• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wawaのブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

物欲虫がうずきます・・・その2

物欲虫がうずきます・・・その2車載用のカメラとして今までは写真のコンデジDSC-T9を使っていました。まぁSD画質ですがそこそこ動画の画質もあって特に不満はないのですが・・・バッテリーが最近ちょっと弱くなってきたかな~ということもあり、ここ一発車載をHD画質にグレードアップさせたくなってきました。HD画質にしたい理由は、いまCAMP2を3つ表示(水温、油温、吸気温)させているのですが、これを6つ表示にしてもう少し動画から得られる情報を増やそうかなと。

ということで候補をいろいろ探してみてあがってきたのが

Panasonic LUMIX DMC-TZ7 (実売36,000円ぐらい)
パナソニックのコンデジ。ワイコンつけなくても広角25mm(35mm換算)がとれるのが魅力。また、動画中でも光学12倍ズーム(まぁつかわないですが)が使える。
ただ、メディアが付属していないので最低でも8GのSDHC(クラス6)カード、予備バッテリーを購入しないといけません。






SONY HANDYCAM HDR-CX120 (実売約80,000円)
所謂普通のHDハンディカム。本体内蔵16Gのメモリー、16Gのメディアが付属。広角が45mmなのでワイコン必要かな。手ぶれ補正は電子式。メモリータイプなので振動に強く、軽量なのがいいところかと。
アクセサリーでDCからシガーソケットから電源が確保できるのでバッテリー切れの心配をしなくても良さそう。

SONY まめカム HD HXR-MC1 (実売約200,000円)
上の2つに比べると値段が全然違いますが、ポイントを使えば3万ちょい安く買えるかな。
昔あったまめカムのHD版。CCDまわりはCX120と同じかと。カメラ部と操作部で分かれているので設置の自由度はあります。使い方によってはいろいろ面白映像がとれそうです。(別にあんなことや、こんなことに使うということではないです)これもレンズが広角43mmなのでワイコンは必要。電源はシガーからとれるぽい。

まぁこの他にもSANYO Xactiとか、SUV COMIIとかもありますが候補から落ちました。

今までの延長でコンデジで動画をとるか、素直にビデオカメラにするか、ちょっと変わり種のまめカムにするか・・・さてどうするか。それともいっそのことVideoVboxにするか。

・・・・それ以前に、無駄遣い(かも)を止めようよ・・・
Posted at 2009/04/06 12:02:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 全般 | 日記
2009年04月06日 イイね!

ターミネーター2

ターミネーター2『ターミネーター2』 (Terminator 2: Judgment Day ) は1991年のアメリカのSF映画。1984年の映画「ターミネーター」の続編として制作された。監督は前作と同じくジェームズ・キャメロン。略称は「T2」(ティーツー)。同年のアカデミー賞で視覚効果賞、メイクアップ賞、音響効果賞、録音賞を受賞している。
Posted at 2009/04/06 02:35:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 全般 | 日記
2009年04月03日 イイね!

また悪い虫がうずいてます・・・戯れ言です

また悪い虫がうずいてます・・・戯れ言です春ですね~。桜も今週末には満開でしょうか?暖かくなるといろいろな虫も出始めてきますね。虫と言えば・・・

物欲虫!この虫がうずうずとしてきています。

性懲りもなくまたホイールが欲しくなっています。ENKEI、PRODRIVEと現状2組もっていますが、DSGプログラムを書き換えたり、スロットルを変えたりするよりもバネ下を軽量化する方がやっぱり加速、タイムにはでやすいみたいで・・・決してENKEIが重い訳ではないですが、PRODRIVEの方が、RAYSの方が当然軽いです。ですのでいま持っているENKEIのホイールを写真のRAYS RE30に置き換えたいな~と思っている次第です。RE30にSタイヤ(11Sか050)を履かせるか~と妄想したりしてね(笑)

まったくこの虫には我ながら参りますね。

まぁ今持っているENKEI GTC01 18-8J PCD112 OFFSET 35mm+Neova AD07(6分山)がどうにかならないと無理ですけど。12諭吉ぐらいで誰かいるか?(笑)とりあえず週末中古ホイールを扱っているお店にいってきまっす。

・・・財布の中身を考えない妄想と終わるか・・・
Posted at 2009/04/03 14:47:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

やっぱりSトロは偉大だと改めて実感中。MTたのすぃ~と思えるようになりたいです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   12 34
5 678 9 1011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デザインに惹かれました。 初のFR&屋根無し。 パワーがないのは仕方ないですね。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
急に車が欲しくなり、2ドアクーペを探していたときにTTに出会いました。 2週間で納車でき ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
8Jで3台目。どんだけTT好きなんだよって言われそうですが・・・初の左ハンドル、久しぶり ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クアトロという名前に惹かれて2.0から08モデルの3.2に乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation