• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジャ~☆おさむのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

オレンジャ~号 ブローオフパイプ等一式購入でしたが・・・ ?_?

オレンジャ~号 ブローオフパイプ等一式購入でしたが・・・ ?_?




日曜日,発覚したブローオフの曲がったパイプ

月曜日の夜,オクでポッチィとしまして,BCNR33用のブローオフバルブ+パイプ等を購入!
迅速対応で,早速届きましたが・・・ うぅーんな感じ↓ >_<


どうも,新品は,BNR32用約2万円,BCNR33/BNR34用約1.5万円!
(Fストの分類がよくわからず,ここまで調べるのにチト苦労しました・・・)
とても新品で買う気になれず

そして,オクで探して,中古品を即購入→即振込→翌日発送で
なかなか欲しいパイプ付きの物がなく,そこそこの値段のBCNR33用をポッチィと

ちなみに,BNR32用とBCNR33/BNR34用で型番&値段も違うのですが,
何が違うのか,よぅわからん
そもそも,怪◎さ◎点?3コイチE君まわりは,
そもそもこの欲しいパイプは何用が付いているんだ??? ?_?


まぁ,多分パイプ系は同じだから,何とか付くでしょー!的な勢い?で判断!


で,早速今日(水曜日)商品が届く
あけてみると・・・ ホヨ?! (-_-;;;
ブローオフバルブが破損しているではありませんか!!

まぁ今回基本使わない予定で,
 予備,もしくは,程度が良さそうだったら交換?
 はたまたスイカ号(ECR33)流用?(面倒だからやらんと思うが・・・)
ぐらいにしか考えていなかったけど

うぅーん これじゃ使えん↓
とりあえず,出品者に連絡しておきました


今週末は,実家用事により作業できませんが,
その次の週末にしてみます

ホース系苦手ですが,頑張リンコ!してみます
Posted at 2011/09/28 23:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテなど | 日記
2011年09月25日 イイね!

オレンジャ~号 ブローオフパイプ応急処置

オレンジャ~号 ブローオフパイプ応急処置







今日は,久々に生ワンピースの後,重い腰?を上げ,オレンジャ~号の作業へ!


まずは,T君のチェック
やっぱり問題なさそう?! とりあえずは???


そして,メインは,21日の日光でやらかしたブローオフバルブパイプの確認です

外して見てみると,やっぱり・・・
ブローオフ右横からEgルームへのパイプ(インタークーラー(IC)の口もあり)が
明らかに曲がっている
パイプが楕円形に変形! 何となく1cmぐらい後にもいっているような?!

応急処置で,パイプをテコの原理で修正! ホース差込口は少しまともな円に
しかし,後にいってしまっている部分は,流石に戻らない

そこで,インナークーラー下の前側パイプの取り付け部分にスペーサーをかまし,
全体的に少し後にくるようにして,応急処置完了です!!

うぅーん 多分このままでも大丈夫?のような気もするけど
(そんなに圧がかかる所でもないような??? スーパー素人感覚ですけど・・・)

部品は,交換する方向で,チト調べてみます!!!

交換は,ICの口もあり,ICパイプも結構外す必要があり
パイプ抜けの悪夢の経験もあり,この手の作業苦手ですが・・・
ガンバらないと!!


最後に,たくさんの蚊さんと格闘しながら,洗車!

約4時間の作業完了です!!

体調も回復しつつあるので,ぼちぼちぉ車作業のペースも上げてみます↑
Posted at 2011/09/25 23:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテなど | 日記
2011年09月23日 イイね!

2011年夏輪番出勤終了(最終日)

2011年夏輪番出勤終了(最終日)








ようやく2011年夏の輪番出勤が終了!
元の土日休日生活に戻ります.

そもそも納得いかん某会社のこのやり方!!(ボヤキ等は,こちら:

うちのグループは,3連休が0となり,夏休みと休みも繋がっていないし・・・

何より,すっかり生活リズムを崩されました
急に火水休みにされても,何か休んだ感じがまったくしない!

体調もイマイチ 休日(火水)に何かやろうとする気もおこらん

次回(なければいいけど,ありそう?!),
もっとまともなやり方になる事を祈ります


写真は,ワンピース62巻(+61巻+60巻)
ようやく見る事ができ,復習も兼ねて,60巻と61巻もついでに
早速一度読みましたが,土日で再度数回読み直したいと思います

最新巻の63巻は,T読みか?! ^o^;

最近,Jプの方も,毎週T読みしておりまする
その内,コミックと繋がり,更に理解度アップ↑の予定です


今回の休日(土日)は,少し車の作業をしたいと思います!
やらかしたブローオフまわりを見ておかないと・・・
Posted at 2011/09/24 09:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月21日 イイね!

オレンジャ~号 テスト走行(台風):ビギナーおさむチョビ突込み;

オレンジャ~号 テスト走行(台風):ビギナーおさむチョビ突込み;







本日,台風の中,申し込んでいた日光走行会にオレンジャ~号で出陣してきました
チトやらかしつつも,無事?帰還です!


メインの目的は,テスト走行
半年前にウン十万円?かけた対策で,問題事例が解決するか?!
とりあえず,ブローバイは,大量というわけでなく,チョビット → 微量?!
昼前にジャッキアップして,下からE君とT君をチェック → T君は問題なし?!

その後,雨がひどくなったのと,チトやらかした為,下からのチェックはしてませんが
まぁ大丈夫かなぁー?! 後日チェックしてみます!

あとは,晴れの日チェックを数回こなして,問題なければ,
暫くは練習に専念できるかなぁーとも思います.
まぁ不安が完全に消えるわけでもないでしょうが,万が一の際はまた考えます


それよりも,ドライバーおさむが重症?です
3ヶ月ぶりのサーキット,半年ぶりの日光,
1年ぶりのオレンジャ~号,はたまた約1年ぶりウエット走行だからなのか?!

朝からビビリまくりで,まぁ慎重にいっていたのですが・・・
久々の時は毎度の事で,操作が遅かったり・忘れていたり

ともかく,蹴りができません
やり方をスッカリ忘れているというか,ビビリのせいもあるのか?,
頭でやろうとしても,体がついていかず 一度もできませんでした >_<

そして,14時過ぎ 無理?して練習していると・・・
また失敗 → 1コーナーまっすぐ!
 → ブレーキはポンピングしているけど,なぜかハンドルを右にきったまま ?_?
 → (減速しつつも,そのまんま・・・) → 見事に土手君に軽くヒット! T_T

オレンジャ~号の右前を,土手君にフレンチキッスしちゃいました

右前には,純正のブローオフバルブ君がありますが,
そいつが全体的に後に押され,ホースが取れかかっていました
(バンパーは,ドリフターの常識? もちろん外してあります!)

じょ~ちゃんに手伝ってもらいながら,少し戻して,ホースを繋げ直し!
応急処置完了です!!

ホースが曲がって付いていて,まだしっくりこないのですが,
どこが曲がっているのか?,ようわからん
R付いたホースを買うか,もしくは曲がっているパーツがわかれば換えたいと思います

フェンダーがぐちゃぐちゃに割れている?とか
一瞬焦った事を考えると,まぁ軽症です

実は,これで2回目のキスですが,ファーストキスに比べると,全然マシといった感じ


しっかし,ブランク?のせいなのか,すっかりビギナーに逆戻りか?!
走り慣れていれば,リカバーで止まれる程度の事ですし,
それ以前に,蹴りができないなんて事は・・・

車は無事だったので,また来月以降も練習に行きたいと思います!
日光だけでなく,エビス南(スイカ号)も含めて,予定を見ながら,検討してみます!


帰りは,反省会なしで,早々に帰路へ
台風君に逆行するように,都内へ向います
(その後,東北道が通行禁止となった事を考えると,正解でした)

ともかくすげーぇ雨で,神経を使いながらの走行 & SAで休憩
いつの間にか(多分?高速の大きな水溜りを通った時か?),
バンパー右側とフェンダー君とのTラップ君が外れていたり・・・

首都高を新宿付近で降りると(GSに寄ろうと),R20号は大渋滞
電車が止まっているからか,途中歩いている人とペースが変わらない事も・・・
壊れた傘など,いろいろ物が落ちていたり・・・
はたまた,ふとファミレスの駐車場を見ると,
木が倒れていて,車にアタックしているではありませんか!!

台風の力はスゴイです!

何だかんだ,16:40頃日光サーキット発,21:00頃三鷹着でした


ドライバーのリハビリがかなり大変そぅで,先が思いやられますが・・・
諦めたらゲームセット![※某マンガより]なので,
めげずにまた次回も練習したいと思います!(と,自分に言い聞かせる)
次はいつ行こうかな?!
Posted at 2011/09/21 23:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年09月17日 イイね!

D1SL DVD No.23(日光),No.22(間瀬) 続けて購入!!

D1SL DVD No.23(日光),No.22(間瀬) 続けて購入!!






D1SL DVDを続けて2枚購入

 14日(水) D1SL DVD No.22(間瀬) ※ギリギリ?

 16日(金) D1SL DVD No.23(日光) ※きっちり発売日♪

No.22は後で買おうと思って,そのまんま状態だったのですが,ギリギリ購入

そして,No.23は,日光です♪

最近,この手のDVDを見る機会がすっかり減ってしまっているのですが・・・
しっかり,来週の予習をします!

んんん? でも当日は雨?! >_<
雨も練習になるのですが,やっぱり・・・
それに今回はテスト走行も兼ねていますし・・・

晴れ男おさむちゃんパワーに期待!!

チトお疲れモードなので,早めに寝ます おやすみなさい zzz
Posted at 2011/09/17 22:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456 78910
111213 14 1516 17
181920 2122 2324
252627 282930 

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation