• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジャ~☆おさむのブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

msas走行会&練習会 2012年前半の予定

msas走行会&練習会 2012年前半の予定










msas走行会&練習会 2012年前半の予定 を入手しましたので,
ご案内致します♪

  1/14(土) 第58回 筑波サーキットジムカーナ場
  1/28(土) 第59回 筑波サーキットコース1000
  2/18(土) 第60回 日光サーキット
  5/ 1(火) 第61回 日光サーキット


なお,現状の予定なので,追加・変更などあるかもしれません.

後半分も正式決定しましたら,アップします♪

詳細は,知らない事も多いので,エムサスホームページなどでお問い合わせ下さい.

ご覧の皆様 ぜひ検討して頂けると,助かります m(_ _)m


スーパーヒーロー?のオレンジャ~☆おさむは,
基本的にサーキットの方全てを参加予定でございます!!


今日の写真(上)は,
 ・OP 57~64巻(8冊)
でございます.
アップしてませんでしたが,
年末の28日には最後の1冊を買って,11日間で大人買い完了です!

写真(下)は,OPミニライト
7●1で,アイスを買うと付いてくるのですが,どうも1日から始まっていた模様・・・
今回も出遅れてしまい,6軒まわって,ようやくルフィちんを見つけて,ゲット!
肝心のチョッパー君が見つかりません T_T

さっきアイス食ったら,寒い・・・ 歯磨きして,寝ます おやすみなさい zzz
Posted at 2012/01/06 00:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記
2011年12月10日 イイね!

第57回msas日光走行会 : 雨男疑惑返上!→O号本格テスト走行!!

第57回msas日光走行会 : 雨男疑惑返上!→O号本格テスト走行!!







本日は,msas走行会in日光♪

参加の皆様,スタッフのみんな お疲れ様でしたぁ~

走りは,相変わらず悩ましいですが,久々の晴れの中,
オレンジャ~号でリハビリを進めてきました!


3連チャンの雨を乗り越えて! ナント!! 今回こそはようやくの晴れ♪
もぅ朝からハイテンションです↑

そんな訳で,3月に実施した対策の本テスト走行も,ようやく実施?!
あまりチェックする時間もなかったですが,やっぱりE君もT君も今の所大丈夫かなぁー?!


さぁーて,かなり重症化している走行面ですが・・・

晴れなので,恐る恐る蹴りにチャレンジ
日光の蹴りって,何かずぅーと(1年近く?)してなかった(できなかった)ような?!

うぅーん すっかりお忘れモードで,アクセルの踏み量やら,蹴り量やら,タイミングやら,
完全に???モード
当然アクセルも踏めておらず,まったく角度もつかず・・・
午前中,写真のような感じを繰り返す
 ※日光をご存じの方は,ダメダメラインな事がバレバレでしょうー >_<

操作も凄いバラバラになっていたのですが,
(そん時は)たまたま蹴り時のアクセルを踏み過ぎてしまったと思った時に,
少しケツが出る事に気付く! 要するに,ビビって,アクセルを踏めていない
ここで,一番の原因発覚!!

午後,少しでもマシな蹴りになるように,更に頑張ってみる!
ヒートを重ねる毎に,ちょびーとずつ改善

全盛期の状態には程遠いですが,何か少しずつ光が見えてきたような気がします♪

角度なり,アクセルの踏み量なり,ラインなり,要改善ポイントだらけで,
まだまだ道のりは遠いです

あまり焦って車を壊してしまってもショックなので,少しずつ頑張っていきます!!!


そろそろ走る頻度もあげて,忘れてしまっている感覚を思い出していきたいので,
来週か再来週エビス南(スイカ号),月末に日光(オレンジャ~号)を検討中

でも,仲間内に声をかけても,なかなか走りに行けそうな人いなかったり・・・(悩) T_T
一緒に走りに行ける方募集中です!
Posted at 2011/12/10 23:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記
2011年10月22日 イイね!

第56回msas日光走行会 : おさむ雨男化?!

第56回msas日光走行会 : おさむ雨男化?!








本日は,msas日光走行会?! 今回で56回目???(どうも54じゃなく56???)

参加・見学の皆様,スタッフの皆さん お疲れ様でした


5/2体調不良でダウンしドタキャン(改めてスミマセン),8/12は欠席
久々のmsas参加となりました!

msasでは超珍しく雨
個人的には雨が2連チャン
元々晴れ男だったはずが,こんな事初めてでっす

前回土手君と仲良くなっていまった為,今日はセーフティドライビング
適当?に流しつつ,1コーナーは弱気のサイドでっす (*_*;

雨は,弱くなったり,強くなったり
少し路面が乾きはじめるような時間帯もあったりするのですが,
チト蹴りを試すべく,俺が走りだそうとすると,雨が強まる >_<
前回のトラウマを抜け出せず,まぁ突っ込みもせず,1日終了です

しっかし,晴れ男ならぬ,雨男化が進んでいるのか?!


結局未だドライのテスト走行ができていないので,来月懲りずに日光に行きたいと思います♪
仲間内に声掛けてみたら,結構行けそうかなぁーという声も多く,
久々に大人数?での参加?!


今日は,日光で写真を撮らなかったので,先日買ったOPトランプで代用です
夏休み実家で姪っ子より「トランプないの?」と,O「ない!」とあっさり回答
甥っ子や姪っ子の喜ぶ顔を見るのが,とってもとっても楽しみなので,
ついついトランプを買ってしまいました! しかもOP♪
喜ばす大作戦は時々?不発に終わるのですが,今回どうなるか???
Posted at 2011/10/22 22:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記
2011年03月03日 イイね!

msas走行会&練習会 2011年の予定(更新)

msas走行会&amp;練習会 2011年の予定(更新)








そぅいぇば・・・
msas走行会&練習会 2011年の予定について
12月10日(土)の日光サーキットが追加予定との話がありましたので,情報アップしておきます!

  2/12(土) 第48回 筑波サーキットジムカーナ場 ※終了分
  2/23(水) 第49回 日光サーキット ※終了分

  3/26(土) 第50回 日光サーキット ★次回♪★
  5/2(月)  第51回 日光サーキット
  5/18(水) 第52回 筑波サーキットジムカーナ場
  8/12(金) 第53回 筑波サーキットコース1000
 10/8(土)  第54回 筑波サーキットジムカーナ場
 10/22(土) 第55回 日光サーキット
 12/10(土) 第56回 日光サーキット ☆追加予定☆


次回は,3/26(土)日光サーキットで,ナント! 50回です!!!!!
実は,47/49回行っていたり・・・ (^_^; 間違いなくランキング2位!!

50回と言っても,特に,イベント等ないと思いますが,
おさむ号デンジャラス同乗ツアーは,毎回お待ちしておりまする♪

同乗条件は,以前のブログに・・・
最近ライン外しまくり&走り方忘れ気味でありますが,それでもよければ!
( あっと,オレンジャ~号でなく,スイカ号の可能性も高いっす >_< )


話は変わり,今日は,ちと遠くのYまで出張
意外と縁?がなく,約10年ぶりのような・・・
電車とバスをいろいろ乗り継いで,片道約3時間の旅
欲張って(お試しで),PCを持っていったせいか,疲労増幅?!
どうせ出張報告書を書いたりするし,後々PCで記憶しておいた方がベター?!
また漢字が分からず?困らなくて済むかなぁーと思いまして・・・ (-_-;


写真は,帰りの途中で食べた夕食! 牛タンカレー
大きめの肉が入っていた点はいいのだが・・・
最近月1,2回ペースで行く出張先である牛すじカレーの方が旨いっす♪
毎回同じような物を食べていたら飽きてきて,
試しに牛すじカレーを食ったら,意外と旨くて
次回行ったら,また牛すじカレーを食べてみよっと♪
Posted at 2011/03/04 00:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記
2011年02月23日 イイね!

第49回msas日光走行会 : スイカ号ちとパワーアップだけど・・・

第49回msas日光走行会 : スイカ号ちとパワーアップだけど・・・








スイカ☆おさむ! 今回のmsas日光もスイカ号で出動してまいりました
皆様,お疲れ様でした m(_ _)m

スイカ号は,交換したコンピュータか?,
関連して上げられるようになったブーコンのブースト圧設定(と言っても0.6へ)か?
といった所で,チト速くなったような気がします.
どうもコンピュータは,7500rpmどころか,8000rpmぐらいまでまわる模様
チト危険な香りがただよっていますが,気を付けないと・・・

重ステ化現象は,最初の2,3ヒート目以降で,毎回?発生
重さ加減は,激重状態ってワケでもなく,頑張れば何とか走れるのですが・・・
走行会終了後の帰り道では,問題なくパワステ化なっていたので,
パワステフルードが熱くなると,なったりする??? ?_?
前回のパワステフルード交換があまいのか?!
次回の作業時に,コネクタ類などを含めて,見てみて,また考えてみます


さて,肝心の走行の方は,走り方を忘れつつあり?,
毎回の事ですが,やはりボロボロです・・・ T_T

まず,1コーナーの振り出しは,最近主流?の少し内側から試してみますが・・・
1コーナーでかなりイン側による!
その延長上で,審査員席前のアウトに寄れない!
(もしくは,その付近でイン側に進んでしまい,まきこむ? 踏めてないから?!)
更に,2コーナーではらむ!

あっと,本日は,1コ-ナー蹴り後のサイドでの伸ばし?も試してみますが,
上記根本的な問題もあり,イマイチ・・・

修正しようと,あがいてみますが,何かうまくいきません(悩) >_<


一番の理由は,車の違い以前の問題で,最近全然走れてない事・・・
操作が遅かったり,走り方を忘れたり・・・
とても大会に出れるようなレベルではありません (+_+;
いかん!いかん!


走りこみも大切なんで,勘を取り戻す為にも,
今度こそ,3月にスイカ号でエビス南に行ってきます!!

大先生にお話したら,一緒に行くような話になりまして,日程を調整してみます!
一応3月の土曜日もしくは日曜日で考え中
雨天(&降雪)中止! 天気予報を見つつ,最終決定します!!
参加者大募集中!!!

更に,もしかすると勤続10年の特別休暇?が3日間あるので,
平日に走りに行くかも?!
O号の状況で左右?,もしくは家族サービスにあててしまうかもしれませんが,
一応検討中です!
Posted at 2011/02/24 00:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation