• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

str_nbの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2025年2月28日

ローダウン!tanabe nf210

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前々から気になってたタイヤハウスの隙間。いい歳だから中々踏み切れなかったけど、満を持してようやくローダウン踏み切れました。

製品はtanabeのnf210。乗り心地が良いと聞くのでこれに決めました。
今回フロントのアッパーマウントとリアダンパーも純正新品に交換して頂きました。

さぁ、結果が気になります。
2
こちら、カスタム後。前後3cm落ちました。こうして比べると随分印象変わりました。

スタイリッシュで格好良い…!!です。
エアロパーツ付けたくなりますね。

乗り心地は…帰りに下道走りましたがカスタム前と変わらず!
クイックなハンドリングになった気がして前より運転し易いです。

結果的に大満足なカスタムになりました。
3
フロント。カスタム前は指2.5本。
4
フロント。カスタム後は指1本!!
5
リア。カスタム前は驚きの指4本。
6
リア。カスタム後は指2本!
関連情報URL : https://x.gd/VLXuV

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタビライザーリンク、フロント

難易度:

フロントスタビライザーブッシュ取替

難易度:

~移動快適化~車高調導入

難易度: ★★★

【エクストラチューン】オートエクゼフロントスタビライザー取り付け

難易度: ★★★

【エクストラチューン】オートエクゼリアスタビライザー取り付け

難易度:

リアスタビライザーも交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今まで使ってなかったMRCCで高速乗ったら15km/L超えた!自分で踏むと12km位だから踏み方が悪いんだろうなぁ〜。

まぁでも、アテンザ音が良いからついつい踏んでしまう(笑」
何シテル?   02/03 11:12
str_nbです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フレーム点等型LEDグリル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:50:22
フルカーボン仕様の左手用ウインカーレバー実装(未だ試作段階) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:40:07
ウインカーレバー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:32:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
最近乗り換えました。アテンザワゴンに乗ってたこともありどうしてもステーションワゴンが良く ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ アテンザワゴン25S LPakageに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation