どうも昨日の結果に納得いかず、「朝起きれたらいっちゃおう~」と思ってましたが天気が小雨とわかりあっさりFSW行きを断念したwawaです。書いてるうちに晴れてきて後悔してますが(笑)・・・・年内にすっきりベスト更新したかった。
ということで
先日のETCCです。
まず予選ですが、ピットスタートということもあり比較的前方のほうに並びます。今回練習走行をおこなっておらずパレードランで事前に少し走った程度。ということでタイヤもブレーキを冷えてます。アウトラップは無理できないよな~と思ってると・・・・後ろのTakAさんをアルファが煽ってます(笑)
で、そのアルファがアウトラップから抜いてくるわけですが・・・・そのまま行くかと思いきや遅い・・・結局そのアルファを抜くまでに1周必要でようやくクリア(ストレートでずばっと抜けるパワーが欲しい)
その周でなんとか2'08.058のタイムがでたので、勢いつけてその次へ・・・・のはずが1コーナーでコースアウト(笑)そく復帰してその周を捨てて次の周へ。微妙に届かず。
結局2周目のタイムが予選タイムとなり、Race B総合4位。クラス一応トップ。
予選の時の車載。いつのまにかカメラステーが傾いていて画面が傾いてます(泣)レンダリングで戻すこともできますが、へんな黒枠がでるのでやめました。
<embed height=330 name=flvplayer type=application/x-shockwave-flash align=middle pluginspage=http://www.macromedia.com/go/getflashplayer width=521 src=http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf wmode="transparent" quality="high" devicefont="true" allowScriptAccess="never" flashvars="plain=true&movieId=329016&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/329016/uajlyrldysnidytmzltl_ta.jpg&movie=329016&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD">
続いて決勝。
決勝グリッド整列中にガソリン残量が少ないことに気づきますが時既に遅し。今回6周だし予選の減り方からなんとかぎりぎりもつだろうと予測しそのまま。で、ふと車載のリモコンみると電源入りぱなっし(汗)予選終了からずっと入っていた模様。通常シガーから電源取っているのですが今回はなぜかバッテリー・・・・予選終了時間から考えこれもぎりぎり持つかと思い電源つなぎ替えはなし。(このときバックモニター用のバッテリーも残量少なし・・・)
と出走前からぐだぐだ感を漂わせます(滝汗)
グリッド整列、シグナル点灯・・・・
2番グリッドのZ4が全点灯でフライングスタート。「フライングか~」と思い全消灯でこちらもスタート。フライングのZ4がそのままいくと思いきやなぜか減速(汗)それにつられてこちらも加速中止。相変わらずこういう時弱いです。
なんとかグリッド順で1コーナー抜けますが、後ろをみるとすでに団子に(汗x2)
ヘアピンまでなんとか順位をキープするも立ち上がりちょっと失速、300Rでロータスに並ばれそのプレッシャーに負けて少し減速(心弱し)ロータスに抜かれ、ダンロップ手前でTakAさんに並ばれブレーキ勝負で負けて少しオーバーラン(汗x3)インがあいたところをロータスに刺されまた順位を落とします。
結局最後までロータスを抜けずチェッカ。後ろのGTIのプレッシャーが凄かったです。
で決勝車載。
<embed height=330 name=flvplayer type=application/x-shockwave-flash align=middle pluginspage=http://www.macromedia.com/go/getflashplayer width=521 src=http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf wmode="transparent" quality="high" devicefont="true" allowScriptAccess="never" flashvars="plain=true&movieId=329009&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/va/vad2b6bb770309046e4bb72f7a4adea8/329009/frifzljrjtqwvboozmil_ta.jpg&movie=329009&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD">
今回反省するところは
全般的にコーナー手前の車速が少しあがってるのに、以前と同じポイントでブレーキしていた為オーバーラン気味になってました。DriftBoxのデーターをみると
ストレートエンド 220km/h (+5km/h)
Aコーナー 170km/h (+10km/h)
300R 190km/h (+10km/h)
いままでは若干余裕があったのですが、タイヤグリップが落ちてる+車速分で余裕がなくなった模様。次回からは少しブレーキポイントを見直したいと思います。(というか、もっとがつんと踏めということか)
あと13コーナー、プリウスのボトムが低すぎ・・・・2月の時に比べても5~7km/h遅いですね。リズムも悪いし乗れてません。
とまあいろいろ反省点多々。人にあ~するんだよ、こ~やるんだよと言うわりに自分ができていないことがよくわかりました(泣)さてさてどうしたものやら
そんなことより・・・・ガソリン残量間違ってしゃべってますね。「3/4」じゃなくて「1/4」が正解です。恥ずかしすぎます。
今回の走行で水温ピーク101度、油温129度、6周という少ない周回でしたがこの温度なら来月の耐久もなんとかいけるかなという感触です。
ともあれ、荒れたと言われるRace Bの中で事故無くチェッカー受けれたのでよかったです。
Posted at 2009/12/28 11:29:12 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ