• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

スイカ号のトランクに穴が・・・

スイカ号のトランクに穴が・・・






今日は,珍しくスイカ号の洗車をして,タイヤ痕のコンパウンド磨き
来月結婚式の為,スイカ号で名古屋に出動するんで,少しはキレイ?にしておかないと!!

よく見ると,一昨日タイヤバリアにつっこんだ箇所が凹んでいます!
てっきりバンパーだけかと思っていたのに,ボディ君が少々・・・ >_<

コンパウンドで磨いても落ちない箇所あり!
ずばりスイカ号の原色が見えてきてしまっている模様

まぁ,ミサイルカーなんで,ヨシとしましょう?! (*_*;


少し時間が余ったので,ふと気になっていた箇所を思い出します.
トランク内でスペアタイヤを固定する箇所(※写真の中心)
タイヤを積む時,邪魔なんですよねぇー

簡単に取れるかなぁー?!と,ちと格闘してみたんですが・・・
いつの間にか,地面が見えています (-_☆)
ガッビィ-ン!! 何か かなりお間抜けな感じです

パテがあったはずなんで,探してみたけど,見つからず
とりあえず,適当にタッチペン塗って,ガムテープ貼っておきました
後日,キチンとパテで埋めておかないと・・・

この部分は,うまく取れる方法あるのかなぁー?!
それとも,手を出してはならないNG箇所だったのか?!
ブログ一覧 | 33suikaメンテなど | 日記
Posted at 2010/03/23 00:44:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年3月23日 16:47
あらー(>_<)大丈夫ですか?

タイヤは積めるだけ積むために、限界までスペースはつかいたいですからね~

あ!30のエムサス、やすみとれましたよー!
コメントへの返答
2010年3月23日 20:44
多分?! ?_?
単に,ホイール外面をトランク下側に向けて,荷物を積みやすいように!と考えたけど
今でも少しアタルだけで,余計な事をしてしまったかも?! >_<

おぉー そうですか! SLドライバーのテクをぜひ見せて下さい♪
俺は,スイカ号で出動を検討中です
2010年3月23日 23:21
これは痛いですね(ノ_・。)
自分はよくわかりませんが…
やっぱりサンダーで切るしかないじゃないですか(ノ><)ノ

コメントへの返答
2010年4月17日 10:00
ほや?!
すみません 返答していないのに,気付きました m(_ _)m

そういう強力な工具,欲しいですねぇー

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation