• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジャ~☆おさむのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

人生?相談会 : 元気ですかーっ!!

人生?相談会 : 元気ですかーっ!!










13日夜は,大学時代の研究室の先輩と,新宿へに飲み行ってきました!
自分が学部4年の時,M2の先輩です.
約2年半前にY焼肉行った時以来でかなり久々でした.

昨年後半に,今後の生活に関わる重大な話が出てきまいまして・・・
プライベートの近況の他,最近の状況等をお聞きすべく,お願いしました


場所は,アントニオ猪木酒場
研究で指導頂いたT先輩のリクエストで,場所決定です!!
(なお,Y焼肉もT先輩のリクエストでした)

まず,店に入ると,
 「3名様ご来店です!」とアナウンス → チン♪(※ゴングを鳴らす)

ジョッキには,
 "猪木の顔"と「元気があれば何でも飲める」との一文

料理も演出付きの物あり,サラダは,
 「1,2,3,サラダぁ~!」
と,更にサラダをよそります!

その他,アントンリブ,オニオンリングタワー(※写真)などを食べました


と,酒場の話はここら辺で,本題の方・・・

やっぱりどこも厳しい状況はわかりました.
ただ,動くだけ動いてみようと思います
どうなるかわかりませんが,何もしないよりはいいですし,
情報収集しながら,考えていきたいと思います


ご家庭も忙しい中来てくださった先輩方には,本当に感謝です
Posted at 2013/01/14 18:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行&食べ物 | 日記
2012年10月03日 イイね!

長野旅行②

長野旅行②








10/1(月)~10/3(水)の3日間,去年に引き続き,
両親と伯母さんを連れて,長野旅行に行ってきました!

去年の旅行の後に,
 松本市山と自然博物館
 大町山岳博物館
にある物が展示されている事を知り;;
親に見せてあげたいのと,自分も見てみたかったので,
2年連続の長野行きを決めました!!

それ以外にも,今まで行った事ないトコ,大学時代に行った事あるトコなど,
ブラブラしてきました!!!


1日目:10/1(月)
 水戸(発)
  ↓
 奈良井宿
  ・おひさまロケ地などをブラブラ
  ・そば(昼飯)
  ↓
 安曇野
  ・大王わさび農園
  ・ビレッジ安曇野(宿泊)

2日目:10/2(火)
 大町
  ・大町山岳博物館 ★
  ↓
 安曇野
  ・そば処時遊庵あさかわ(昼飯) ☆
  ↓
 松本
  ・松本市山と自然博物館 ★
  ・松本城 ※白鳥を間近で見てニコニコ♪
  ↓
 安曇野
  ・ビレッジ安曇野(宿泊)

3日目:10/3(水)
 安曇野
  ↓
 上田
  ・上田城
  ↓
 小諸
  ・そば七(昼飯)
  ・小諸城/懐古園
  ↓
 軽井沢
  ・旧軽井沢をブラブラ
  ↓
 碓氷峠
  ・碓氷峠スタート地点
  ・C121
  ・めがね橋
  ↓
 水戸(着)


まずは,メイン目的(★)の山博物館では,キチンと展示されており,
映画でも映っていた実際の装備がそのままあり・・・ また写真を見て懐かしくもあり(若い!)・・・
行って良かったなぁーと,改めて思いました♪
(ご存じの方は,想像通りの人の物で合っています♪
 機会ありましたら,是非行ってみて下さい!!)

サブ目的(☆)の(去年旨かった)蕎麦屋のあさかわさん!
やっぱり旨い♪ 
今日の蕎麦も旨かったですが,個人的には一番のお気に入り蕎麦です
(今回の写真はその蕎麦です!)

そして,唯一クルマ関係に近いネタは・・・
3日目の帰りには,セレナ君で碓氷峠を通過!
大学時代(実家:金沢移動時)に数回通過した事もあったのですが,
約12年以上ぶりに某マンガの名スポットへGO!!


3日間,約870kmの1人ドライブ&介護等で疲れましたが,
非常に楽しく/有意義な旅行でしたぁ~↑
Posted at 2012/10/04 00:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行&食べ物 | 日記
2012年09月30日 イイね!

長野旅行②の準備

長野旅行②の準備









明日10/1~3,長野に旅行に行ってきます!!
去年に引き続き,両親と伯母さんを連れて行ってきます♪

目的は,
 松本市山と自然博物館
 大町山岳博物館
に行く事
(去年知っていれば行っていたのですが,知らなくて・・・)
そして,
 (去年旨かった)そば屋さん
に行く事

車は,いつもお世話になっておりまするラルグ水戸さんで,
レンタカーのセレナ君を,借りてきました

ファミリーカーのスイカ号はあんな状態ですし,今回5人になるので
まぁやっぱりこういう時は大きな車がいいでしょうし,快適旅行になるでしょう!!

台風も夜中に通過しそうで良かったです♪

うぅーん しかしながら,上記目的以外に行く事が決まっていません
とりあえず明日行くとこ決めないと・・・

なお,写真は,セレナ君ですが,暗くてまったく見えん -_-;
Posted at 2012/09/30 21:26:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行&食べ物 | 日記
2012年09月09日 イイね!

有田焼カレー(彩り野菜/半熟卵入り)@中目黒

有田焼カレー(彩り野菜/半熟卵入り)@中目黒










今週末も東京で,お勉強+気分転換で少しブラブラ

今日の昼は,中目黒に有田焼カレーを食いに出掛けました♪

3月のイベントで気に入ったカレーで,今回は中目黒の店舗へ初潜入してきました.

食べたのは,彩り野菜の焼きカリー(+半熟卵トッピング)

やっぱり旨い!

だけど,初めて食べた時の感動ほどは・・・

多分?!野菜や卵がカレーの上にのっかる分でルーの焼き加減がイマイチになるのかなぁー?!

ルーもピクピクしてなかったような???

まぁ旨い事には変わりないので,またお店か(あれば)イベントに行きたいと思います

デザートで食べたチーズケーキも旨かった


その後新宿で山グッツ偵察&献血して,帰宅です

また明日から頑張ろうっと!
Posted at 2012/09/10 00:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行&食べ物 | 日記
2012年08月18日 イイね!

舟納豆→涸沼そば→鉾田メロンソフトクリームの旅

舟納豆→涸沼そば→鉾田メロンソフトクリームの旅









昨日,今日と伯母さん2人が来ていて,
今日の午前中はオレンジャ~号で行くご接待の旅♪

常陸大宮市(旧山方町)の舟納豆から,茨城町涸沼近くの蕎麦屋さんでランチ
そして,またも鉾田市(旧旭村)の農協でメロンソフトクリームに行ってきました!!!


舟納豆は,試食もできて,それから好きな納豆を選べるのでお薦めです♪
いろいろ種類もあり,ここ最近で一番お気に入りです!

涸沼近くの蕎麦も,たまに行くのですが,これまたお薦め♪

メロンソフトクリームは,一昨日から続けて4回目ですが,やっぱ旨い♪


オレンジャ~号の5人満員乗車で,後ろは狭く窮屈だったでしょうが,
満足して頂けたようで良かったです


今日の夕方からは入れ替わりで,甥っ子&姪っ子のご接待中
今日はお泊りです zzz
Posted at 2012/08/18 22:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行&食べ物 | 日記

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation