
本日はETCC2009 vol.3 FSWに参加の為にFSWへ。天気は快晴。一番の心配ごとは・・・花粉(笑)午前中にSprintは行われ、その間は風もなく穏やかだったせいもあり花粉症の症状はでませんでした。・・・午後は・・・・眼を取りだして洗いたかったです(笑)
写真はbeatnikさん撮影のもの。beatnikさん有り難うございます~
(敬称を略にしてしまってすいません・・・)
さて、今回はPractice、予選、決勝の3本立て。
Practice
AD08での初めてのFSW。さてさて、どんなものかと思いコースイン。台数も比較的クリアとれるぜ~~~と思い走るも・・・今ひとつ(泣)AD08でどこまでがんばれるかなと100Rを踏んでいくとお決まりの180度スピン&後ろ向きでコースアウト。えぇ、もう100Rで回ることは怖くないです・・・タイムは涙目ものの12秒台・・・
予選
さて、こんなことではいけないとちょっと気分を入れ直します。とりあえず丁寧に走りましょうということで・・・3周目に念願の8秒台がでたので早々に予選きりあげ。タイム2'08.738。・・・まぁ8秒に入った~とよろこんでいたらあっちの人が6秒フラットぐらいでまた気落ちしましたが(笑)
車載はベストの前周とベストの時のもの
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=233730&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/233730/lqxqercgdojftsqymqmn_ta.jpg&movie=233730&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />
090222_ETCC2009_Sprint_予選
決勝
決勝は、17番グリッド。レースは9周、とりあえずスタートで少しは前の方に近づきたいところです。以下車載。長いです(笑)途中ぶれますが、気にしないで下さい。
車載の位置を変えたらちょっとみずらくなってしまいました。次回は元にもどすかな。ETCCでのAD08の感想ですが、グリップはさすがにいいかなと思いました。後半がちょっとタレ気味なのが気になるところですが。この路面温度でのことなのでちょっと夏場が心配です。
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=233759&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/233759/xxcvlotbhskgylrzwlij_ta.jpg&movie=233759&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />
090222_ETCC2009_sprint_final
決勝全ラップは
2'09.202
2'09.868
2'09.408
2'10.548
2'10.553
2'09.455
2'09.657
2'09.679
と2周目にレースベストがでているのですが8秒台には入らず。比較的タイムが揃っているということが救いといったところ。また澤さんのドラサポが必要ですね。今の車&AD08で基準タイムを作ってもらいたいところです。
今回のETCCはVWA&耐久もあり、多くのVW&AUDIの人も来ていました。次回はSprintの方にもVW&AUDIの人が増えるともっと楽しくなるな~ということでSprintに参加しましょう~
これでこの冬のFSWのタイムアタックは終わりかな。来週には使いかけのAD07を使うためにホイールを履き替えるし。来年の今頃にはもう少し成長できるといいです。
Posted at 2009/02/22 19:55:20 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ