• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

32復活! ^o^

ドリフト練習車(ミサイルカー?! ^^;)の32君,約1ヵ月半ぶりに復活しました! ^o^
って,みんカラにはその辺の事情を書いていないから,わかりませんよね ^^;
書けば長くなる,この話・・・


まずは,序章! 昨年11月下旬,32君でエビス南へ向かった時のぉ話です.
エビス南は1度しか走った事なく,コースに慣れる為,32君で出動しました.

しかぁ~し,エビスにたどり着く事なく,途中で大事件発生です!!!
なんと左リアのメンバーのAアームとの接合部付近の溶接が取れかかっています T_T
なので,左リアだけ,超鬼キャンです >_<

実家の水戸を出て約50km後,何かふらふらしていて、まっすぐ走らず、異音ありぃ~と
だんだんその現象が激しくなり,ずぅ~と悩んでいたのですが・・・
約100km行った所で,ようやくジャッキアップして,その原因がわかりました 
現象が出始めた時,勝手に,
 先日バネを換えたから?、荷物満載(タイヤ8本)だから?、路面が凍結しているから?
と思い込んでしまい,発見が遅れました.
反省です! まぁ,でも,大事にならず,良かった


続けては,第2章,リアメンバー修理編です!!!
確保してある部品取り車のメンバーをそっくり使う事にして,自分で作業開始です!
部品取り車からメンバー外し,my32君の溶接剥れメンバー外し,ぉNEW?!メンバー装着
と,素人メカニックにとってはなかなかヘビーな作業・・・ ^^;
11月下旬~12月上旬の休日で約4,5日かけて,ようやく作業が終了しました.
しかぁ~し,どうもこの作業で後遺症が?! T_T


最終章は,ブレーキ効かなぁ~ぃ!?の巻です.
正月実家でちょろっと32君を動かすと,ブレーキがまったく効かなぁ~ぃ!!!
で,マスターのタンクを見ると,フルードが漏れており,タンクの中が空です.T_T

マスターが駄目なのかぁ~?!と思い,いつもの如く部品取り車からGETし,交換♪
最後にエア抜きしていると,リアの出具合が非常に悪く,ちょろちょろしか出ない ?_?
更に,マスターが,圧がかかった為か?,またまたフルードが漏れています.
ぉNEW?!のマスター君も駄目にしてしまいました.

ここでよくよく考えてみると,思い当たる点が・・・ 
リアメンバーを交換する時に,ブレーキホースをひねってしまったのかな?!
横着して,キャリパーとホースを付けたまま,作業していたからなぁ~・・・.

リアブレーキホースを,お決まりの部品取り車からGETし,装着♪
あっとは,駄目にしてしまったマスターのオーバーホールです.
ちなみに,ピストンの向きを間違えて,一度OHに失敗しております (;^_^A

そして,ようやく1ヶ月半ぶりに,32君は復活です!!
他にもまだ直す箇所もありますが,まぁとりあえずは走れるようになりました ^O^


32君は,何か直したら,別の所が壊れ,かなり手間のかかるぉ車です.
やっぱ愛着のある車ですし,できる限り乗り続けたいと思います!!!

これで,雪がなくなったら,エビスに行くぞぉ~! o(^o^)o
ブログ一覧 | 32メンテなど | 日記
Posted at 2008/02/25 01:49:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

夕暮空
KUMAMONさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年2月25日 23:35
32も持ってるんですか!Σ(゚Д゚;エーッ!
スゲエ!! 32もオレンジですか?

オレはメカ音痴なんで、修理関係は全部ショップに任せてしまうんで自分で色々出来る人ってスゴイと思います。。。

32も34も色々これからアップされるの楽しみにしてます♪(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年2月26日 23:05
32は,残念ながら,シルバーです.
練習車なので,¥を掛けず,(貧)仕様といぅ事で・・・

自分もやっぱ素人ですから,できる事は限られますし,作業時間も超かかってしまいます.
すぐバリバリ作業ができる友人にヘルプお願いしちゃったり (^^;
うまくいかない時は辛いですが,結構おもしろいですし,工賃0円?! ^O^

なかなか時間がなくて,愛車情報がアップできません.
ぼちぼち合間を見て,更新します!
2008年2月26日 12:32
お~、なつかしいな、32。
まだ元気だったかぁ~(^o^)
つーか、あれから13年もたってんだぁーwww

もうほとんど自分で作業しなくなった…
激しく面倒臭くって(-_-;)

それと。。。
先週newパーツ注文してきたゼ♪
コメントへの返答
2008年2月26日 23:14
そう! あの32です♪ ^o^
何とかポツポツ直しながら,乗り続けています
昨年春には,エンジン&タービンがブローしかけて,部品取り車からGETし,載せ変えました.
これまた作業に5日ほどかかりましたが・・・ (^^;

んんん,何のパーツじゃ???

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation