELのR8で「eS4 TUNERS TIME ATTACK BATTLE」に参戦とのこと。これは全然知りませんでした。というか、今回もDIXCELのR8はSuperCarBattleかと思っていたので。これはR8の実力をしるいい機会なので非常に楽しみです。

さて、エントリーリストを見てみると・・・・
VWATrialは16台とちょっと少なめなのかな?その中での楽しみは・・・・
・JfacのTTSがClass1でエントリー、車的には2分切る実力はあると思うのでどれくらいで回るか。
・A4Avantが同一クラスで2車エントリー。関東の方は目を三角にするとは思わないですが・・・・武装するとどうなるか。
・完全アウェのFSWにて、関西勢がどれくらい巻き返してくるか。
う~ん、見所満載ですね。

(追記)TimeAttackクラスを見落としてました。
・あの8Cが登場です。ほとんどみない8Cの本気走行が気になります。
・他にも、C63AMG,プント、ClioRSと気になります。
今回タイムアタックはVWAトライアルと混走となりますので、速度差が結構でてきます。参加される方は気をつけて下さいね。

レースクラスに目を向けてみると
・RaceB出走25台中9台がVWA!どんがらアルファを相手にファミリーカー(快適装備がついているのはファミリーカーと呼んでます)がどこまで善戦できるか。
・RaceCにて孤軍奮闘するTTが、激速アルファ、Mini軍団を相手にどこまで食いついていけるか。
・そして何はいってもやっぱりSuperCarBattle。ホームストレートに響くエキゾーストノイズはいいですね。
とここも見所満載ですね。

(追記)eS4のeS4 TUNERS TIME ATTACK BATTのエントリーリストが発表されました
・最新GTIは早くも登場。ROM解析はまだこれからと思われるのでノーマルROMでどれくらいのタイムが出るのか。これは今後の指標となりそうです。
・SCIROCCOがFSWに初登場なのかな。でも1.4Lだとちょっと厳しいか。
・アメ鍛で有名なCheckShopがM5で登場。FSWにいってもあまりみないM5の実力がどれくらいか。
各Shopさんの意地がぶつかるのか、それとも無難にまとめていくのか興味がつきません。

(追記)RaceDのエントリーリストが発表になってます
今回はフェラーリ3台 vs ポルシェ4台 vs アメリカ連合(バイパー、コルベット)、そしてそれに対向する唯一の英国ロータスという図式。ホームストレートでの250km/hオーバーでのオーバーテイクが見られるか?

パレードランの方はというと
・eS4のパレードランがフVWグループにほぼ乗っ取られた感じです。eS4パレードラン改め「VWAパレードラン」でも通用しますね。
・本家ETCCの体験走行の方は・・・・・当日受付も可能な台数ですね。eS4だけでは満足できそうにない方はこちらも申し込んでもいいかもしれません。

21日は天気も悪くはないみたいなので参加されるかた、観戦する方楽しめそうです。今回パレードランを体験された方は次回は是非VWAトライアルの方にでも。

えっ自分ですか?自分は車名通り「安全運転」、「自走で帰宅」を合い言葉にお先にどうぞの精神で楽しみま~す。(いまのところは・・・・)
関連情報URL : http://www.etcc.jp/
Posted at 2009/09/19 23:09:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

やっぱりSトロは偉大だと改めて実感中。MTたのすぃ~と思えるようになりたいです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12 3 4 5
6 78 91011 12
13 1415161718 19
20 21 22 23 242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デザインに惹かれました。 初のFR&屋根無し。 パワーがないのは仕方ないですね。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
急に車が欲しくなり、2ドアクーペを探していたときにTTに出会いました。 2週間で納車でき ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
8Jで3台目。どんだけTT好きなんだよって言われそうですが・・・初の左ハンドル、久しぶり ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クアトロという名前に惹かれて2.0から08モデルの3.2に乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation