• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ESVITZの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2021年7月22日

ウインカー内蔵ドアミラー ブレッド移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
左のN-ONEミラーへ右のN-WGNミラー鏡面を移植します
2
ミラー鏡面の形状はまったく同じなのになぜか?基盤が異なり、ポン付けはできません
3
中古のJG1 JG2ミラーを格安で調達

右:1387円(製品1円、送料1386円)
左:3490円(製品1990円、送料1500円)
4
自宅にてゆっくりと移植・加工作業

ウインカー分のスペースが必要だなぁ
5
ご覧のように一部削って、LEDウインカーがおさまるスペースを確保
6
はい、出来上がり
7
オレンジ線がウインカープラス
緑線がウインカーマイナス
8
ご機嫌ですな

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【車検】

難易度:

親水ミラーメンテナンス

難易度:

ダサすぎるけど背に腹は代えられない

難易度:

電圧計取付

難易度: ★★

N-ONE手放し準備

難易度:

ディーラー入庫(マフラー・ワイパー・ホーンなど)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月24日 20:12
こんにちは。教えてください。
4枚目の上の写真は、エヌワンのミラーレンズとプラスチックカバーを分離させた状態でしょうか?
もしそうでしたらレンズ側の白い線は何でしょうか?
コメントへの返答
2022年2月24日 20:19
そのとおりです。取り外し時に割れちゃって欠けてます。白いのは天井が写っていると思われます。記憶が定かでなく申し訳ありません。
2022年2月24日 20:29
早速のお返事ありがとうございます。私もウイングミラーを付けたく探していましたがN -one用はありませんでした。
汎用品のライトは販売されていますがミラーを取り外し、更にミラーレンズとプラスチックカバーを分離して貼り付けなければなりません。不器用なもので不安なため躊躇しています。ミラーレンズとプラスチックカバーは容易に分離できますでしょうか?
アドバイス頂ければありがたいです。
コメントへの返答
2022年2月24日 21:24
私はブルーレンズに変更のため割れてもいいや!とダイナミックに分離したので割れちゃいましたが、熱湯につけてプラスティックを柔らかくして慎重に作業すれば失敗は無いと思いますよ。過去のクルマで何度もやってます、割れたのは今回が初めてです、頑張ってみてください。
2022年2月24日 21:26
有難う御座います。頑張ります。
コメントへの返答
2022年2月25日 15:29
うまくいくはずです
2022年3月13日 13:31
こんにちは!
いろいろアドバイス頂き有難う御座います。またお願い致します。
写真2枚目の下のミラーと同じ形状のJG1/2のミラーが入手できそうなのですが、これはそのままJG3/4のドアミラー本体に取り付けできるでしょうか?
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2022年3月13日 13:44
できるはずですよ、私もJG1/2のミラーから流用しました
2022年3月13日 13:47
有難う御座います。
お安く手に入りそうなので、これに矢印ライトを貼り付けてみようと思っています。
コメントへの返答
2022年3月13日 14:04
私の矢印ライトはスポンジ加工されており、水対策できてましたが、そのあたりに気をつけて加工すればうまくいくはず、頑張ってみてください
2022年3月13日 14:07
有難う御座います。
水対策が重要ですね。アドバイスありがとうございます。
コメントへの返答
2022年3月13日 14:18
いえいえ〜
2022年3月16日 20:39
こんにちは!
またまたアドバイスお願い致します。今日長い時間をかけて恐る恐るミラーと樹脂カバーの分離をしました。そこまでは良かったのですがミラーの裏面にかなり広い範囲でブチルゴム(?)のよなネバネバが着いています。矢印ライトを着ける部分だけ除去を試みましたがなかなか粘着力が強く綺麗に取れません。何か除去する薬剤のようなものをご存じではないでしょうか?アドバイス頂ければありがたいです。よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2022年3月16日 22:35
私は除去しませんでした。部分的に除去するのは難しそうですね。鋭利なモノで削るとミラーに傷が付き、鏡面にムラが出るので注意が必要です。

私が実施したようにプラカバー側を削って見てはどうでしょうか?
2022年3月16日 22:41
ご連絡有難うございます。
実はブチルゴムを除去しなければ矢印ライトに影響が出ます。ライトの光がブチルゴムで遮られます。
クリーナーのようなもので一度除去できるか確認してみます。
有難うございました。
コメントへの返答
2022年3月16日 22:50
そのようですね。でしたら、ピッチクリーナなどが有効と思いますよ。
2022年3月17日 18:41
こんにちは!
何とかブチルゴムらしきものを除去し矢印ライトを挟み込みました。
配線ですが白色の細線用のエレクトロタップを使用予定していますが矢印ライトはこれで良いと思いますが本体のウインカーライトの配線も大丈夫でしょうか?赤色の方が良いでしょうか?
コメントへの返答
2022年3月17日 18:44
白色の方がいいと思います、私は手持ちがなかったので・・・
2022年3月17日 18:56
早速のお返事ありがとうございます。白色エレクトロタップを使用してみます。
コメントへの返答
2022年3月17日 19:05
もう少しで完成ですね
2022年3月17日 19:37
配線に関して教えてください。
最終の配線をする前に矢印ライトが問題なく点灯するか確認のためウインカーライトのカプラーに矢印ライトの配線を差し込んで確認出来るでしょうか?
コメントへの返答
2022年3月17日 20:48
もちろんできます。少し配線をむき出しにしておいた方がいいでしょう。
2022年3月17日 20:52
たびたびのアドバイス有難う御座います。最後の結果報告だけですむよう頑張ります。
コメントへの返答
2022年3月17日 22:03
きれいに光るといいですね
2022年3月24日 14:11
こんにちは!
お陰様で無事矢印型ウインカーの取り付けが完了しました。
アドバイス頂けなければ到底私には無理な作業でした。
本当に有難うございました。
今後ともよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2022年3月24日 14:36
お疲れさまでした~

プロフィール

「キリ番GET!70000km  コロナ自粛で走ってないなぁ・・・」
何シテル?   03/10 22:34
ヨロシクお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

保証継承 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 18:31:07
不明 ホワイト カラーステアリング 20系nx 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 09:35:49
サイドガーニッシュデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 06:31:27

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
14か月の修行が必要でした 令和5年5月~所有。 車両価格644万6000円+MOP・ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
令和5年4月~所有。 車両価格179万3000円。 燃費はカタログ値(JC08;25.2 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
令和3年4月~令和5年5月まで所有。 走行距離33121km。 車両価格195万300円 ...
ホンダ インサイト 超 INSIGHT (ホンダ インサイト)
2019年1月~2021年9月まで所有。 走行距離81981km。車両価格349.92万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation