• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月29日

オレンジャ~号 NEWバッテリー交換♪

オレンジャ~号 NEWバッテリー交換♪








今日は,オレンジャ~号のNEWバッテリーを購入してきて,交換しやした
これで,エンジンがかかるように・・・ (^_^;

ナント! 実は,人生初!! 超?いいバッテリーを購入しました
いつも3,4000円程度の安物ばっかだったんですが,今回は事情もあり1万円のいい物へ!

青いバッテリーなんですが,オレンジだらけのエンジンルームではチトういています・・・


なお,関連しまして,バッテリートランク作戦は中止しております
いい/今までよりちょい容量デカメのバッテリー購入!&
そしてABSユニット跡地へのNEWオイルキャッチタンク装着!へ,作戦変更しまして・・・


その後,32のオク物整理をしていたのですが,
16時頃になったら,寒さが急に増して,超寒い↓おさむボディが激冷えです >_<

おさむオジサン35才 だんだん寒さにも弱くなり,衰えてきているか?! (*_*;


★写真はアップしたリンコ♪★
ブログ一覧 | メンテなど | 日記
Posted at 2011/01/29 23:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2011年1月30日 0:26
パナソニックのカオスですか?

俺は安物を使ってます。

高いものと安いものの違いがわからないので…(笑)


バッテリーのトランク移設

助手席の爆発物撤去

ヒューズボックスの助手席爆発物跡地への移設…

いつかはやってみたいですね♪
コメントへの返答
2011年1月31日 1:21
正解です!

かなり弱り気味だったのでしょうが,カオス君に変えたら,ファンベルトのキュルキュル音が激減しました スバラシカ!!

爆発物って???
2011年1月30日 22:05
冬場はバッテリー辛いですもんねー

セル回して、キュキュキュキュ…ってかかりづらいと、焦ります
コメントへの返答
2011年1月31日 1:27
カオス君は,スッキリかかりました!!

ファンベルトの音が小さくなり,少し快適に!
まぁ,ファンベルトはもぅお亡くなり状態なんで,交換予定ですが・・・

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation