• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月26日

スイカ号 NEWバッテリー(2) 寒冷地仕様はD26!→交換予定

スイカ号 NEWバッテリー(2) 寒冷地仕様はD26!→交換予定








スイカ号バッテリー問題の続きでございます

ECR33寒冷地仕様は,
 ・バッテリー : LD26(D端子)
     ※端子や型式を見ればわかります!
 ・オルタネータ : 23100-70T16,もしくは23100-70T17
     ※容量大きめ 上から見れば型番すぐ見えます!
が付いているのが正解!!

土曜の夜,ネット情報やバッテリー屋さん情報でも,LD26タイプっぽいし,
何かが変・・・
日曜の午前中,Dラーに再度調べてもらうと,ミスでしたと・・・
オイオイオイ

LD26のバッテリーをDラーでは扱っていないとか,
また,Fストの備考欄?を見落としていた模様・・・
(市販品を買うようにと記載があるらしい)


そして,その後バッテリー屋さんに相談したところ
 バッテリーをD26(※D端子)に換えてもらう
   ※+α分の¥がかかるが・・・
こととなりました ホッ


『教訓』
 ・まずは,自分の目で物を確認!
  :キチンとバッテリーを見ていればわかったはず・・・
   寒冷地仕様とも全然知らんかったし;;;
 ・DラーやCAR用品店に聞くだけでなく,ネット検索等でも調べる!
  :意外と情報見つかりますし,調べておいた方が良い
 ・Dラーも結構アテにならん
  :まぁ人間なんで,ミスはあるでしょうが・・・


交換は,D26バッテリー入手後,またいずれ行います


あっ ちなみに,流石怪しさ満点のスイカ号
今回,バッテリーのガス抜きホースが付いていない事もわかりました
(写真の透明ホースで,この位置にバッテリー:車体穴に繋げるべし!)
ブログ一覧 | 33suikaメンテなど | 日記
Posted at 2012/02/27 23:04:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プロボックス
avot-kunさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation