• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

スイカ号ニコニコ日光ウエット走行♪

スイカ号ニコニコ日光ウエット走行♪










結局,オレンジャ~号は不安要素多数(オイル,アライメントなど)の為,出動は中止!
昨日の移動時,ステアリングセンターは更にずれて,何か関連するパーツが駄目なのかも???
でも,何なのか?さっぱり予想が付かず,困りました ?_?
とりあえずは,もう一度自分で?(Y自動車で?)診てみる事として,その後の事を考えます!
(※ちなみに,来週末Y自動車?で,オイルお掃除する予定です!)


それで,昨日の夜スイカ号を急遽準備して,今日の日光に行ってきました!

昨日の21時頃実家に着きましたが,準備に手間取り約2時間
使おうと思ったFタイヤが1本片べりしていて,一部溝なし
そんなのもジャッキアップして付けようと思ったら,気づいたりして,かなりタイムロス
その他,ドリ走行用シューズも忘れてしまったり・・・
まぁ急遽行く事を決めたから,仕方ないか?!

今日は,雨(台風)の為,必ずピットを取ろうと,少し早めに起きて(出発して),日光へ5:15着
その結果,睡眠時間が少なくなってしまい,3時間ぐらいとなってしまいました

朝一は,まず現地でFタイヤの手組みです!
流石に,Fタイヤ=ワ●リ君はウエットで怖いので,以前買ってあった新品SS595君を投入・・
ゲートオープン前は雨がやんでいる時を見計らって!
ゲートオープン後はピットの屋根付きスペースにて!
ちと苦戦しつつも,無事完了
このお陰か?! ウエットでも結構安心して走れました!

雨は一日中降りっぱなしだったのですが,やはり自分の雑な操作が顕著に現れ,
特に最初の方はドアンダーなど,ボロボロです
まぁでも,雨は練習になる!との言葉の通りに,少しずつ修正していきます!

1コーナーは恐る恐るクラッチを蹴りますが,振り出しがビビりのチョビチョビなんで,角度が付かず,
サイドでゴマカシ修正 またまた結構失敗して,スピンしたり
2コーナーまでのラインは,かなりバラバラ ウエットは難しかです
まぁそぅじゃなくても,最近の傾向としてバラバラか・・・ >_<

3,4コーナーは,時々クリップを外す事もありますが,まぁまぁか?!

4~6コーナーは,2速のままだと最後の方でレブ気味になるので,
4の出口から3速に上げてみます
あまりこういうの慣れていないので,6で何回もスピンしたり?!
まぁ4出口からの3速という意味で,いい練習になりました♪
これができるのは,ファイナル4.3のお陰かなぁー?!
ゆぅっくす師匠にホント感謝です m(_ _)m

更に,超珍しく高速コーナーをチト滑らしてみたり,最終コーナーの前の辺りも練習できたり!!
スイカ号+ウエットでタイヤも減らないので,ストレスなく走れます♪

15分×5+おまけの15分!!!!!! 楽しかったです♪
ウエットでこんなにおもしろいと思ったの初めてかも?!
最近気持ちよく走れていないから,そぅ感じたのかもしれないけど,それにしても楽しかった♪

雨で寒くて また走っている時はウエット路面が怖くもあったけど,
ホント行って良かったなぁーと思いました

それにしても,スイカ号快適です♪
ウエットだと現状スペックで十分ですが
コンピュータやら,ブーストコントローラーやら,欲しくなってしまいます (*_*;


今日はもぅ寝ます! 寝不足&疲労で,グッスリ寝れるかなぁー?!
明日からスイカ号車検準備作業です!
それでは,おやすみなさい zzz
ブログ一覧 | 33suika走行 | 日記
Posted at 2010/10/30 23:18:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

1階の酷暑対策施工完了😉✌️
S4アンクルさん

今日も猛暑日(北と南で)
らんさまさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2010年10月30日 23:50
お!結構ノリノリな一日だったんですねー!

確かに雨はイヤな感じですけどたまにはやっとかないとp(^^)q

でも雨を克服できたらでかいですよねー

そう言えば、雨のリーガルの時のシード選手はあり得なかったー(汗)
車の差!?(^^;)
コメントへの返答
2010年10月31日 12:57
寒さと雨,更にスイカ号での緊急出動と最初はテンションダウン気味だったのですが・・・
かなり勉強になって,だんだんおもしろくなってきました.
まぁいつもの如く,マージン取りすぎ?ていますが・・・ (-_-;

ホント雨の練習も時には必須だと思いました!

SLシード選手になると,違うんだろうねぇー
何かセッティングとかもあるのか?!

また後でメールしまぁーす
2010年10月31日 10:29
雨は練習になるので、割と好きです。
タイヤも減らないし。
正確に操作しないと、ちゃんと走らないし、自分のダメなところが、随分顕著になるよね。

基本雨でバッチリならドライもバッチリなハズ。
コメントへの返答
2010年10月31日 12:59
おっ 好きなんだ
晴れ男オ◎ムは,やっぱ晴れ好きですが
今回は,かなり勉強になって,楽しかったです♪
タイヤもバリ山?! スバラシカ!!

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation