• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

スイカ号 タイヤ手組み120817-19

スイカ号 タイヤ手組み120817-19










今日で夏休み終了
臨時ファミリーカーのオレンジャ~号は,大活躍?!
最後に母親の送りを終えて,この夏の任務完了しました!!


極力車作業をしなかったのですが,唯一作業らしき内容は,タイヤ手組み!!

スイカ号ラストラン第2段(もしくはオレンジャ~号基礎練)に使用予定として,
ケンダ君を久々に購入!

過去にメクレナイと噂を聞き,32で使いましたが,やっぱりメクレテしまいガックリ >_<
my休まない走り方も問題だろぅーと,またお試ししてみます

4本手組み
何かワンリ君よりやりにくい(少し硬い?)感じがあり,少し時間がかかりました;;

空気入れはGSへ
内2本は,姪っ子と行って,少しお手伝いしてもらいます
行き帰りは,オレンジャ~号でニコニコしながら乗っています♪ \(^O^)/
30分ぐらいのオツカイでしたが,楽しいドライブでした


明日から仕事です
お持ち帰りしたお勉強セットは,持って帰っただけで満足し,全然見ませんでした・・・
まぁいい気分転換の休みになりましたし,また仕事の方も頑張りたいと思います!!
ブログ一覧 | 33suikaメンテなど | 日記
Posted at 2012/08/19 23:51:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2012年8月21日 0:18
同じサイズのケンダ履いてますが。。。

あまりサイドを引かなければメクレニクイと思いますよ( ^_^)

それか逆履きも多少違うと思います( ^_^)
コメントへの返答
2012年8月21日 1:20
自分の場合,連続走行=熱の入れ過ぎが一番の問題っぽいです;
(それでも最近かなりセーブしてますが・・・)

サイドは基礎練を始めてからチョビチョビ使う回数増えてますねぇー

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation