• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジャ~☆おさむのブログ一覧

2011年04月08日 イイね!

水戸高速バス混み気味?!

水戸高速バス混み気味?!








今日は,仕事が終わった後,高速バスで水戸へお帰りでございます

会社から井の頭公園をテクテク歩き,吉祥寺駅へ!
(※本日の写真は,井の頭公園のサクラ♪)
中央線で,吉祥寺駅から東京駅へ移動!!

東京駅構内でディナーにハヤシライスを食べて,東京駅近くのデカイ本屋をブラブラ

そして,乗る予定のバス出発時間の20分ほど前
もぅ1件本屋に行こうと,バス乗り場を通ると,凄い列・・・

いつもギリギリに行っても,乗れるんだけど,
今日はヤバいのでは?!と,本屋に行かず,そのまま並びました

案の定,列後方人達10人ぐらいは,乗れず
いつものギリギリ作戦では,ダメでしたねぇー ホッ

考えてみると,常磐線(電車)の特急はまだ運行していないようなので,
高速バス利用者が増えているのかもしれません

そぅいぇば,日曜日の水戸→東京便も,通常便+臨時便の2台が満席でした


改めて,常磐道(高速)の道路状態は,
段差があったり(補修はしてあるみたいだけど),ウネウネしていたりと,
バスも上下にユランユラン
未だ地震の影響が残っています

日曜日は爆睡していたので,よくわからなかったですが,地震前とは全然違います


今週末は,オレンジャ~号車検の最終準備をして,車屋さんにもっていきます!
それでは,おやすみなさい zzz
Posted at 2011/04/09 00:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年04月07日 イイね!

健康診断2011 プクプクおさむ (-_-;

健康診断2011 プクプクおさむ (-_-;








今日の健康診断  だいたいですが・・・ +6kg +6cm

ある程度予想済みでしたが,この結果 ヤバイっす >_<

まぁ1年間はかなり痩せていた状態ですが・・・ (痩せすぎぐらいでしょうが?!)
半年前足を捻挫して,運動できなくなったのに,
食べる量が増え始め,少しずつ体重増加↑
1,2ヶ月前からラストスパート?があり,お腹周りもアップし,今日の結果です・・・

未だ足に違和感もあり,更に腰痛にも悩まされているおり,
運動再開には,もぅちょっと時間がかかりそぅ

それ以外にも,食べる量,寝酒などを控えめにもしていきたいと思います


今日の写真は,通勤路のサクラです
この季節 結構キレイなんです♪
でも,帰り(夕方)に撮ったから,ちと暗いか?!
Posted at 2011/04/07 21:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月25日 イイね!

大地震後:水戸実家復旧作業7日目 ラストスパート!

大地震後:水戸実家復旧作業7日目 ラストスパート!








遅ればせながら,金曜日の日記を

プラス1日休みを取り,台所の壁板ボードを付け直し&補強します!!
1枚のボードは地震で落ちてきて,その他も釘が外れている箇所がポツポツあります
釘は頭の打つ箇所のみ外れて,板に付いたままだったり・・・
ペンチで抜いていたら,一度勢いで右目の横をアタック!
赤くなってしまいましたが,目じゃなくて良かったっす -_-;

あとは,いらないダンボールなどを整理して,7日間の作業終了です


夜,常磐高速でお帰り
GSは,SAで10台ぐらい並んでいるトコもありましたが,
東京に戻ると,全然並んでいません.楽々給油をして帰京しました.


流石に疲れましたが,やれる事は一通りやったかなぁーと思います
2階はほとんど掃除できていないので,まだ残っていますが・・・
合間を見て,またやらないと

ぼちぼちオレンジャ~号の車検準備もしないと
と,次回はそのネタに


写真は,応接間の壁でございます
こういうトコは自分じゃできないので,保留
にしても,地震の力は本当にスゴイっす
今後大きな地震がない事,
そして早くみんなが普段の生活を取り戻せるようにを祈ります
Posted at 2011/03/27 23:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月24日 イイね!

大地震後:水戸実家復旧作業5,6日目 物置の荷物は・・・

大地震後:水戸実家復旧作業5,6日目 物置の荷物は・・・








水戸実家復旧作業も,ようやく6日目
親父が普段生活する1階,外との出入り口など,だいたいできる事は,終えつつあります.

元々の予定では,22~24日の3日間のお休みだったのですが,
明日プラス1日増やしてもらい,あと一つ危険箇所の修理をする予定です!
こんなに休んでしまい,申し訳ない気持ちもありますが・・・
あとで後悔するのも嫌なので,気付いて気になったトコは,やっておかないと!!


さて,昨日(5日目)の話ですが・・・

少しずれた物置の位置修正と,縁側(濡れ縁)の微修理

物置の荷物の半分以上は,誰かさんのパーツでして・・・
出すのに一苦労 入れるのに頭を悩ませつつ,一苦労
まぁ中身を整理できたので,少し量が減り,良かったのでしょうが (-_-;
初日の次に,疲れた日で,すぐ寝てしまいました

明日の最終日も頑張ります!


今日の写真は,玄関側のご様子
落ちたブロックは一昨日(5日目)に移動したのですが,
その箇所がスッキリして,オレンジャ~号が見え見えです
Posted at 2011/03/24 21:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月22日 イイね!

大地震後:水戸実家復旧作業4日目 シュポシュポ大作戦不発 >_<

大地震後:水戸実家復旧作業4日目 シュポシュポ大作戦不発 &gt;_&lt;








今日は,午前中に母親の所へ
スイカ号で北関東道より向かいますが,段差,陥没など,結構ありますねぇー
50km/h制限の意味を改めて,実感です

母親の様子,そして施設も全然大丈夫なようで,一安心
やっぱ電話だけでなく,会うと,安心します


それにしても,ガソリン問題は田舎の方で特に深刻な模様
そりゃー 東京と違い,交通手段もあまりなく,車は生活にほぼ必需品?!

母親施設の近くで,唯一開いていたGSが,片側1車線の路肩に,1km程度列を作り
そうすると,通りにくくなるわけで,その後3,4km程度渋滞ができていました

行きに反対車線のその現場を目撃した為,帰りは裏道を探索して,渋滞回避してきました


地元の知り合いに話を聞くと,3時間ぐらい並ぶ事もあるとの事 しかも,それでも20㍑制限とか?!
仕事で車を使う人,生活するのに車が必須な人,かなりお困りだと思います.

うちに来てくれているヘルパー会社さんでも,ガソリンが手に入らない為,
いろいろなご家庭をまわれず,対応に困っているそうです.
スーパーがようやく開きだして,食事のサービスができるはずなのに,ガソリンがないと


そこで,スイカ号からガソリンを抜いて,身近でお困りの人にお配りできないか?と,
ガソリンシュポシュポ大作戦をお試ししてみました!
スイカ号は,比較的ガソリンが入っており,またそんなに必要性があるわけでもありませんからねぇー

車間でガソリンを抜き入れできるホースは,専用品であるのですが,
このご時世,ガソリン携行缶とともに,どこも品切れ

ふと思いついたのが,灯油用のシュポシュポポンプに,長めの耐油用ホースを付けて,
緊急的にでも代用できないかと?!
ちょうど行ったホームセンターで,一式を揃えて,試してみます
 ※今日の写真は,ポンプ+ホースです.

耐油用ホースをスイカ号のタンクに押し込んで,シュポシュポシュポ
うぅーん ガソリンの匂いのみ出てくるだけで,肝心のガソリンが出てきません・・・

構造がよくわからんのですが,タンクの上の方にフタ?みたいのがあって,
ホースが入らないようになっているとか?

GOODアイデア?!かと思いきや,見事に作戦失敗です T_T


早々に,大作戦を諦めて,他の作業開始
今日(午後のみ)は,玄関の門で,落ちてしまっていたブロックを撤去
かなり大きいので,2分割にした後,ちょびちょび安全な場所へ移動です


今日はあまり作業できませんでしたが,また明日頑張ります!!

やっぱりこっちの方が,余震が多く(強く?),中々ぐっすり眠れないのですが・・・
その余震の頻度や大きさも小さくなってきているのかなぁー?!

そんな訳で,早めに寝て,しっかり体力回復します おやすみなさい zzz
Posted at 2011/03/22 22:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation